• ベストアンサー

酔っていたら何を言っても許されるの?

 「法律」と言うほどたいした問題ではないのですが相談させてください。  先日会社の飲み会で、向かいに座った男性から、何の脈絡も無く何度も「たわけ」「バカ女」などと暴言を吐かれ絡まれました。その他いろいろと外見のことまで。  周りの人は「飲むといつもこうだから」「酔っているから許してやって」などと言いい、上司もいる送別会の席だったので無視とオシボリ投げる程度でやり過ごしましたが許せるものではありません。私は年下ですがバカ呼ばわりされる筋合いは全くありません。酔っている時は地が出易いものですよね?ってことはこの人は普段からそんなことを考えているのでしょうか(関係ないかもしれませんが九州出身です)。私はそんなことされたのは生まれて初めて、一晩経っても頭が混乱し涙が出てしまう、という点では精神的苦痛は大きなものです。  酔っていたら人を罵倒し傷つけてもいいのでしょうか。私はいくらお酒を飲んでも頭はハッキリしています。それなら損じゃないですか?足元がフラついちゃって・・・なんて階段でぶつかって突き落とすくらいしたかったです。お酒の席でのことはすべて水に流すのが流儀ですか?私はそこまで大人になれませんので、月曜からは徹底無視か、効果があるならシラフで説教(こちらが泣いてしまうかも・・・)か、いつか本当に痛い目に遭うのを待ち望むか、です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • com61
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.2

以前テレビの法律番組で同じようなことをやっていました。 そのときは、相手の人は悪酔いするタイプで過去に お酒で失敗をしておりそのため1年間禁酒していたが、上司に執拗に勧められ飲んだらやっぱり悪酔い し、上司を侮辱することを言ったが記憶にない。 慰謝料は取れるか、という内容でした。 判決は悪酔いすることを分かってて飲み、記憶に無いとはいえ相手を侮辱する発言をしたので慰謝料は 取れるということでした。 なので私としては慰謝料と取れるのではないかと 思うので、弁護士さんに相談されてはいかがでしょうか。

Euryth
質問者

お礼

 私も本当に訴えてお灸をすえてやりたいですが、なぜ私がこんなヤツにそこまで・・・とも思ってしまいます。本人は、酒での失敗談をむしろ武勇伝のように語るらしいので(電車に乗って目が覚めたらどこどこで駅前のホテルに泊まって妻に怒られた、とか。寒気モンですが。)反省、学習等全くしないタイプ。いつか本当に痛い目に遭って欲しい!!

その他の回答 (6)

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.7

こんにちは。これまでの回答でほぼまともな意見は出尽くしたかと思いますから、ちょっと外れた方策を。  そいつはどうやっても良くなりようが無さそうです(♪馬鹿は死んでも治らない~~)。ですからどうしてもそいつが同席する飲み会を避けることが出来ないなら、例えばこんな手を使ってみましょう。  もちろんあなたはそいつに酌などする気にはならないだろうし、したとしてもそれに付いてなにか言ってくるのが落ちでしょうからそれは止めて。先ずそこそこ仲の良い女性の協力者を何人か作りましょう。  どうせそいつは酒席であなたに関してあれこれ言い出すに決まっているのですから、そんな奴どんどん飲ませてつぶしてしまうに限ります。そのために協力者が必要なわけです。  それでどうなるかといえば、飲み過ぎれば色々な失敗や事故に遭う確率が格段に高くなるということですね。そういう飲み方をしている奴は遅かれ早かれどこかで事件にぶつかるのが必定ですから・・・(以下数行書くことは書いたものの、削除のおそれが有るため自主的に抹消)。  まぁ、そんな方法も有るということです。なんとなく朝から喪黒福三(=『黒い(笑う)セールスマン』。字が合ってるかな?)の気分 (^^;  これはやらないにしても、とにかくそれなりの手は有ると思いますよ。

Euryth
質問者

お礼

 そうですね~喪黒福三に遭うような目は、期待してしまいます。下に書いたように、協力者は期待できませんから。私ができるのは、次からはもちろんあからさまに避けて遠くに座る、断る時は明確に「こういうことがあって、だから私はあの人がいる時は参加できません」と理由を述べて理解を求めるくらいです。  最後になりましたが、ご回答くださった皆様本当にお知恵をありがとうございました。多少落ち着くことができました。また何かあったら相談させてください。

回答No.6

あなたの気持ち 良くわかります 入社したての頃は ビールコップ1杯で頭がガンガン痛くなる 飲めない人でした(最近は程ほどに付き合いできますが)ので 酒席の声が掛かると殆ど断っていました 飲めないのでと。 しかし 忘年会新年会社員旅行等は避けられず苦痛でしたね。 古いしきたりや上下関係にうるさい会社でしたから 特に 中卒の上司や古参のうるさいおばさん連中からは 大卒と言っても 何にも知らんし 仕事も出来ないのに 大きな顔するなとと 酒席で何度言われた事か。 あなたの場合 その酒癖の悪い男は 普段会社では 仕事の出来る人ですか また 妻子有る家族持ちですか。 余り 法律に訴える手段は あなたが 会社を辞める覚悟を持っているなら良いけれど 薦めませんね。 仕事も出来ないし 廻りの社員からも疎まれている男なら 上司にそっと あの男と一緒に飲む酒席には出席したくないので 誘わないで下さいと 言っておくと良いのでは? 上司も馬鹿じゃないから 皆から 嫌がられて  居ると判れば何らかの叱責なり 部署替えなり考えると思う。 復讐するのは ソフトに行きましょう  セクハラなり 口撃なり あなたが耐えがたいと誰でも廻りの人が 認めるような状況なら法的手段を考える手もありますが 会社と同僚社員は 味方のようであっても いつでも敵方に回るものです あなたは 恐らく涙が出るほど 悔しい思いをしているのは 青春している のです しばらくすれば そんな男も手玉に取って 無視できるように なりますよ。

Euryth
質問者

お礼

 おっしゃるとおりです。こんなことで涙が出るのは私が未熟だからです。闘うとしても私一人だということは自覚しています。ともに暴言を吐かれたもう一人は、解散後どこかへ突き進む暴言男を送っていこうとか世話をするような人で、彼女は褒められて、ハッキリ言い返す私には「まあまあ」「こわ~い」なんて反応ですからね。  前の方へのお礼にも書きましたが上司たちは当てになりませんし、暴言男は実は職場ではピカイチの経歴の持ち主らしいので誰も注意できないのかもしれないです。だからと言って許されるものではない、くらいは考えて欲しいものですが。味方してくれそうな人はいますがその人は何もできませんからね。悪い意味で日本的な人が多いところです。(愚痴になってしまい申し訳ありません。)「復讐はソフトに」覚えておきます。

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.5

それは、苦痛でしたね。お怒りの気持ちは、分かりますよ。  法律上は、既に回答されていますが、酒を飲めば、暴言を吐くことを知りながら、そうしたのですから、慰謝料は、請求できると思います。  でも、お金ではなく、すっきりしたいのでしょう。その場には、職場の他の方も居られたのでしょう。話しやすい、事情を知った上司に相談され、暴言を吐いた人から謝罪するようにし向けてみては如何ですか。  しらふで説教は、やりにくいでしょう。また、相手が言った、言わないの争いになる危険もあります。さらに、説教のなかで、つい思わぬことを言ってしまったりすると、言ったこと自体を後悔する危険もあります。本当は、その人のことを考えると、説教してあげた方が、今後のために良いのでしょうが。  結局、社員教育の一環でもあり、あなたが不快にならないためにも、上司から注意及びあなたに対する謝罪をするように持って行かれた方がよいと思います。

Euryth
質問者

お礼

 ありがとうございました。  でも「上司から注意」は、ハッキリ言って一番期待できないことです。。。なぜならその暴言男の隣には私の上司でもある人事担当者がいましたが「まあまあ、2人は同期入社なんだから、仲良くね~~」。その上の総務部長も怒っている私を注意する始末。その上の、送別会の主役である退任するトップは暴言男の上司でもありますが「2人でどつき漫才でもさせたら面白いんじゃない?」ですからね。ちなみに全員男性です。同罪ですかね。。。  謝られてすっきりするとは、今の私では考えられません。暴力的な表現ですが、私の鼻の曲がっているところが良いと言っていたので「どういう風に曲がってます?同じにしてあげますよ」てボッコボコにしてや りたいですね。

回答No.4

本当にお怒りであれば法的手段に訴えれば良い でもまぁ その前に、アナタも酔ったふりしてその人を心底罵倒してやったらどうか?

Euryth
質問者

お礼

 たしかに、私もその場では言い返そうかと思いましたが、それではその暴言男とおなじレベルになってしまうし、私も口は達者な方ですので、ついつい言い過ぎたりしてしまったら私の評価が落ちてしまうし、何より私が言い返しても「え?え?何だかわっかんない」と言うほど酔っていたので話にならないから止めたんです。  訴えて社会的制裁を加えてあげたいと思いますが、その労力や時間がもったいないとも思っています。自分でもこの先どうしたらいのか、考えるとわからなくて。

noname#14914
noname#14914
回答No.3

こんにちは。 私も許せないクチです。 Eurythさんの文を読んで、こんなことがまかり通っている世の中が許せない、と改めて思いました。 酔っていて明るくなったり、回りに迷惑をかけないのならいいのですが、相手が傷つくような普段言えない事を言うのは絶対許せません。 「酔わなき言えないんだから~」 と言われて、 「酔わなきゃ言えないことは、言ってはいけないことだよ~。言わないでよ。」 とはっきり言うこともあります。(まぁ、笑いながらですが、思いっきりどつきます。) それほど泥酔するということもマナー違反だと思います。 日本では、「飲む」ということに寛容なようですが、マナーをわきまえた上での飲み方ということも問われると思います。 今は、無理に飲ますこともしてはいけない社会にどんどんなっていますし、酒酔い運転に対する罰則も大変厳しく改定されています。 Eurythさんの場合、大勢の人前で人権を傷つけられるような、精神的苦痛を伴う言葉を受けたわけですから、極端な話、今の時代、裁判に持ち込んだら勝てると思いますよ。

Euryth
質問者

お礼

 ご回答くださる皆様私の気持ちをわかってくださって一緒に怒ってくださり本当にありがとうございます。私が不寛容なのかと思いましたがそうではないようで安心しました。  今までそういうことがあっても許していた周りも悪いですよね!!喫煙者のマナーはさんざん問われているのに、飲酒については取り上げられていないように思っていました。新聞に投書してみようかな・・・。  

noname#5925
noname#5925
回答No.1

こういう人って居ますし、「酒の場だから」とされてしまいます。 しかしは、私ならこういう人は許せません。 酒の場で言ったことは普段から思っていることですし(思ってなければそうそう言えないと思うので)、酒の場で乱れる人なのであれば、そのようになることは本人は知っているはずであり、たとえば飲む量を控えるなり自制が働くと思うからです(酒を勧められたのであっても量は控えられるはずです)。つまりそのようなこと(自分を自制すること)もできない人であると私は考えてしまいます。

Euryth
質問者

お礼

 ですよね!!30にもなって自分の酒量がわからない、しかも職場の集まりでそんなこと言うなんて致命的に恥ずかしいことだと思いますが、「何も覚えてない」とケロッとするのが常套手段のようです。厚顔無恥も甚だしい!!もちろん軽蔑していますので、相手にしません。でも、シラフで無視するとこちらが「大人気ない」などと言われそうなので、月曜からのことを考えるとどうしてよいのか頭が痛いです。

関連するQ&A