- 締切済み
Firewire HDDがとまる
5年ぐらい前に購入した160GBのIDEハードディスクを入れたUSB 2.0 1394 Firewire 2.5 外付けドライブを持っています。 最近Macに繋ぎっぱなしにしておくと、使用中や短時間放置では問題ないのですが、数時間放置するとデスクトップ上にアイコンはあるものの、ダブルクリックしても開き進めなくなります。また取り出しも出来なくなります。だからといって完全に壊れたわけではなく、一度OFFにしてONに戻すとまた元に戻ります。 これはハードディスク自体の問題でしょうか、外付けケースの問題でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
FireWire 2.5 を使用するには、内蔵 FireWire ポート、FireWire PCI カードまたは CardBus カードのいずれかがインストールされていること。
- DataWorks
- ベストアンサー率50% (6/12)
はじめましてDataWorksです。 5年前にご購入されたハードディスクとのことですが、原因の可能性としては「ハードディスク」・「ケース」の両方が考えられます。 ハードディスク自体は使用頻度にもよりますが、ほぼ毎日使っていれば一説には寿命2年説というものもあります。よって、いつ(次の瞬間)壊れても全く不思議ではないとお考えになった方がよろしいでしょう。 IEEEといわずUSBといわず、ケースのインターフェイス部分が不具合を抱える場合もあります。特にお安いケースの場合、コンデンサ等の部品もそれなりのものなので耐久性は高くはありません。 以前、外付ハードディスクが見えなくなった…と、ご相談を受けて中を見てみると「コンデンサが破裂」していたこともありました。 他のハードディスクケースに繋いでみられて支障がないのであれば「ケースの問題」、それでも支障が出るのであれば「ハードディスク」が原因だと思います。(原因の切り分けが必要です。) いずれの場合でも、何らかの障害の原因はあるはずですので、データのバックアップを強くお奨めいたします。当該外付ハードディスクにだけデータがあるという状態は非常に危険です。 ご参考まで。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 データ移動用なので急ぎではないのですが、そろそろ買い換え時と言うことですかね。
補足
すみませんがご回答が良く分かりませんでした。