- 締切済み
虫歯がたくさんあります。
口中全体に、虫歯があるようです。 歯医者に通院していても、重症の歯を治療している間に どんどんと軽症だった別の歯の虫歯が進行していき そうこうしている間に、治療の途中でなんらかの事情で通院できなくなるという状態が、続いています。 歯医者で言われたことは、虫歯が8本あるそうです。 今は、右が痛むのですが上なのか下なのかわかりません。 どちらも虫歯があります。 こめかみや、耳の奥にまできている感じです。 自分でわかっているところでは 右上犬歯あたりが削れていて、穴が開いている。 右下奥から2つめのところが、2~3年前に歯茎より上か崩れて なくなったが、歯の根の部分が歯茎内に残っている。顎の骨と癒着 しているらしい。 右下一番奥で虫歯が進行中 前歯の下のあたりが、全体的になんとはなしに痛む。 左下の、前歯から奥歯に変るあたりの歯が、虫歯進行中。 (穴掘り工事の最中) といった感じです。 歯医者さんへ行こうと思うのですが 全て感知するまで、どのくらいかかるのでしょうか また、歯を磨いても虫歯になるのですがどうしてでしょうか。 子供の頃(2~3歳時)祖母がよくわたしに、砂糖を1キロの袋のまま 抱えさせて、直接食べさせていたそうなのですが、このことは関係 しているでしょうか? 台所の床で、2~3歳のわたしが砂糖袋を抱えて、砂糖を手いっぱいに 握りながら、顔中床中砂糖でベタベタにして、握りしめた砂糖を口いっぱいに頬張っていたそうです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
治療期間については数も多いし、中断しやすいとの事なので、何日と推測する事は出来ません。 短期で済むという振れ込みの歯医者も多いですが、感染症である虫歯や歯周病に期間を限定できるわけも無く、その目的は二つです。 一つはいい加減な治療で、短期で客集め。ダメなら抜いて自費診療ということです。 もう一つは、早期に済ませて、予後不良部分を再治療。前者と違うのはある程度の医学的根拠があることです。 歯の中や骨の中は元来無菌(常在菌を除く)なので、出来るだけ早く外部から遮断するという意味では正当な考えなのです。 ただし、後者は何が何でも短期で済ませるわけではなく、事前に長くかかるべきと判断する症例は長くかけるということです。 ジックリ治せば再治療のリスクは減ります。短期で治しても再治療のリスクは高まります。 中途で治療をやめてしまうと、放置と同じ、或いはそれ以上に悪くなっていきます。 例えば詰め物の為に削って放置する事は、そこまで虫歯になったのと同じ事になります。 ですから、ゆっくりでもある程度期間が開いてもいいから、少しずつ治していく事が一番の対策です。 我が家にも国内外の出張が多い人が来ます。滞在期間は一回に1~2週間あれば長い方。 そんな人でも最初は2年かけて全て治しました。半年一期で計画を立て、そのつど変更と複数治療でした。 問題は「治そう」という患者さんの決意と努力だけです。私たちは押しかけて行って治す事が出来ないのですから。 子供の頃の砂糖は今の虫歯には関係ありません。 実際砂糖を多く取る諸外国に比べても、砂糖摂取量の少ない日本の方が罹患率は高い。 要するに虫歯や歯周病になるかどうかは予防に力を入れているかどうかだけです。
>歯医者さんへ行こうと思うのですが >全て感知するまで、どのくらいかかるのでしょうか 歯科医次第でしょう。 私が行った歯科医院では、問診票に、どいういう治療を希望するか等、色々な項目がありました。 私は、「その他」の欄に「なるべく早く治して欲しい」と書きました。 >また、歯を磨いても虫歯になるのですがどうしてでしょうか。 質問者様は、かなり「神経質」な方ではないでしょうか? 質問文を読んでいると、そう思えるのですが。 神経を駆使すると、歯が痛みます。(虫歯でなくとも。) 以前、行ったときに、先生に「虫歯はありませんよ?最近、神経を使ったとかありませんか?」と聞かれ、精神安定剤を飲んでいなかったことに気付きました。 つい、歯を食いしばってしまう、ということはありませんか? 私は、つい、カァーっとなり、歯を食いしばってしまうことがあります。 そうすると、歯が欠けていきます。(虫歯ではありません。) 虫歯とそっくりですが、違います。(「力士の歯がガタガタなのは、ご存知でしょうか?」) あと、2~3歳の頃は、乳歯で、もう、ありません。 過去に、そんなことしても「関係ありません」 私自身、子供の頃は「虫歯だらけ」で、歯科医に、母が「お宅の息子さんは歯の質が弱い」と言われているのを聞きました。 しかし、今現在、歯医者に行くのは、5年に一度くらいでしょうか。 「つぶ塩」で、毎食後、歯を“掃除”しています。 ただ、歯を食いしばるクセがあるので、歯が、自然に欠けていきます。 (なるべく、食いしばらないように、気を付けてはいるのですが・・・。)
- w_i_n
- ベストアンサー率41% (182/435)
完治するまでの期間ですが、抜歯する歯があるかどうかによって大きく違ってくると思います。また、少しずつしか治療しない方針の歯科医もあります。 まとまった本数の虫歯がある場合、あらかじめ仮の歯を作成し、一気に治療することもあります。Kanoさんの場合にはそのような治療方針を立ててくれる歯科医院がふさわしいでしょう。 また、歯周病の有無やその程度によっても治療期間は変わります。 想像するに早くて2ヶ月程度、遅ければ2年ほどではないかと思います。(あくまでも予想ですが) お砂糖1キロ袋ごとに関しては、凄いですねとしか言いようがありません。 歯周病は生活習慣病ですが、虫歯もある意味生活習慣病だと思います。規則正しい食生活がまず大切です。特に間食や飲み物に注意しましょう。 歯磨きに関しては歯科医院でブラッシング指導を受けてみて下さい。 治療、頑張って下さいね。
- hvs25k
- ベストアンサー率37% (3/8)
偉そうなことを言いますが、私は専門家ではないので参考程度に聞いてください。 歯は一度虫歯などで失ってしまったら二度と戻ってきません。 歯がなくなったら入れ歯にすればいいと思うかもしれませんが、どんなに完璧な入れ歯でも自然な歯の40%程度の機能ができればまだ良いくらいです。 歯をなくしてしまうということはとても怖いことです。 物が食べられないだけでなく、顔貌や脳の老化も進みやすくなったりします。 また、虫歯が酷くなるともっと全身的な病気にかかることもあります。 ですから、とにかく早く治療することが大切だと思います。 腕が良い歯医者さんを選ぶことも大切ですが、通えなければ意味がありませんので、通いやすいところを選んだ方がいいと思います。 そして、本当に治したい気持ちがあるなら、時間を作ってでもちゃんと通院するべきです。 体質的に虫歯になりやすい人もいます。 唾液の量やクリアランスなどを調べる検査をしてくれる病院もあります。(歯科大学の付属病院など大きな病院に行くと専門的に検査してくれると思います。) 歯磨きの仕方が悪いのかもしれません。 これもプラーク(口の汚れ)の染めだしをしてもらえばわかります。(一般歯科医院でやってもらえます。) もしそうなら、歯医者さんで歯ブラシの選び方・磨き方など教えてもらえます。 治療にどのくら期間がかかるかは実際に見てもらわないとわからないと思いますが、それだけ虫歯があるということはやはりそれなりに時間がかかると思います。 歯医者さんに行ったら、ここに書いてあるように症状や今までの経過をしっかり話して、自分がどうしたいのかをちゃんと伝えてください。 早く治ることを祈っています。
- sizensika
- ベストアンサー率40% (144/354)
私達の歯の噛む力は50キロ近く有り、動きながら磨り減りながら時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。噛み合わせの不調和があると神様が造った完璧な歯でさえ虫歯に成ります。1本歯を削るとそれまでその歯に加わっていた50キロ近くの力が他の歯に加わり、 エナメル質にひびが入り虫歯になったり、骨に負担が加わり問題を起こしたり、体のバランスも変わります。二本歯を削れば二本分の力が他に移動し益々バランスが崩れます。あるアメリカの有名な歯医者は診断をして、この患者さんなら大丈夫と言う人だけを治療したがそれでも3本の歯を一度にやることは無かったそうです。たとえ下顎4番、5番の歯の隣接面が同時にカリエスに成っていても、痛みが在れば止めるだけで、治療は一本づつで、上下第2大臼歯が正確に噛み合う患者さんに限って白金加金の暫間クラウン(仮の歯)を入れ、調整を続け、患者さんが自分の歯かテンポラリークラウンの歯か判らなくなるのを見極めてから隣の歯の治療にかかったと言うほど、治療にあたっては厳密に注意深く行っていたそうです。治療に当たっては出来るだけ噛み合わせを変えない様に慎重に最小限する事が大切だと思います。 参考: NHK ためしてガッテン 「自宅で治す虫歯」 志村著 「歯磨き病」 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。 歯を削って痛いと言う事は 「それ以上削ると駄目に成っちゃうよ」と言う歯の命の叫び声です。 麻酔で歯を黙らせればいくらでも削れます。歯を殺す事など簡単な事です。神経を取れば神経の管に膿を持つ様に成るかも知れません。 神経を取れば枯れ木と同じで歯がもろく折れやすくなります。 被せる為に大きく削れば自分の歯はどんどん無くなります。 被せれば自然の歯と固さが違う為、今度は骨が減り歯周病に成ります。 入れたものに噛み合わせの不調和があれば相対する歯が駄目になったり 噛み合わせが不安定になり歯も体も時間を掛けて駄目になります。 歯科治療は歯の、体の気持ちに耳を傾けながら 掛け替えのない歯を大切にし、体のバランスを崩さない様に 慎重に行う事が必要です。 歯科医療所詮偽物、最小限一度に治療しない事が大切。 歯の堅さ、形全てに意味があります。 車に純正部品が良いように歯も自然が一番です。
- lielos
- ベストアンサー率40% (43/107)
はじめまして。 虫歯はほっておいて直る病気ではないので 早期治療にこしたことはないと思うのです。 素人ですが、私が実践してよかったことをいくつか・・。 (1)信頼できる歯医者さんを見つける。 →歯医者さんって、たくさんありますが、 私はひとつの歯医者さん(同じ先生)のところに 20年以上通っています。 そのうち電車で行かなければならなくなり、一時期 近所の歯医者さんに行ったのですが、 つめたものはすぐとれる、麻酔をすぐ打つ、など ウデを信用できなかったので、 すぐ以前からの先生のところに戻りました。 ここ数年は定期的に歯石を取ったり、 洗浄のためです。 なぜかというと、その先生に教えて頂いた歯ブラシ法で、 虫歯ができなくなったのです。 当時虫歯がひどかった私に、 1時間近く、歯ブラシの方法をビデオや助手の方が 手取り足取り教えてくださり、自分で実践しました。 私は磨いているのに、なんで?って思いましたが、 磨き方が全然なっていなかった。 子供の頃、歯ブラシの方法なんて丁寧に教わらなかった。 学校の検診では虫歯がいつも見つかり、 このままいくと私の永久歯は全部虫歯になるのではないか、 と不安になりました。 実践後、ほんとに虫歯ができなくなりました。 (2)>また、歯を磨いても虫歯になるのですがどうしてでしょうか。 →磨き方だと思います。歯ブラシの選び方もあります。 なるべく小さなブラシで、細かく小さく動かし、 歯の1本1本を丁寧に横に磨くと、歯石もたまりにくく なりました。歯磨き粉なんてほんとはいらないそうです。 あと歯の隙間は、糸ようじを使っています。(毎回) 私は週1~2回、通常の歯磨き粉でなく、 美白歯磨剤(ステイン除去)という110g800円くらいの 歯磨き粉を使っています。 (ライオンBriliantデントBデンタルぺ-ストa) これは、ネイルサロン(関係ないんですが)で 担当してくださった方が、もと歯医者さんの助手をしていて、 ゼッタイ使ったほうがいいですよ、って教えてもらったものです。 (3)フッ素の薬をまめにつける。 →私はこの薬を歯医者さんで教えていただき買いました。 虫歯をできにくくするためのお薬です。 (4)口の中っていつも汚れています。 ためしに透明なコップに水を入れてくちゅくちゅってして コップに水を戻してみてくださいな。 すごいにごってるから~ で、私は食べたらすぐ磨く、これを必ず実践してます。 甘いもの大好きですが、とにかく口に何かを入れたら ためこまない(飴とか)、すぐ磨くために歯ブラシも持ち歩いています。 磨けないときは、お水で口の中をすすぎます。 。。。。で、 自分の子にはこんな思いさせたくないし、 歯医者さんにお金も払いたくないっていう思いから、 上の子は飴、ガム、チョコ、アイス、ジュース、 3歳くらい(幼稚園くらい)まであたえませんでした。 知らなければ知らないで全然OKなんですよ。 ほかのことはどうでもよかったけど、 歯磨きだけは幼児のうちは私が神経質に してあげていました。 お蔭様で、上の子は、20歳すぎても虫歯ゼロ、 歯並びはとてもきれいで、真っ白でピカピカの歯です。 うらやましいです。笑顔がすてきです。 下の子も、飴ガムチョコ類は1歳ころに 上の子が与えてしまったけど、いまのところ虫歯はありません。 質問者さんのおこさん時代に、 お砂糖を与えられたこと、 私は専門家でないからわからないけれど、 小さなころに覚えた嗜好ってなかなか直らないものだから、 すくなからず起因しているかもしれない。 でも、 もうしてしまったことですから、 これからはともかく新しい虫歯をつくらない、 そのために、 自分でできる努力は必要だと思います。 早く痛いところだけでも治療してくださいね。 早く行けば、早く治癒します。 そして、丁寧に歯ブラシ指導などしてくれる歯医者さんに めぐり合えることを願っています。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは その歯医者さんにより 違うとおもいますよ できるだけ早く終わらせたい。と相談してみてはどうでしょう? 砂糖もよくはないですが 唾液が少なかったり 早食いだとできやすいですし 口移しに食べ物をもらったりしてもなるようです 遺伝的なものもあると思いますし 歯磨きがヘタと言うのもあると思います 講習受けた方がいいですよ
ここで質問するより歯科医に質問すべきなのではないでしょうか。実際に診察しないと、回答できないと思います