• ベストアンサー

ピアノの調律はいつするべき?

最近、受験でご無沙汰だったピアノをよく弾きます。 それで、2年間ずっと調律していなかった 我が家のアップライトを調律してもらおうと思うのですが あんまり真夏とか真冬とかに調律すると 音階が狂いやすくなるそうですね。 それが気になって、去年の暮れからずっと調律師を呼べずにいます。 ピアノの調律は、どの季節にするのが一番良いのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumary
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.3

ホントは季節ごとに調律することをオススメします。 NO.1の方もおっしゃっているように、日本は季節が四つにくっきり分かれていて 湿度や、温度がかなり変化するためクルミ材などを使って出来ている わりに柔らかい木材なのですごく影響しやすいらしいです。 でも、調律って値段も高いですしねー・・・。 私は5月と10月くらいにしています。一番落ち着いた気候ですので。

may-river
質問者

お礼

ありがとうございます。 ピアノはヴァイオリンみたいに コンディショナーに入れておくわけにはいきませんからね。 ピアノのメンテナンスは大変ですね……

その他の回答 (3)

  • wings510
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.4

こんばんは、私もピアノやってます。 私は一年に一回調律してましたね。 季節はやっぱり春か秋だったと思います。 夏とか冬にやってもらった記憶はないので・・・。 あまり参考になんなくてごめんなさい。

may-river
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、生まれて初めて見た調律が、真夏でした。 ピアノの置いてある部屋をガンガンに冷房をかけて、 調律師さんがチューニングハンマーを冷やしていたのを思い出します。 そうじゃないと、まわせないんでしょうね、きっと。 雑談でした。

noname#4126
noname#4126
回答No.2

音が合っていないと気持ち悪いですよね・・・。 うちのピアノは毎年1回春ごろに調律してもらってます。(参考になればいいですが・・・)

may-river
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、春は調律シーズンなんですかねえ……

回答No.1

季節が関係するのかどうか、わかりませんが、 そもそも日本の気候と住宅事情にピアノは、 合いません。湿度が多く楽器には最悪の環境 と言えます。2年という期間調律していないと、 かなり狂っていると思いますが、一度の調律では 無理かもしれません。一度にあまりあげれないと聞いた事があります。半年に一度づつという形になるかもしれませんね。取り合えず、春のうちに一度みてもらって、今の状態をみてもらったらいかがでしょうか?

may-river
質問者

お礼

私は絶対音感があるのですが、 高音は聴いて分かるくらい狂ってます。 でも、学校のピアノとか、半音以上狂ったまま放置されてて それで平気、という世界ですからね…… あれはどうやって調律しているんだろうか。 アドヴァイス有り難うございます。 手遅れにならないうちに調律してもらう事にします。

関連するQ&A