• ベストアンサー

ピアノの調律について(こんなものなのでしょうか)

子供の頃からあこがれていたピアノ(アップライト)を購入しました。うれしかったのですが、妊娠・出産・子育ての開始で、ほとんど弾いていません。 調律は年に2回です。1回に、調律料1万円・ピアノの中に入れる乾燥剤4千円・出張料金2千円で、税込み1万6千8百円です。普通こういうものなのでしょうか。 素人なので音が狂っていても分からないです。でも、やっと我が家に来たピアノ様なので、大事にしたい気持ちはあります。でも高い・・・回数やら料金やらはこんなものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sano-ba
  • ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.11

こんにちは。 音楽教室をやっている実家でも年1回で、私は2年に1回です・・・。 引越しで移動した時は調律してもらいました。 年に2回と言う事は、調律師のほうから連絡がくるのですか? 楽器会社と個人とがあると思いますが、ネットで値段を調べて見るのはどうですか? 実家では上手にお断りして他のところ(安いところ)に変えました。

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今、調べまして、個人でやっている調律師2件に問い合わせてみました。 返事はまだなんですけれど、料金はより良心的なようです。信用してよいものかはわからないのですが、きっときちんとやってもらえるんですよね。 sano-baさんのところはどうなんでしょ。

その他の回答 (13)

回答No.14

私は先日3年ぐらい使ってなかったピアノを調律してもらって1万4千円でした。それからしばらくして調子悪かったのでまた調律しなおしてもらったときは、無料でしてくれました。私は基本的には年1回でよいのでは?と思います。調律は地方によっても値段が多少違うのかもしれません。あと、調律師は人によって、腕のいい人(コンサートホールを担当してる人など)、などによっても値段(指名料みたいな感じ)が違うのでしょう

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的には年1回・・・そうですね。かなりそう思ってきました。 調律師も職人ですから、上手下手があるんですね。当たり前ですが、言われてみて改めて納得です。ウチに来てくれる方の腕前はどうなんだろう。なんて、どっちにしてもわからないでしょうが。(笑)

saki10062002
質問者

補足

yukiichigoさんの場所をお借りします。 皆様、ありがとうございました。 素人の恥ずかしながらの質問にお答えいただいて、とてもうれしいです。 調律は年1回にしようと思います。 個人でよりお手頃でやってくれるかもという情報を頂いたsano-baさん。乾燥剤は自前でもいけるかもという情報を頂いたao_kage2003さんにポイントを差し上げます。 8ヶ月の娘といつか連弾をするのが今後の夢です。ではでは。

回答No.13

#7です。乾燥剤の件。 食べ物にもありますが、透明のビーズ状のものに、ブルー(湿気でピンクに変わる)の粒が混ざっているものです。 ホームセンターなどに売ってます(大袋で)。もちろん、小袋で最初使用して、再利用するときに混ぜても問題ないですし・・コーヒーのフィルターや半紙などに入れたり、穴のあいていない古い靴下に入れたりしています。 もともとはギター用の乾燥剤の中身を見たらコレだったので、中身が同じなら問題はないだろう・・ということでこうなりました。ピアノ用の乾燥剤の中身は何なのでしょうね 見たこと無いですワ(ギターと変わらないと思いますよね!?)

saki10062002
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 1度目の回答を頂いた後に、先日の調律で入れてもらった乾燥剤を見てみました。 楽器専用の乾燥剤で、高そうです。(実際1袋2千円で高いのですが。)ビーズ状のつぶつぶが入っているようなので、普通の乾燥剤と同じと考えていいのでしょうかね。 今度ホームセンターで探してみようと思います。

  • cats000
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.12

金額は妥当ですね。 ですが、仕事に使いたいと言うわけではないようでしたらもう年一回でも 十分じゃないでしょうか? それよりも、まず弾かれた方がいいですよ! どんな楽器でも使わない方が痛むと聞きますし・・・ お子さんが小さくて、というなら今流行のイージーリスニング系の静か でやさしい曲をやるとか、合間をみて一日一回ハノン一ページとか(^^)、 お子さんが少し大きくなられたなら一緒にやるとか。 私は3歳になる前からやらせてもらいましたが(もちろん曲にはなって ないですけど)、とても親に感謝してます。 折角、お好きで本物が手元にあるんですから!

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年1回でも十分・・・そうですか。だんだんそういう気になってきました。 >それよりも、まず弾かれた方がいいですよ! どんな楽器でも使わない方が痛むと聞きますし・・・ はい、ホントにそうです。なんだか夢が叶った時点で”弾きたい欲”が薄まってしまっています。ピアノ様に申し訳ないです。しくしく・・・ 今は家事・育児、そして最近はまってしまったこのサイトで一日が終わります。暖かくなったらピアノ様のいる部屋に足を運びます。

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.10

調律料1万円って高く感じますね。 音楽業界に限らず、エンジニアが1時間作業をすると、お客様には人件費として1~2万円の請求書がいくのが産業界(?)の相場のようです。俗に言う「時給1万円」ですね。 ただしその中には総務や営業、本社部門その他の必要経費が一定割合で加算されているので、エンジニア本人の給料としては半分も行きません。 個人の場合、プロが専属で1時間仕事をすることはあまりないので高く感じますが、企業対企業ではごく普通の価格のようです。

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >音楽業界に限らず、エンジニアが1時間作業をすると、お客様には人件費として1~2万円の請求書がいくのが産業界(?)の相場のようです。俗に言う「時給1万円」ですね。 おーなるほどー。こうして説明していただけると、高くても納得できそうな・・・(でも、人件費って高いな~) 腕に技があるっていいことですね。

  • mariru2
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.9

大切なピアノなんですね。 私は保育関係の職場にいますが仕事で年中使っている状態でも 年1回の調律ですね。 料金は1回税込で12600円です。 乾燥剤は使用していません。 出張料金は特には取られてません。 年1回で良いと思います。

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >大切なピアノなんですね。 はい、そうなんです。(*^_^*) 私の夢の一つでした。でもちょっとほったらかしで反省、反省です。 年1回で良いですか。なるほどー。そういうものなんですね。そういえば私の職場にもピアノがあるのですが、年1回だったように思います。個人の物も同じくらいでいいんですねー。

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.8

実家にある私のピアノ(私以外弾かないので「私の」でよかろう)は年1回、夏休み中に調律に来てもらっています。お値段もそのくらいです。 私も実家を出てからは、帰省したときくらいしか弾きませんが、年1回で十分ではないでしょうか。

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 値段は同じようなものなのですね、なるほどー。 may-may-jpさんは子供の頃にピアノ教室に通った方なのでしょうか。何となくそんな気がします。今はたまにさわるだけだけれど、すっと曲が弾けるんでしょうね、いいなあ。私は、やっと念願のピアノが手元に来たら、安心したこともあって(いつでも弾ける)、逆に放っておくようになっています。弾いてやらにゃあ。

回答No.7

1年に1回で良いんじゃないでしょうか・・我が家ではそれ以上お願いした事はないです。乾燥剤も自分で買って入れてます。(フライパンで炒ると再利用できるやつですから)。 お値段も1回14000円前後(出張料はなかったけど)です。お値段は妥当だと思いますが。

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1年に1回で良い・・・なるほどー。そして、再利用できる乾燥剤、そういうものがあるんですか? フライパンで炒るとな! おー。どんなものなのでしょうか。興味津々です。 値段も妥当ですか。高いけれど仕方ないんですね。とほほ。

  • Jun77
  • ベストアンサー率26% (28/106)
回答No.6

調律料一万円は相場です。出張費二千円も高くないです。乾燥剤というのは理解に苦しみますが、湿気の強い所においてある?ほとんど弾かないため、不安で入れている?ここは訊いてみて省略できると思います。大事にしたいというレベルなら、年に一回の調律で十分です。プロでも年に一回の定期調律プラス演奏会前や移動した場合の調律で済ましていますから。12000+消費税、それ位は仕方がないのではないですか。引越しなどなさると、別料金で最低3万、それに調律が必要になります。楽器は維持費が意外とかかるものなのです。

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 料金は妥当なんですね。乾燥剤は、こればっかりは向こうの言うがままというかキュウリがパパというか、要りませんと言う理由が思いつかなかったのです。なくてもよいものなんでしょうか。防音室ですが、湿気って多いのかなあ。 >楽器は維持費が意外とかかるものなのです。 そうなんですね。ピアノ様はお姫様です。

saki10062002
質問者

補足

「言うがまま」改め「ナスがまま」 こんなこと訂正して失礼します。m(_ _)m

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。私もその金額・内容には異議はありませんよ。 個人で、たま~に調律するならその位だと思います。 私は普段フルートを吹いていて、楽器屋さんとはちょこちょこと付き合いがあるので(ほぼ、お付の楽器屋さん状態)、その楽器屋さんを通してもう少し割引でやってもらうことができますが、普通はその位です。

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日の私のパソコンについての質問にも答えてくださった方ですね。うれしいです。私がパソコンとピアノで合奏をする日はまだまだ先になりそうです。 異議なしですか。なるほどー。楽器屋さんと仲良くなると割引になる・・・いいですね。こんど調律の人とため口でしゃべっちゃおうかなあ。あ、違いますね。(*^_^*)

noname#7099
noname#7099
回答No.4

うちも国産2位のメーカーの調律の人が来て1万7千いくらかです。 最初はくるいやすいので2年ぐらいは調律の方がいうとおり年2回来てもらいましたが、子どもが小さすぎてまだ弾かないからと、年1回来てもらうようにしました。 乾燥しているようならば乾燥剤はどっちでもいいかもしれません。入れる前に「どうしますか?」って聞かれると思いますので、「いらない」って言えばいいと思いますよ。

saki10062002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >うちも国産2位のメーカーの調律の人が来て1万7千いくらかです。 たぶんうちも2位の方です。同じくらいですね。 >最初はくるいやすいので2年ぐらいは調律の方がいうとおり年2回来てもらいましたが、子どもが小さすぎてまだ弾かないからと、年1回来てもらうようにしました。 なるほどー、徐々にですね。 乾燥剤は最初に確かそういわれて、じゃどうぞとか何とか言ったら、それから当然のように入れてもらっています。なくてもいいものなのですかねー。