• ベストアンサー

ピアノの調律。

こんにちは。よろしくお願いします。 小学五年生の娘が ピアノを習っています。 習い始め( 保育園年長組)は カワイの 電子ピアノを 使っていましたが、 鍵盤が どうも すかすか してきた為、 今年の春に カワイの K-8 という アップライトピアノ を 購入しました。 購入して 一ヵ月後( 家の環境に 馴染んだ頃?)に 購入した楽器店からの 紹介で 調律師さんが きて 調律してくださいました。 その時 「 次回は 半年後くらいに 来ます。」と 言われました。 そして 「 3年間くらいは 半年ごと の 調律と なります。」とも。 ・・・ピアノを 所有している知人で 半年ごとに 調律を 頼んでいる方は おらず、普通は どうなのかと 思い、質問させて いただきました。 ピアノの為には その方が いいのでしょうか? 娘は コンクールなどに 出るレベルでは なく、(バイエル終了した所です。) 毎日 30分程度、宿題の曲を 練習しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • showado
  • ベストアンサー率22% (27/118)
回答No.8

元調律師です。 納品すると、なるべく早く行きました。新品が一番ピッチの下がりが大きいからです。 その後、半年後に行くようにしていました。できれば3回目までは半年間隔がいいかな・・というのが長年の経験で得た結果です。3年目には安定します。 1年以上間隔をあけると、調律のずれよりサビのほうが心配です。高温多湿の日本では弦のサビ以外に、フェルトと木の隙間が狂ったり、金属の部品がさびたりして、音が悪くなったりタッチが悪くなったり、鍵盤が下りない事態もあります。 最悪の場合、弦が切れでもすると、その部分だけ新品に張り替えるので、3年近く音のずれが目立つことになります。 年に1回の調律はピアノの保険の意味もありますね。毎年調律しているお客様に、ちょっとした不具合があったときなどは、無償で対応していました。そういう関係ができるといいと思います。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「3年間は半年ごと」が 納得できる お話でした。 >最悪の場合、弦が切れでもすると、その部分だけ新品に張り替えるので、3年近く音のずれが目立つことになります。 考えた事もありませんでした。馴染むまで 時間が かかるものなのですね。 >そういう関係ができるといいと思います。 本当に そう思います。 長く みてもらうので、信頼関係が とても 大切ですよね。 感じの良い調律師さんなので、話の通りに おまかせ していこうかと 思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.7

ピアノ教師です。 ピアノを長持ちさせたかったら、きちんと調律したほうが良いですよ! 電子ピアノと、ピアノは、似て非なるものです。 電子ピアノは電化製品ですが、ピアノは天然素材を使った楽器です。 ピアノは新しい方が狂いやすいです。 有名メーカーだから狂わない、と言うことはありません。 3年ぐらいしてくると、安定してきます。 それでも、調律の期間があきすぎると、修正できないぐらい狂ってしまいます。 ピアノは、湿気や、その他の諸事情に敏感です。 弾かなくても狂います。 メンテナンスが大事です。 ピアノ以外の、弦を使った楽器のことを考えてください。 バイオリンだって、チェロだって、ギターだって、演奏のたびに調弦しますよね。 それに、微妙に狂ったピアノで練習していると、せっかくの耳が悪くなります。 私が音大受験を決心したときに買ったグランドピアノは、もう25年ぐらいになります。 私も、もう学生のときのように、長時間練習したりはしません。 でもやはり、半年から10ヶ月ぐらい経つと、和音の響きがにごってくるのを感じます。 しかし調律してもらうと、ピアノが生き返ったように美しい音色を奏でます。 それから、腕の良い調律師さんを頼めるといいですね。 質問者様のお宅にいらっしゃった方は、メーカー直属の方ですか? 腕の良し悪しによって全然違ってくることも、知っておいてください。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。電子ピアノは 電化製品なんですよね。 ある日 ぷっつり 壊れます。(涙) 知っていたら 最初から ピアノを購入したのに・・・と 少し後悔。 >ピアノは新しい方が狂いやすいです。  有名メーカーだから狂わない、と言うことはありません。  3年ぐらいしてくると、安定してきます。 そうなんですね。だから、調律師さんは 「3年間は半年ごと」と 言われたのかも。 >それでも、調律の期間があきすぎると、修正できないぐらい狂ってし まいます。 これは 初めて 聞きました。修正できなくなるなんて 大変ですね。 調律師さんは メーカー直属では ありません。名刺は 楽器店の名前でした。 腕の良し悪しは 私では ちょっと わからなくて・・・。 1ヵ月目の 調律の時、娘から 狂ってきた部分を 聞いてましたが、 (・・・と 考えると、確かに 新しいうちは 狂いやすいのかも。) 調律後「何か ありましたか?」と 調律師さんに聞くと 娘が 話していた音が ズレていた・・・と いう事でした。 なので、娘が 弾くレベルでは この調律師さんで 大丈夫かな・・・と。 (・・・ダメですかねぇ。。。私が 無知なので、強気に出れません。) ピアノの先生・・という事で、とても 参考になる お話でした。 どうもありがとうございました。

  • makapon
  • ベストアンサー率16% (38/234)
回答No.6

調律師です。 ピアノの先生の中には半年後にされている方がいるようです。 ピアノは環境や春夏秋冬で中の状態が変わりますので納品時の調律から半年後に調律します。 その時にピアノの状態を見て、次も半年後にしたほうがいいかな、10ヵ月後でいいかな、1年後でいいかなと判断しています。 気になれば普段から、お客様の家の近くを通った時には様子を見に行くようにしています。 話しはずれましたが、毎回毎回、半年後というのは、あまり聞いたことがありません。ピアノの状態で決めています。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調律師の方・・・ということで とても 参考になりました。 ピアノは 四季で状態が 変わってしまうのですね。 もしかしたら、「状態が よく 変わってしまうピアノだった時」の 布石に「3年間は半年ごと・・」と 言われたのかも?? ・・・なんて 想像してしまいました。(笑) 次回の 調律の時に お話を よく聞いてみようと 思います。 どうも ありがとうございました。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.5

1年に1回でも良いかもしれませんが、半年に1回やって悪いわけではありません。 ただ、no.1様の回答の内容はあくまで可能性の一つなので慎重に判断してくださいね。その調律師が「金額的なものを抜きにして理想を言っただけ」だったとしたら、「稼ぎのためですよ」の一言で済まされてしまってはあまりに不憫です。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >1年に1回でも良いかもしれませんが、半年に1回やって悪いわけではありません。 確かに その通りですよね。 ただ 趣味程度なのに そこまで 本当に 必要なのか 判断できず 質問させていただきました。 「理想を言っただけ」・・そうかも しれません。 狂っていなくても みてもらう方が 良いに 決まってますものね。 ありがとうございました。

noname#111031
noname#111031
回答No.4

ピアノ専攻でもない限り、半年に一回なんて調律をする人は居らないのでは? 習い事程度なら、他の方のおっしゃる通り年に一回で充分ですよ。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。習い事程度なので、どうなのかと思い 質問させていただきました。 私は 習い事以前に ピアノを弾くことすら 出来ないので みなさんに こうして いろいろ教えていただき  とても 助かっています。 どうもありがとうございました。

  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.3

ウチはヤマハのピアノで型式はわかりませんが、新品からでも1年に1度でしたよ。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピアノの先生の紹介で 小さな楽器店で 購入したので、 ピアノメーカーさんに 関係のない 調律師さんが きます。 ( ピアノも 娘の好み で カワイにしたので、ヤマハも 購入できます。) なので、ヤマハを 購入しても 「 3年間 半年に1度 」 と 言われたと思います。 知人は カワイ の ピアノを 別の お店で 購入しましたが、 やはり 「 最初から 1年に1度。」だったそうです。 それが よくある 調律の間隔なのかも しれませんね。 どうも ありがとうございました。

noname#43743
noname#43743
回答No.2

管楽器ですが、経験者です。 私も、所有していた楽器のメンテナンスのため、半年、若しくは1年のスパンで調律をお願いしていました。 現在は、母校に貸与している為、不明ですが。 カワイのアップライト、しかも新品であれば、かなりの額だと思います。 趣味範囲でも、楽器のメンテナンスをする事で、物の大切さをお子さんに理解して貰う為にも、調律を行う事をお勧めします。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 楽器の為には やはり 半年~1年 の スパンで 調律・お手入れするのが いいと いう事なのですね。 娘の腕には すぎたピアノですが、 かえって 弾きやすく、音も狂いにくい ・・・ と 言われ、購入しました。 そうですね。 「楽器を大切にする」意味で 調律をお願いする 気持ちが 大切ですね。 私が 楽器に 疎いので、「 知らないと 思って だましてない?」と せせこましい気持ちに なってました。 どうも ありがとうございました。

noname#46828
noname#46828
回答No.1

購入して1-3ヶ月後に1回目の調律をし、次には半年後、その後は1年に1回でよいです。 調律士は「1回なんぼ」の世界ですので、回数が増えなければ商売になりません。年数が経てば調律しなくなるのは目に見えていますので、最初の2-3年に何回調律をさせるか、で稼ぎが決まってくるのです。 「3年間半年ごと」は“稼ぎ”の理由から言ってきたものです。 昨今売り出されている中国製の安物のピアノならまだしも日本メーカーのピアノは構造も改良され、調律の回数は少なくてすむようになってきていますから、逆に言うと「カワイなのにそんなにすぐ狂うの?」ということになってきます。メーカーサイドでは、上記のように最初の2回が半年、その後は1年ごと、という想定です。 でも1年に1回の調律は必ず必要です。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「3年間半年ごと」は“稼ぎ”の理由から言ってきたものです。 そうなんですね。 ピアノの為に 何がなんでも「半年に1回 」を 考えなくても いいと わかり ホッと しています。 >「カワイなのにそんなにすぐ狂うの?」ということになってきます。 K-8 は ハンマー(?)が 違うので、狂いにくいし、調律も しやすい。 ・・と 説明されていたので、余計に 不思議に 思いました。 でも、違うからこそ 半年に1回 必要なのかも・・とも。 人間が できていないので、「だまされて ないかな~」と 不審に 思い、 ぐすぐす 悩んでました。 おかげで すっきりしました。 どうも ありがとうございました。

関連するQ&A