- 締切済み
食品が意外と高い、貧乏人にはつらい
見てみると、意外と食品(菓子、ドリンク含む)が高いですね エンゲル係数高いと思います、皆さんはどのように感じてますか 教えて下さい、お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
高いですか? 食料品は、どんどん値段が下がっていますよ。 500ccのペットボトル飲料でも。スーパーなどで1本98円だったものが88円から78円などに落ちています。 パンなども結構下がってきています。 1年前の食パン1斤が、最安値で140円程度だったものが108円などに落ちて今すし玉子なども1パック220円くらいから、安値で160円最安値で100円を切るような値段で出ます。 ずいぶん安くなったなぁと言う状態ですよ。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
エンゲル係数が高いほど経済的に困窮しているといわれます。 それは食品=生きるために不可欠なものという前提があったからです。 しかし、実際には食品にも嗜好品や高級品が含まれています。 自称貧乏人でも飲酒が貧乏の原因であるケースもあります。 そういう場合は、嗜好品を止めれば、エンゲル係数が改善されます。 また、100円ショップやスーパーの安売りを狙えば、幾らでも安い菓子や飲料を買えます。最近は「酒がソフトドリンクより安いと、未成年の教育上よろしくない」ということで自粛(値上げ)されているようですが、以前はドンキホーテで缶のカクテルが50円前後で売られていたのを見たことがあります。ノンアルコールなら、今でも100円以下で買えることもあるんじゃないですか?
お礼
鋭い突っ込み、有難うございます、飲酒はしていません、たばこ かな、一因は、スーパーの安売りは元値が高めなので割り引いても 意外と安くないのです、夜遅くまで待つのもなかなか出来ませんし まあ、100円ショップですが、ガソリン食うんですよね、遠いし チリも積もれば山となるで、大変です、収入のアップしか無いのです おお、神よ!状態です 返事有難うございました
お礼
ずばり言うと、菓子類、麺類、冷凍食品、菓子パン類、惣菜、魚、肉 加工食品、漬物、弁当類等々、元値は高いですよ、地域の差が 有るのかも知れません、安売りのときだけ買へば良いのでしょうが そうそう有るわけでは有りません、実際、東京の近くに住んでる時は 超安売りの店も有りましたが、地方に戻ってからは、近くに そのような店は意外と無いのです、例えば、98円なら良いのですが 148円、120円、と買いましていくと端数の金額で総額が大きい ものになります、商売が上手いですね、レジでそんなに行くのかと 思う毎日です、絶対、値を下げない商品も有りますからね 輸送費、仕入れ値が下がっている訳では無いからでしょうね 返事有難うございました