- ベストアンサー
デジタル放送のDVD-Rへのダビング
BSデジタル放送(1時間程度)をDVD-Rにダビング保存しようとしたのですが、そのままでは容量が大きくFRでのダビングになります。そこで教えていただきたいのですが(1)DRで録画し、FRでCPRM対応DVD-Rにダビング。(2)XPで録画しDVD-Rにダビング。(3)DRで録画し画像安定装置で画質を落としてDVD-Rにダビング。以上3つのうちどれが一番綺麗に保存できますか。本来ならブルーレイ対応機を買ってブルーレイ保存が一番なのでしょうが購入資金がありません。皆さんのご意見を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://panasonic.jp/support/mpi/dvd/xw51xw31xp11/xw51_xw31_xp11_c03_02.html 結論として「DVDに焼いた時点で、情報はDVD1枚分しか残らないのだから、DVD1枚分ピッタリの容量に再圧縮するのが一番奇麗」となる。 で「DVD1枚分ピッタリの容量に再圧縮する」には「FRモード」を使うしかない。 その他のモードだと「DVD1枚分ピッタリに収まらないでダビングに失敗する」か「画質の落とし過ぎでDVD1枚分ピッタリよりも容量が小さくなってしまい、DVDが無駄に余る」のどちらか。
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
因みに、FRとかDRとかって言う「録画モードのモード名」は、パナソのディーガのユーザーにしか通用しない略語です。 なので、質問する場合は、最低限「どこのメーカーの、何て言う機種のDVDレコーダーをつかってるか」くらいは書きましょう。 機種が違ったりメーカーが違えば、FRとかDRとかって言う「モード名の略語」は通じません。 場合によっては、他メーカーが同じ略語を全然別な用途に使っているかも知れませんから、そういう場合、質問者と回答者の間で「何か、話が噛み合わないなあ?」なんて事も起きます。 例えば、質問者側が「DR=ダイレクトレコーディング」と思ってて、回答者側が「DR=ダイナミックレンジ」と思ってたら、話がトンチンカンになります。
お礼
ご指摘もっともです。No.1の方の補足にも書きましたが、録画モードは全てのメーカーで共通だと誤認識していました。申し訳ありませんでした。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
FRとかDRってなんですか? 質問をするなら、ご自身しか解らない略語は止めましょうよ。
補足
お返事ありがとうございます。すいませんDR、FR、XPは録画のモードです。DR:ダイレクトレコーディングモード(デジタル放送をそのまま録画)FR:フレキシブル レコーディングモード(録画する番組がBD-RE/BD-R/DVD-RAM/DVD-R/DVD-R DL(片面2層)/DVD-RW(各々4.7GB、VR方式/ビデオ方式のみ)の未記録部分におさまるよう、自動的に「XP」から「EP」の範囲内で最適な画質を選んで録画)の略のようです。XPは標準画質のうち高品質モードです。私はDIGAのDVDレコーダーを持っていますが録画モードは他のメーカー等も共通だと思っていました。申し訳ありません。ご意見よろしくお願いします。
お礼
お返事ありがとうございます。リンクしていただいたページを見るとNo.1の方に私が補足した拙い説明よりはっきり分かりますね。ありがとうございます。(1)で保存が一番良いということですね。その方向でダビングしようと思います。