• ベストアンサー

頻繁に欠勤する同僚への対応

一ヶ月ほど前に契約社員の女性が入社してきました。 私が毎日やっている業務の一部を任せる予定でしたが、入社 1週間ぐらいから、体調不良を理由に遅刻や早退欠勤が続くよ うになりました。 本人と上司とで相談してもらい、当面は午後から出社からと決 めましたが、14時~15時に出社して17時には帰ってしまいます。 さすがに15時頃になっても出社しないと心配になって、こちら から電話をすると『今日出社できません』と言われることが続 きました。 他の同僚も、今日は来るの?来ないの?と毎日当惑していたので 本人に『仕事の段取りがあるから、午後13時までに間に合わない 時は、大体の出社時間を事前に電話してくれるかな?』と出来る だけ軽い感じで伝えたら泣き出してしまって。。。 そのあと私は上司に呼び出され、『もうしばらく温かい目で見て あげて・・』と何だか私が悪者の雰囲気になり、ショックです。 体調不良の原因をそれとなく本人に聞いても、『前にもこういう ことあって・・慣れれば平気なんです』という返事です。 メンタル的なことがあるのかもしれないからあまり突っ込めず 一体どうしたらいいんだろう?と思います。 入社早々で体調を崩してしまって本人も心苦しいし辛いだろうな ・・と心配していましたが、もう面倒な気分です。 彼女とどう接するのがいいのでしょう。温かい目=ほっとくという ことでいいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muushuke
  • ベストアンサー率39% (151/387)
回答No.5

派遣社員がきちんと出社できない理由を上司は知っているのかもしれませんね。 ただ、事情があって質問者さんにはそれを伝えられない。 だとするならば、上司と打合せをして質問者さんの立ち位置をはっきりさせておきましょう。 そうでないと質問者さんの管理が悪かったから派遣社員が出社しなかったと言われてしまうかもしれません。 ・質問者さんは派遣社員の出勤状況に何も口出しはしない。もちろん管理もしない。 ・そのかわり派遣社員が出社するまで派遣社員にさせる仕事の段取りをしない(いつ来るかわからないから)。 ・上記によりあらかじめ段取りをしないことによって派遣社員が何もしない時間が発生したとしても上司は質問者さんを責めない。 ・派遣社員にさせる仕事も重要なことはさせず軽作業のみにする(いつ来るかわからない人には重要な仕事は任せられない)。 このような話をしておけば安心だと思います。 その上で何とかしてあげたいという気持ちがまだ少しでも残っているのでしたら、就業時間内でも時間外でもいいと思うのでもうすこし話を聞いてみるのもひとつの手だと思います。 めんどくさかったら上司に丸投げしたままでもいいとも思いますが。

ameakete
質問者

お礼

回答有難うございました。 >事情があって質問者さんにはそれを伝えられない。 多分そうだと思います。言い難いのであれば、詮索するつもりもありません。。 とりあえず、会社と上司が彼女の処遇をどうするかは別として 中途半端にチームの仕事に関わると混乱を招くだけなので、アドバイスいただ いたとおり、どこかで区切りをつけてもらうよう上司と話し合いたいと思います。 ひょっとしたら私が気づかないところで彼女に嫌なことをしたしまったのかしら? とか色々考えてました。 機会があったら彼女と個人的に話すことも考えてみますが、私個人の部下では ないので、当面は上司の判断に任せてみます。。(どっちかっていうと、心配して 周りの非難から彼女をかばっていた立場だったので、悪役(?)にされたのをちょっ ぴり根に持ってしまいます。。)

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

というか… その方、契約社員ですよね? 即刻契約解除の上、代替の人材を探すのが普通ではないでしょうか。 そんな勤務態度では、余程の事情がない限り、正社員だってクビですが。 鬱だの何だのといった「理由」は最早関係なし。

ameakete
質問者

お礼

以前は過労や欝症状を訴える社員が多くあり、会社としても社員の待遇 改善に真面目に取り組もうとしています。それもあって、頑張りすぎてしま って体調を崩してしまった社員の休職・復職には、社内にも寛大な空気が あるのですが。。 問題は、入社1週間でこんな状況になってしまったってトコロなんでしょうね。。 これからの激務に耐えられるのかなぁぁ??って皆も心配しているし。 上司に確認したところ、契約社員なのでとりあえず契約期間までは、満了す る方向で考えているようです。。 それまでの対応はもう一度上司に相談してみようと思います。 ありがとうございました。

  • 08181126
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

僭越ながら申し上げます。 彼女がいなくても業務が遂行しているように伺えます。対応もそれに準ずれば良いのではないでしょうか。 もしそれが気にかかるなら、彼女の体調を万全にしてから就業することを進めてはいかがでしょうか。 私見ですが上司の対応は優しさなどではないと伺えます。蓋をしただけの応急処置ですね。彼女は仕事をしなくても生活ができているわけですから、仮に彼女が精神的な病だとしても入院措置が必要な状態で無い限り、がんばって仕事に出てくるなり、まわりに迷惑をかけていると気づいたら自ら辞職するなり、本人次第であってあなたが気を遣うことはないとおもいます。

ameakete
質問者

お礼

回答有難うございます。 >彼女がいなくても業務が遂行しているように伺えます。 おっしゃるとおりです。まだ何も教えていないうちにこのような状況になってしまいました。 >本人次第であってあなたが気を遣うことはないとおもいます。 そうですね、私が彼女のケアをする立場ではないかもしれません。 もう一度上司に相談して、チームから外してもらうなり、残るので あれば対応策を考えてみたいと思います。。

noname#95574
noname#95574
回答No.2

たぶん症状から、鬱と推測されます。 仕事にならないのは、質問者様も同じでしょうね。 実は、私もそのようなことがありました。 鬱に対する企業の対応策は。。。ずばり仕事をさせないこと。 つまりは「契約を切る」ことです。 面倒な気分。。。そう、いつまでたってもこの状況は変わりません。 「契約社員」という立場。つまりは時間内に仕事をする対応が出来ない時点で契約不履行になります。 なぜ、そこまで厳しい意見か?と思われるでしょう。 私自身、業務委託の専門職なので、対価を貰う為、プロの仕事をしなければならないから。 人事にそのまま相談されてください。 あなた個人の対応策でなく、企業としての対応策を考えましょう。

ameakete
質問者

お礼

回答有難うございました。 繁忙期には激務に耐えなければいけない会社で、過労や欝症状を もつ社員に対してのケアは厚いほうだと思います。 私自身も一度、過労で休職した経験があるので、できれば彼女に 無理せず将来活躍してもらえるよう、長い目で考えてあげたいん ですけどね。。 とりあえず、私個人の部下として入社しているわけではないんで 上司にもう一度相談してみようと思います。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>彼女とどう接するのがいいのでしょう。 >温かい目=ほっとくという事でいいでしょうか??  <ほっとく>事では、ないと思います。一般論として!  あなた自身が、本当は別の意味を認識していて あえて「温かい目=ほっとくという事」として 質問したのでは?と私は、感じました。  それでも、あなた自身がどうしたらいいのか わからないなら「温かい目=ほっとくという事でいいでしょうか??」 と上司に聞けばいいんじゃない

ameakete
質問者

お礼

回答有難うございました。 もう少し対応考えてみようと思います。

関連するQ&A