• 締切済み

借金で生活保護

父親の会社が倒産して土地や自宅、全てを売却したのですがそれでも 借金が700万程度残っております。 もう法的に家財道具も差し押さえに合っております。 実際に無一文、口座も1銭もありません。 現在は自分がワンルームと生活費を渡して生活させていますが 親父の年齢も57才で仕事はほぼ無です。 持病の腰痛などもあり仕事に就けません。 借金も利子が増えていきとてもじゃないですがこの先どうにもなりません。 身よりは私だけ 同居も嫁に行った立場上これ以上援助できません。 旦那にもただで苦しいのにもう無理と言われました。 この場合に申請はできますでしょうか?

みんなの回答

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.3

まず、自己破産をして借金をなくして、それから生活保護申請じゃないかなぁ。 生活保護で受給できる金額なんか知れていますから、そこから借金は払えないでしょうし、そもそも申請する時に負債を申告する義務もあるし。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.2

生活保護ですか。民法による、扶養をうけるというのが、無理というのなら、うけられるとおもいますが、生活保護のお金を借金の返済には、できないということです。生活保護を受けると、父親の借金の助けは、できなくなるようですね。苦しいでしょうが、生活保護をうけずに、同居は、無理でも 借金を返済の援助をしてあげてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ehimeno
  • ベストアンサー率12% (21/168)
回答No.1

私たちが基準を決めるわけではないので、無理かどうかは解りません ただ身寄りがあるならその人にお世話になりなさいと言われる事は間違いないでしょうね 『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決』 from maman

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A