- ベストアンサー
オービスロッドの修理
フライの「ORVIS」のロッド、 グリーンのロッドケースのちょっと古めのワンウェイト(#2)なんですが、 スネークガイドのうち一つの 土台のピンの片側がスレッドを突き破って抜けてしまいました。 残念ながら保証書などはありません。 自分で直せる自信もありません・・・。 こういう場合、釣り具屋さんとかで直してくれるのでしょうか? あるいは他に方法があれば教えていただければ助かります。 親から引き継いだロッドのため、 今後も大事に使いたいので、 なにとぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも、釣りバカです。 基本的にフライロッドはルアーやエサ釣りの竿を修理するところは避けたほうが良いっすよ。 っつーのも雑にナイロン糸で修復してシレっとしてやがるから。ORVISだと100%もれなくシルク糸を使っているのにね。 っつー事で、質問者様がどちらにお住まいか分からないのでとりあえず群馬県渋川市のカーティス・クリーク(http://www.c-creek.com/)、栃木県日光市のサーフェス・アウトフィッターズ(http://www.surface-fly.com/)だと確実に”レストア”という名目で引き受けてくれます。 また明確に記述していませんが群馬県沼田市のアングラーズ・パラダイス(http://www.anglers-paradise.jp/default.php)や愛知県名古屋市の加藤毛鉤店(http://katofly.keddy.ne.jp/index.html)のようにロッドビルディング用品を扱っているお店でレストアも引き受けてくれる場合が多いです。 特に「親から引き継いだものだから。。。」的な人情絡みの話だと”特別に”やってくれる場合が多い、もしくはお近くのフライ専門店を紹介してくれるので問い合わせて損はないでしょう。 もしくはGoogle検索で 「フライロッド レストア お住まいの地域」 で検索すると出てくる場合もあるっす。 フライロッドに限っては他の釣竿と違うお約束が結構多いので、雑な所は避けたほうが賢明ですわ。
その他の回答 (2)
- cherrytrout2005
- ベストアンサー率40% (136/338)
アメリカ本国でも修理を受付ると思います。 ”ティムコ”に一度相談してみてください。 ダメな場合他の方が答えた様に、ロッドを組んでいる所に修理出しになります。
お礼
え、そうなんですか!? 現行品でないので交換されてしまう心配がありました。書いたとおり保証書もないので費用もちょっと気になります。でも聞いてみる価値はありそうです。ありがとうございました!!
- ponkotsu_
- ベストアンサー率58% (67/115)
釣具店にもよりますが、修理してくれる所もあります 下記のような所もあるので、問い合わせて見ては? チャンス http://www.fishing-chance.jp/
お礼
私の地区の釣具店ではあまりフライ用品を扱っていないのですが、やはりまずは問い合わせしてみたいと思います。今後のため、教えていただいたHPも参考になります。ありがとうございました!!
お礼
具体的な店名まで教えていただき大変助かります。一度相談してみたいと思います。人情絡みの話だと特別に!? そういうものですか(笑)。 親譲りというのはウソではありませんが…。やっぱりフライ専門店が安心できます。ありがとうございました!!