- ベストアンサー
もうすぐ復職、保育園に行かすのですが・・・
現在育児休職中、あと何ヶ月かで復職予定です。 子供は保育園にあずける予定です。 保育園は何件か希望を出して予約してあり復職前に場所が決定するので、今現状では保育園に直接問い合わす事ができない為、 保育園関係者や先輩ママさんのお話が聞けたらと思い質問させてもらいます。 私が心配しているのは離乳食の事です。 子供は早産児だったので離乳食は少し遅らせて7ヶ月から始めました。 最初の1ヶ月ちょっとはたくさん食べてくれて順調だったのですが、 水分の量を減らし始めたあたりからあまり食べなくなってしまいました。 あまり無理をして食べさせるのはよくないと聞いたので、無理強いしませんでした(食べない時は1口で嫌がりました) そうこうしてる内に立て続けに病気になり、離乳食は全く進まない状態・・・。 最近やっとベタベタな状態の物を食べるようになりましたが、よく食べても子供用茶碗半分ぐらいです。 食品に関しては今のところアレルギーはなく色々食べる事ができます。 保育園に行く時は1歳ですが、他の子より離乳食は進んでないと思います。 そういう状態で保育園に行かせても大丈夫ですか? 年齢ではなく、子供に合わせた対応をとってもらえるものなのでしょうか? 子供につらい思いをさせたり、保育園に迷惑をかけたりしないか不安です。 焦らず子供に合わせて離乳食を進めようと思っているのですが、保育園に行かす事を考えるとどうするのがいいか悩んでしまいます。 補足ですが、予約している保育園は全て6ヶ月以上から入園できるところです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在1歳1ヶ月を4月から保育園に入園させました。 4番目の子供なのですが0歳児から入園させたのはこの子が初めてでした。 入園する前、きっと保育園は個々に対応できないから 10ヶ月にはこの給食、1歳過ぎたらこの給食などと子供の進捗具合なんてお構いなしに 出されるものを食べるのではないかと思ってました。 しかし入れてみると違うんですね~。 うちの保育園は離乳食時は家庭で食べたものしか出ません。 卵を食べさせるときは「おうちで卵って食べていますか?」 豆乳をおかずに混ぜて調理するときは「豆乳は料理に使ったことありますか?」 「進みがいいので後期食に変えてもいいですか」など 細かいぐらいに確認があります。 保育園は家庭の延長なのでいきなりいっぱい食べなさいとか家庭で食べなれていないものは出ないと思います。 事前に「離乳食があまり進んでいません」「進み具合も遅めでまだ軟飯レベルです」なんて言っておくといいですよね。 1歳を越えたあたりから子供も周りの子供を見て育つせいか、 周りが食べていると自然と食べるようになってきました。 うちは歯が生えるのが1歳過ぎていたため、かむことを覚えずに1歳まで来てしまい、 そこは今、保育士さんの声かけでよくかむことを練習しているところです。 ただ、保育園に通っていると驚くほど病気を持ち帰ります。 家にいる間は病気になる理由も大体分かりましたが 保育園の場合、突然発熱なんて日常茶飯事でした。 うちは4月から通い始めてここ最近ようやく毎日通えるようになって来ました。 今のありのままを先生にお話しするといいと思います。 今のところからスタートしてくれると思います。 ただ、病気をしてくるのは食べてないからとか進みが速いからとかはあまり関係ないと思います。 また、子供の病気でお仕事頻繁にお休みになってしまうことがあることを少しだけ頭においてくださいね。 それは質問者様のお子さんが弱いんじゃなくて保育園の特性ですのでご心配なく。 全く病気をしなかった我が子でさえこの数ヶ月、まともに通えた日を数えたいくらいですから。 うまく職場復帰、そして保育園スタートできるといいですね。
その他の回答 (3)
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
うちの子は3月生まれなので クラスで一番のチビです。 なので、入園当初はゼロ歳児クラスから おかゆを分けてもらってました。 1歳児クラスには2歳近い子もいるので ほぼ普通の幼児食ですが 6ヶ月からのクラスがあるなら 離乳食もミルクも準備できてるはずなので 相談に乗ってもらえると思いますよ。 でも、いくら進行状況に応じた離乳食にしても 入園してすぐのうちは食べてくれないと思います。 慣れない場所で知らない人からもらった食事を すぐに安心して食べられるはずはないので 入園後1~2ヵ月は食べてくれなくても心配しないで! それは普通のことなので 保育園に慣れれば食べてくれるようになります。
お礼
回答ありがとうございます。 お話を聞いて少し安心しました。 入園先が決定したら色々相談に乗ってもらおうと思います。
- nori4156
- ベストアンサー率16% (69/425)
こんばんは。 子どもを9ヶ月から保育園に預けています。(今3歳です) 公立の保育園です。2ヶ月から受け入れしてます。 離乳食は5ヶ月半から始めました。 入園時、離乳食は3回食にしていましたが、 保育園では中期食から始めてくれました。 中期食をちゃんと食べれるようになったら 先生から「後期食にかえてもいいか?」と確認があり 私のほうでOKなら後期食に変更する・・・・と言う感じで 必ず確認がありました。 アレルギーのことも気になっていたので 卵だけは1歳まで1度も食べさせていなかったので 1歳すぎて、全卵食べさせてから幼児食に変えました。 友達のところはアレルギーがあったので 1歳半近くまで離乳食だったみたいです。 やはり、個別に話しをしていたようです。 事前に保育園としっかりお話ができれば 大丈夫だと思いますが ただ、保育園によってはビックリするような対応のところも あると聞いたことがあるので とにかくしっかり話をしてくださいね。
お礼
回答ありがとうがざいます。 子供に合わせて対応して下さる保育園なのですね。 私があづける保育園もそうだといいのですが・・・。 入園先が決定したら事前の確認はしっかりしたいと思います。
- rirayuna
- ベストアンサー率36% (58/158)
あんまり気にすること無いと思います。 うちも保育園に通わせていますが、赤ちゃん組みは、先生もベテラン先生が多いいですし、入園前に面談があると思いますので、そこで心配事はすべて話して、あとは気になったらすぐ先生に話をすればいいと思います。もしそれでも心配なようでしたら、一時保育のある保育園で、お昼またぎの時間程度預けてみてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 入園先が決定したら色々確認はするつもりですが、その前にみなさんのお話が聞けたらと思い質問させて頂きました。
お礼
回答ありがとうございます。 細かいぐらい確認してくれる保育園だと安心できますね。 入園先になるところがそういう保育園だといいのですが・・・。 決定したらよく確認をしてみたいと思います。 病気の件もアドバイスありがとうございます。 「保育園に通うとよく病気をする」と色々な方から聞いてます。 うちの子はもう既に次々と病気してますので(いずれも軽い症状ですが)不安ですが、母親として頑張りたいと思ってます。