• ベストアンサー

IPアドレスと機体番号とはどう違うのでしょうか?

IPアドレスは日によって変わったりするみたいですが棋体?機体?番号というのはどう違うのでしょうか?サイトによっては機体番号でIDを出す掲示板を設けているところもあり違いを知りたいのですが宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

makopon30さんのおっしゃっている機体番号というのはいわいる「mac address」というものでしょう。マックアドレスとは、個々のネットワーク機器を識別するための装置固有の物理アドレスです。 個々のネットワークアダプタに割り振られており、一般的に12桁の16進数で表されます。またこれは世界で一つしかないアドレスです。同じマックアドレスのネットワーク機器は存在しません。 そしてIPアドレスは、インターネットやイントラネットなどのIPネットワークに接続されたコンピュータや通信機器1台1台に割り振られた識別番号ということですね。

makopon30
質問者

お礼

なるほど、とてもわかりやすかったです。ということはmac addressは永久に変更不可で、IPアドレスは動的に変わっていくということですね。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.1

逆にお伺いしたいのですが、「機体番号」とはどんな情報から得たものでしょうか。 ご質問の内容から、「機体番号」の実体が何であるのかを推測するのは困難です。 「サイトによっては」と記載されていますが、その具体的なサイトと、そのサイトでどのように表現されているのかを提示された方が明確な回答を得られやすいと思います。 「機体番号」と言うキーワードから私が連想できるのはコンピュータのシリアル番号ですが、それがどんな形で記録されているかはメーカや機種に依存しますので、ブラウザから普通にサイトへアクセスしただけでこの情報を抜き取られるような可能性は考え難いと思われます。

makopon30
質問者

お礼

サイトの固有名詞は一応ふせますが。ただシリアル番号というのではなくmac addressということのようです。おっしゃられるとうりシリアル番号ならばメーカーごとの独自の文字列だと思いますので。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A