• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起こしてと言うのに起きない…もう放置でいいですか?)

起こしてと言うのに起きない…もう放置でいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 私の主人は仕事で忙しくなり、最近は目覚ましもつけずに眠ってしまいます。私は何回起こしても起きない主人に疲れてきました。
  • 私は根気よく主人を起こしてあげるべきか悩んでいます。主人のためを考えると放置して社会的制裁を受けさせるべきかもしれません。
  • 主人は少し甘え過ぎではないかと感じます。何回起こしてもお礼も言わない主人に愛想が尽きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.4

こんにちは。 睡眠って、体内時計とかいろいろ影響されます。 多分、ご主人、ロングスリーパーなんですよー。 甘えているわけではないというか…お礼が言えるような覚醒状態にすぐなれないタイプなのでは?? うちのダンナもはっきり目が覚めるまでけっこうかかりますよ。本人も朝シャワー浴びて目を覚ましてるみたいです。で、ちゃんとご飯を食べて目を覚まさせます。 私は8~10時間くらいは寝ないと、普通の事務職でも倒れるようになってしまった経験があります。 結婚後、ダンナに合わせて深夜寝て早朝起きてたら、昼寝をして、時間的に足りるようにしても、起きている時間がしんどくてたまりません。 でも朝方人間なんで、寝不足であっても、寝起きはダンナよりしゃきしゃき動けます。寝だめできません。 規則正しく、せめて6時間以上寝ないと調子出ません。 対してうちのダンナは「のび太くんかっ!」というくらい、布団に入ったらすぐにいびきかいてます。 でも、宵っ張りで、平気で3時くらいまで起きていて、朝はものすごく弱く、ぎりぎりに起き、ご飯も食べずに会社に行くという感じの人です。結婚後少し改善させましたが、仕事が多忙になった今は終電帰宅生活で、毎日3,4時間睡眠でがんばってくれてます。 寝起きは悪く、2度寝して遅刻もたまにしてます。 電車で降りる駅を寝過ごすこともあります。休日は寝だめできるみたいです。 って感じで、思うに、ご主人の今の仕事スタイルと疲れと、彼に必要な睡眠時間がちょっとアンバランスなんでしょうね…。 そんだけ起きられないって事は、疲れている&寝起きが悪い、でしょうか。低血圧はないですか? ご飯を改善するのもいいかも。 とはいえ、起きないといけませんからね。 うちは今は一人で起きてもらってます。放置です。合わせてるとこっちが参るので、そうしてもらいました。 起きやすいように、カーテンをわざとあけて、自然光でまぶしくて起きるようにしてます。(私は逆に遮光カーテンできっちり真っ暗でたっぷり寝ますよ)。で、目覚ましを複数かけてます。 夕飯を気持ち少なめにして、朝空腹感を感じるようにするのも、目が覚めるにはいいかな?と思います。 もちろん放置もアリですが、毎日ハードなお仕事みたいですから、「起きられなくても当然か…疲れてんなー」という気持ちで見て差し上げてほしいなと思いました。

heeroyuy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者さまの状況が私達と似ていてびっくりしました… 私も、徹夜で旦那の世話をする生活に最近限界が近づいてきていて…正直参っています。 いまは専業主婦ですが来月にも決まりそうな仕事があるので もし仕事をすることになったらもう徹夜でお世話は出来なくなります… だからこのままだと心配です。 低血圧、あるかもしれません。 私の実家が東洋医学をやっているんですが 彼は気虚といってあまり体にエネルギーがないタイプみたいです。 精のつく野菜をよく食べさせたりしてますが… やはり疲れるものは疲れるみたいで; 私も回答者さまと同じ、目覚めたらシパシパ動けるタイプで旦那とは大違いです… 結局、今日は私も昨日から生理痛で布団から起き上がれない状態だったため じゅうたんの旦那は放置しときました。 歯磨きせずに出かけていったので(歯周病もちで口が激臭なんです!) かなりきつくメールしておきました… カーテンも、同じことを親にいわれて開けてあげるようにしてます。 それでも起きませんが…笑 同じような方のお話が聞けて良かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>「仕事が忙しくなり、 夜は深夜に帰宅、朝早い生活を送るようになり 疲れがピークなのか 最近は目覚ましもつけずに眠ってしまいます。」 睡眠障害以前にこんな生活をしていたら疲れて そのまま寝てしまって当然です。 絶対的に睡眠時間が足りていません。 誰だって睡眠時間が足りなければ、 二度寝三度寝しますよ。 >主人のためを考えたら 転職をすすめてあげるか、 なんとか人間らしく生きていけるように 睡眠時間をしっかりととらせてあげることでしょう。 そのまま寝られるように、帰ってきたら蒲団は敷いてある 状態にするとか、そのまま蒲団をかけてあげるとかすれば いいと思いますが。 質問者さんが共稼ぎなら、「自分のことは自分でしなさい」というのも ありですが、専業主婦なら、 『放置して大遅刻を繰り返させて社会的制裁をうけさせるしかないという気もします。』 なんてことは、自分たちのクビを絞めるだけの話ですし、 ご主人の健康を預かる主婦としては忍耐が足りないと言わざるを得ません。 なんだかんだいっても、家計を支えるために早朝から深夜まで 頑張っているご主人に感謝の気持ちが足りないのではないかと 勘ぐってしまいます。

heeroyuy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 転職…すすめましたが主人はいまの仕事にたいへんやりがいを感じているようです。過労で倒れるようなことがあれば主人が嫌だといっても場合によっては辞めさせるつもりではいますが… お叱りの内容、厳粛に受け止めたいと思います。確かに忍耐が足りませんでした。 布団をかけたりもやってあげてますが 主人はひどい汗かきで 歯周病もち… お客様に接する仕事なので こんな風に不潔なのは… お風呂と歯磨きをするよう何回も注意しているのですが直そうとしません。 まるでたちのわるい子供です…甘やかして育てた義母をたまに恨みます(笑) 私はいま求職中ですがこの大不況のなか なかなか仕事がなくいまは専業主婦です。 ただ、いま現在 このような主人の世話をするには昼夜逆転の生活をする必要があり それでほとほと疲れ果てていたのかもしれません。 不規則な生活になり自分も最近体を壊し初めています。 自分が出来る限りのことはしてあげたいと思いますし現在してあげていますが… 限界が近づいてます。 なにより私が仕事を始めたら もう今みたいに一晩中起きて世話をしてあげるわけにもいきません。 どうしたらいいのやら…

  • candy_v
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

前の方もおっしゃられていますが、私も睡眠障害の疑いがあると思います。 起きられないのは朝だけですか? 歩きながらや、上司と1対1で話している時など通常寝ることはありえないような状況でも寝てしまうことがあるならナルコレプシーの可能性もあります(検索して調べてみてくださいね) 朝起きられなくて夜は目が冴えているなら睡眠時後退症候群かもしれません(私もこれです。今から寝ます…溜息) 他にも様々な睡眠障害があります。 一度精神科か診療内科に一緒に行こう、と提案してみてはいかがでしょうか? 精神科に抵抗があるなら市のカウンセリングでもいいです。 「俺は病気じゃない!精神病扱いするな!」とか言われるかもしれませんが質問文を見る限り社会人として働く成人男性としてはやや異常な状態だと思います。 「あなたは平気でも私は今の状況に精神的に疲れている。私のためにも一緒に来て欲しい」「お互いのために2人できちんと解決したい」と言えば向こうも真剣に考えてくれるでしょうし、もし怠けているだけの場合は少しは反省するでしょう。

heeroyuy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ナルコレプシーは知ってます、以前主人のあまりの起きなさに調べてみたことがありました。ナルコレプシーではないです。 おそらく、ご回答にあった後退性症候群かと…そう言えば、子供のときから夜は明け方まで寝ないと言っていました。 あと、昔から、真っ昼間から『眠い』と言うのが口癖で… デート中にも良く言っていました。それが嫌で何回もケンカしました… よく考えてみたらこれは病気だったのかもしれません。一度、心療内科に連れて行ってみます。 質問して良かったです。ありがとうございます!

回答No.1

私は、過眠症に悩んでいるものです。 生活リズムが狂っていたり、精神的に疲労がたまった状態が続くと 不眠症や過眠症になる場合があります。 私の場合は小学生の頃からで、24時間のうちトイレに1回起きただけで 後はずっと寝てたことが数回有ります。 12時間寝た後12時間寝る事が出来るんです。 心療内科で睡眠導入剤(マイスリー)を処方されてから調子がいいです。 こういった方法で睡眠をコントロールするのも一つの手だと思います。 これは割と酷いケースだと思いますので、いきなり薬に頼らずに まずは睡眠環境を変えてみましょう。 熟睡できていないのです。 熟睡できると言われるグッズとか方法を試してみてください。 治すには本当に根気が要ります。 長期戦になることを覚悟してください。

heeroyuy
質問者

お礼

早々のご回答感謝いたします。 ムカつく気持ちばかりで、疲れからくるそういう障害については考えていませんでした…考えが浅かったです; 眠りの大切さについて考えてみたいと思います。熟睡グッズ調べてみます。私に出来ることは、やってあげたいです。 有難うございます!

関連するQ&A