- ベストアンサー
大学の推薦についての質問
うちの高校は総合学科単位制で、3年間普通に授業しても普通の高校より少ない単位で卒業することになります。 推薦で、うちみたいな高校と普通の高校では普通の高校が優先されると聞きました。 つまり総合学科単位制は推薦で不利って話なんですけど本当なんですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さぁどうでしょう。 そもそも「どの高校も平等に」推薦があるわけでは全くありませんから。 例えばあなたがぼんくら大学の経営者だっだったとしましょう。 優秀な学生が来てくれて、それで素晴らしい就職実績や研究成果が出せれば、更に学生が呼べて、不安定だった経営が安定するわけです。 だから、開成高校や灘高校のような超難関進学校の優秀な生徒はいくらでも来て欲しいわけです。(呼んでもほぼ来ないけれど) ところが、最底辺レベルの高校になると、明らかに優秀さは期待できないわけです。 大学は増えすぎていて、レベルの低い大学は学生の確保に苦労しています。 それで底辺大学の評定3.0という今までどれだけ勉強したんだ、というような奴にまで推薦を乱発しているようです。 それで学費と文科省からの補助金をどうにか確保しようというわけです。 大学を良くする以前に、どうにか潰れないようにしよう、ということです。 レベルの低いまともじゃない大学は、ですよ。 まともな大学は、ちゃんと高校を選別しています。たぶん。 いえ、高校の勉強すらろくにできないような人を入学させても、卒業できませんから。 つまり、問題起こすんで無理なんですよ。 単位制であろうが無かろうが、優秀な先輩が来ていたかどうかでしょう。 それ以前に、その高校のレベルがどうなのかが目安でしょう。 単位制高校でとてもレベルが高いところと、レベルの低い普通の高校なら、前者の方が有利なのが道理ですし(あくまで道理の話です)、 単位制高校でレベルが低いところと、レベルの高い普通の高校なら、後者の方が有利なのが道理でしょう。(道理ね) だから、単位制とそうじゃないのと、システムだけ比べてどうのこうのとは言えないと思いますよ。