• ベストアンサー

つわりが大変だった方にお聞きしたいのですが(夫の質問です)

つわりがひどく大変な女性は、夫に対してどういう事を期待するのでしょうか? 現在妻のつわりがひどく、大変なのは見てもわかるのでできるだけ応じてあげたいのですが、どうも妻からすると物足りないらしく、愚痴?が止まりません。 そもそも何を期待しているのかが読み取れてないのかもしれず、実際に同様の症状になった方のご意見を伺いたく質問させて頂きました。 妻の現状は、 ・1ヶ月以上つわりがひどく、会社は休職し寝込んでいる。 ・ネットや病院の先生の話を聞いても重めの妊娠悪阻のよう。毎日嘔吐し体重も減少。元々かなり細いので短期入院(すでに退院)と都度点滴をしてます。 ・点滴をしても吐き気は全くおさまらない。 ・体力がかなり落ちていて、ちょっと歩くくらいで疲れてしまうので、通院以外に家を出る事はない。 ・食事は無理矢理少し食べては吐き、といった感じ。 といった状態なので、 ・掃除、洗濯、買物は私が担当。掃除、洗濯は土日、買物は仕事帰りに欲しいものをメールで聞いて購入して帰宅。 ・料理は私が手際よく作れないので、基本妻が食べたがってる外食を買って帰宅。もしくは出前。 ・病院へは極力有休を取って付き添う。 ・家事とか仕事とか色々できない事はあの具合の悪さでは仕方ないので文句を言った事はない。 ・仕事から帰ったら、とりあえず話を聞くようにする。 と言った事程度はしているつもりですが、3日に2日くらいは愚痴を言われます。 一番困るのは「気持ち悪い!」「気持ち悪いんですけど!」と私に対してどうにかして、といった感じで何度も訴えられ、「子供の為だから頑張ろう」と言うと「頑張ってるんですけど」とキレられ、「つわりだから」と言うと「なんとかして」とどうにもできないのはわかってるだろうにゴネられ、返答に困って返事しないと「気持ち悪い!」「気持ち悪い」と連呼され、時には泣かれます。 気持ち悪いのが延々続く事と家に籠ってる事でノイローゼ気味なんだろうと思うので受け止めなければ、とは思うのですが、1ヶ月以上こんな調子なので正直こちらも困ってしまってます。 対応として下記のような事は考えたのですが、 ・妻の実家との関係は非常によいので、気分転換も兼ねて実家に帰る事も検討したのですが、遠い事もありとても移動できる体力がない、移動中吐く、実家には幼い姪がいて非常に騒がしい、等の理由で妻が乗り気でない。 ・妻の母に来て貰う事はお願いしたのですが、諸所の都合でなかなか来れず、来れても長期間は無理の為難しそう。なぜか妻も強くはお願いしない。 ・私の親はかえって気を使うのでダメだそうで。 ・入院は一度したのですが、病院がイヤ、といって退院してきてしまい・・・。点滴をしても吐き気が全くおさまらないので、それなら家も病院も一緒だし家がいいと。  ※吐き気止めの点滴はしてないはずなので、お医者さんのポリシーで投薬してないにしても、今度お医者さんにお願いするつもりです。 という状況で他によい対応が考えつかず、別にどうして欲しいという事もなく愚痴りたいだけなんだろうなぁ、と割り切ろうにも、愚痴られたり延々気持ち悪いと訴えられる事がどうにもストレスと感じてるようで、それが態度にでてきてそっけなくなってしまい、より向こうも愚痴が多くなるという悪循環です。 ただ、女性視点からすると「そうじゃないよ」「奥さんの気持ちわかる」という事があれば教えて頂いて、納得できれば我慢できると思いますし、他に「こうすればよくなるよ」という事があればぜひ教えて頂ければと。 多分外からみると自分もマタニティブルーといったような状態なんだと思います。 つわりが落ちつくのが平均で15週だとすると先は長く、長い人だと20週以上の人もいると思うと、ちょっとまずいな、と。 ぜひよいお知恵を拝借できればと思ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは☆長文、失礼します。 臨月の妊婦です。 私もツワリが大変ひどく、病院の助産師さんに、いまだに「ツワリがキツかった妊婦さん」として覚えられてしまっているくらいです(苦笑) 食べ物は喉を通した途端に吐きだしてしまうので、主人が休日に外食に連れ出してくれたこともあったのですが、何回席をたつんだ?!というくらい食事中に私は何度もお手洗いに通い、会話など出来る状態じゃありませんでした。 食べ物ももったいないので、外食に出るのがイヤになってしまいました。 私ももともと痩せ型でしたが、ツワリで体重がガンガン減り、妊婦なのにおなかが凹んでしまっている状態で、ろっ骨も肩の骨も骨盤の出っ張りも丸見えで、こんなんでお産なんか出来るのか?!と、かなり不安になりました。もちろん体力も落ち、近所に買い物に行くだけでも精一杯で、ようやく辿り着いたら即トイレで嘔吐でした。ご存知と思いますが、吐くことってかなり体力を削るんですよね。 主人の実家も私の実家も遠く、特にうちは私の妹がまだ高校生ということで親は来れませんでした。 主人が私にやってくれたことはrko193さんとほとんど同じです。 私の主人も台所仕事が苦手なので買って帰ることが主です。 しかし、最初は主人はこのツワリというものがどういうものなのか分からず、また私も実際になってみて初めてキツさが分かったので、最初からいろいろ主人に手伝ってもらうことは不可能でした。 洗濯物はたまるし、食器を洗えずにシンクにたまるし、掃除機もかけられませんでした。また、主人はお弁当を持っていくのですが、私はなぜか、それまで全く気にならなかった冷蔵庫の中に匂いがダメになってしまい、料理を作る以前に冷蔵庫を開けるのが苦痛で苦痛で、朝お弁当を作れなかったこともあり、その時は「え~、弁当無いの?」と、主人に軽くモンクを言われたりもしました。 洗濯物や布団干しだけは、フラフラになりながらなんとかやりました。 動きたいのに動けない・・・・という状態で、かなりのストレスフルになりました。 そのうえ、今住んでいる場所は主人にとっても私にとっても地元ではなく、更に結婚1年目で引っ越してきたばかりなので頼れる友人はいなく、主人は朝仕事に出たら帰りは深夜の2時を過ぎることが多いので話し相手もいないので、愚痴なんてこぼせる状況ではありませんでした。 そんな遅い時間に帰ってくるのに話し相手になってなんて頼むわけにもいきませんし、とにかく主人をお風呂に入れて1分でも早く寝せてあげることばかり考えていました。なので、話し相手のいるrko193さんの奥さんが少し羨ましいです。 >・妻の実家との関係は非常によいので、気分転換も兼ねて実家に帰る事も検討したのですが、遠い事もありとても移動できる体力がない、移動中吐く、実家には幼い姪がいて非常に騒がしい、等の理由で妻が乗り気でない。 とのことですが、これは私も同じでした。なんせ体調が悪く嘔吐ばかりなのに、実家までは新幹線で5時間くらいかかるし、それよりもまず、最寄の新幹線の駅まで何事もなくたどり着けるのかと不安MAXですから。とにかく外出が怖いのです。人様に迷惑かけたくないですし。 >・妻の母に来て貰う事はお願いしたのですが、諸所の都合でなかなか来れず、来れても長期間は無理の為難しそう。なぜか妻も強くはお願いしない。 前述のようにうちも都合がなかなかつかない上、新幹線での時間も考えたら、実の親とはいえわざわざ来てもらうのもちょっと・・・・という感じだったので、私も遠慮しました。 >・私の親はかえって気を使うのでダメだそうで。 これは当然です。ご主人の母親がつらいツワリの経験者ならまだしも、ツワリのない女性もいますので、そのような場合は「なんてだらしのない嫁だ」なんて思われる可能性が大ですから。 >・入院は一度したのですが、病院がイヤ、といって退院してきてしまい・・・。点滴をしても吐き気が全くおさまらないので、それなら家も病院も一緒だし家がいいと 点滴が効くか効かないかは個人差があります。一発で効いたという妊婦さんもいますが、ほとんどの人は「効かなかった」と言っています。 私は、外で仕事を頑張ってる主人に家のことまで頼むなんて出来ないという性格なので、とにかく家事は自分でやりたいと思っています。そのため、ツワリで動けないという状態が本当に苦しいし悔しいって感じで、爆発しそうになっていました。主人は「もっと頼っていいのに」と言ってくれましたが、私の気持はマイナス方向にばかり向いてしまっていたので、甘えるということがあまり出来ませんでした。 しかし、ツワリは双子などの多胎妊娠でない限りは安定期(5ヶ月目)には必ず終わります。(多胎の場合は出産までツワリがある場合がほとんどです) この苦しみに終わりは来るのか?!と、内心かなり疑っていましたが、本当に終わりは来ました。それも私の場合は、安定期に入ったその日に急に体が軽くなりました。妊娠の本に書いてあった通りだったので、医師にも「本の通りの妊婦さんだね」なんて言われました。 動けるって素晴らしいって思いました。食欲が戻り、何を食べても吐き気が無い。当たり前のことが出来ることが本当に素晴らしいことなんだと、おおげさに聞こえるかもしれませんが、本当にそう思いました。 そこからはアクティブに行動が出来、家事も余裕。あんまり動きすぎるので「そんなに無理をして流産になったらどうするんだ」と、主人に怒られたほどでした。 それまでは定期健診に行くのもおっくうで、病院もものすごく遠い気がしていたのですが、ツワリが終わってからは赤ちゃんの成長を楽しみにわくわくしながら行けるようになりました。 主人も子供好きなので、土日に予約をとって必ず二人で行くようにしており、ホントに二人で赤ちゃんとご対面する日を楽しみに待つことが出来るようになりました。 rko193さんの奥さんのおなかの子は一人でしょうか? そうであれば、必ずツワリが終わる日は来ます。15週と言われているのは、その辺りで胎盤が完成するからです。胎盤が完成すればツワリは終わります。 ツワリは赤ちゃんが元気に育っている証拠だともいいます。 私も、ツワリの真っ最中は「そんなのただの慰めでしょ」なんて思って、ただひたすら苦痛に耐えていましたが^^; しかし、喉元すぎれば・・・・ってやつですね。あれだけの苦痛を味わって、もう妊娠なんかしたくない!って思ったにもかかわらず、今では子供は二人以上は欲しいよね、なんて主人と話してる現状です(笑) rko193さんは奥さんの苦しみをよく知ろうと努力していると思います。 二人でこの苦痛を乗り越えて、また安定期に入って少し動けるようになったら、ツワリのせいで出来なかった休日の買い物に連れ出してあげたり外食を楽しんだりして、そして出産の痛みを乗り越えて、ベビーとの感動のご対面を果たしてほしいと思っています。 P.S1:ツワリがひどい女性は、背中から肩、首にかけて筋肉が凝り固まっている場合が多いです。奥さんは普段から肩コリがひどかったりしませんでしたか? そうでなくても、妊娠中は子宮へほとんどの血が流れてしまうので母体の血流が悪くなっており、コリやすくなっています。 背中を背骨の横からほぐすように肩に向かって揉んであげると、幾分かツワリが軽くなると言われています。 ・・・そんな報告を妊娠後期になって私は知りました(涙)奥さんに是非やってあげてください。 P.S2:ツワリのおかげで良かったこともあります。 それは太りすぎなかったことです☆ 私は前述通り、痩せ型だったので妊娠前の体重プラス10~12キロまで増やしていいと言われましたが、ツワリでいったん体重が減ったので、安定期に入って食欲がグワッと増してひたすら食べまくったのですが、制限体重にはまだまだという感じでラッキーでした☆ 体重が増えすぎると難産になりますが、これだけ食べても「安産出来そうですね」と、臨月の今、医師に言われると、ホント安心します。 産後のスタイル回復も早そうなので、これはツワリさまさまかな(笑) ツワリが無かったせいで太りすぎてしまったという人はけっこういますから。 長くなりましたが、読んで下さってありがとうございます。 辛いツワリには必ず終わりが来ますから、夫としてドンと構えていてください。後から「あの時はホント、大変だったよな~」なんて笑い話になりますから。 失礼します☆

rko193
質問者

お礼

長文でのご回答、ありがとうございます。 皆さんに色々ご回答頂く事で、なんとなく整理が着いてきました。 知り合いの妊婦さんはつわりが軽い人が多かったので、世の中では少数派なのかなぁ?とも思ったのですが、そうでもなくて皆さん大変なようですし、妊婦さんの気持ちもわかった気がします。 子供は一人で今の所順調と言われてるので、15週前後で終わるのであれば、あとひと月ぐらいですね^^ あれ?意外と長い? とはいえ、マッサージとかクロスワードとか色々気を晴らせそうな方法もおしえて頂けましたし、行けそうな気がしてます。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • 20080208
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

こんばんは! 2月に出産したママです。私も悪阻酷かったですよ!6ヵ月半も悪阻が続きました。 こんなに妊娠が辛いのか…と何度思ったことやら… 私も旦那に八つ当たりしてましたよ。 何であんたの子供なのにあんたは辛い思いをしないでいいの?なんて心の中で何度叫んだことやら(笑) でもあなた様は奥さまの為によくやっていると思いますよ。 うちの旦那はそこまでやってくれませんでした! でも吐いた後や寝る前に『大丈夫?』と背中を擦ってくれました。 それだけで楽になりましたよ。 奥さまの背中を擦ってみてはいかがでしょう? でも悪阻は治まるものなのでもう少しの我慢ですね。パパになる為です。 奥さまを支えて頑張ってくださいね。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.6

あら~奥様大変ですね。 私もつわりが酷かったです。2か月位はダメでした。 体重も10キロ近く減少し、食べ物は勿論、水も飲めないような有様で、点滴生活をしていましたよ。やはり歩くとフラフラするので、家事もろくにできませんでした。 うちの旦那は家事はしてくれなかったのですが、家事ができないことを責めたりしなかったので、それだけは救いでしたね。ご質問者様は色々協力されているようなので、そのあたりはもう十分かなと思いました。 >一番困るのは「気持ち悪い!」「気持ち悪いんですけど!」と私に対してどうにかして、といった感じで何度も訴えられ あ~(>_<)すみません。私も言っていました。 多分、「頑張ろう」じゃなくて「大丈夫?」の方がいいかな?「なんとかして」と言われても「何かして欲しいことある?」と聞くとか、「早くよくなるといいね」とか言う方がいいかな? ついでに言葉よりも私は頭をナデナデしてくれる方が嬉しかったです。旦那があぐらをかいて、そこに体を半分起こしてよっかかったりすると少し楽な時もありました。何よりも抱きしめてくれることかな?要はスキンシップです。抱きしめられるのが気持ち悪い時もありますから、そういう時は手を握るだけでもいいし、傍に一緒に横になってお話するだけでもいいです。 奥様は「気持ち悪い」と言ったり泣くことでしか、今はストレスを消化できないんだと思います。言っても旦那さんに何かできる訳ではない。それはわかっていても言ってしまうという状態。だから、ひとしきり泣かせてすっきりさせてあげたり、傍でよしよしと撫でてあげるのが1番いいように思いました。 ご質問者様自身、ストレスを感じておられるようなので、少し家事を手抜きしてみては如何ですか? あとちょっとだけ息抜きの自分時間を作ってみるというのもいいかもしれません。 あくまでも私の場合ですが、ブーブー言った後旦那にナデナデして貰って心ゆくまで構って貰った後は「満足♪」という感じで、旦那を解放していました。体は辛いままですが、気持ちが落ち着いて…という感じです。解放された旦那はゲームをして遊んでいましたよ。もっともまた具合が悪かったり寂しく感じると「気持ち悪い」と言って旦那は飛んでくるはめになるのですが…。 あと、外出がままならなくて旦那が気分転換にクロスワードを買ってきてくれました。懸賞付きのもので、結構はまりました。これは好みがあるかもしれませんが。私はわからないものが出てくると旦那に質問して旦那が答えて…という感じで2人で楽しめました。参考までに。

rko193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりスキンシップですかね。甘えれるのが一番なんだろうなぁ、とは思ってたんですが、ちょっと最近そっけなくしてしまい、スキンシップは減少傾向にあったので増やすようにしたいと思います。 あとクロスワードはいいかも! 時間が潰せるし集中すればつわりも忘れられそうですよね。そういったゲーム的なものも探してみます。

回答No.5

私も悪阻が酷かったです。 吐き過ぎで顔の毛細血管が内出血し、顔中赤い点々ができていました。 人生最大の二日酔いが何ヶ月も続いているというか、 永遠に極度の船酔い状態というか……。 質問者さん、本当に頑張っていらっしゃいますね。 お優しくて素敵な旦那様だと思います。 ただ、妊娠のこの時期の女性は、それを感じる心のゆとりが無いかも。 たぶん、出産後落ち着いて振り返って、改めて感謝すると思いますよ。 対策ですが、具体的な解決より心の支えが欲しいのかもしれません。 これ以上どう頑張れというの?という心境なので、励ましは辛いです。 休職せねばならない状況も、自分が情けなく悲しい気分になるものです。 吐き気がどうにもならないことは頭ではわかっているので、 夫が”気持ち”を共有してくれると感じられると嬉しいです。 「女性は大変だな。母になるってすごいことなんだな」 「頑張ってくれてありがとう」と。 あと、「お前のことを愛しているからな」ってのも大事。 吐き気は、大好きな人の子を抱えているためだと思い至ると、 「うぅぅ、頑張らなきゃ~(>_<)」と思えました。 もうひとつ。 「本で調べたら、こうすると楽になるみたいだから」と、 おしぼりで額や耳の下を冷やしてあげたり、手を揉んだりしてみては? 要求に応えるばかりでなく、自ら進んで考えているという行動は、 見えないところで自分を労ってくれていると感じるポイントだと思います。 スキンシップも効果が高いと思うので。 旦那さまにとっても大変な時期だと思いますが、 質問者さんも、こっそり息抜きして頑張って下さいね! その先に、宝物(赤ちゃん)が待っていますから(^^)

rko193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 要求に応えるばかりでなく、自ら進んで考えているという行動は、 見えないところで自分を労ってくれていると感じるポイント これは仰る通りですね。検討違いな事でもなにかしてあげれば嬉しいもんでしょうし。 でも・・・ > 「お前のことを愛しているからな」 これはなかなか真顔で言えない性格なので、ハードル高いです f(^_^;

noname#91697
noname#91697
回答No.4

おはようございます。先月、出産を終えた者です。私も悪阻で10kg体重は減り、顔は血の気もなく骸骨みたい、とよく言われました(>_<) 私より奥様は症状が酷いと参考になるかどうかわかりませんが、私は同性の友人と電話で話している時だけ、吐き気が少し軽減していました。私の友人も「しゃべってる時だけ少しマシになる」と言ってました。ご主人は申し分ないぐらい、奥様に気をかけているし家事全般に協力をしているので、十分ではないでしょうか。女からすると「男には到底この辛さはわからない!」って思うし、子供の為に頑張ろう…ってそんなこと奥様が一番わかっているだろうし。頑張って吐き気が軽減するものじゃないし、あんまり励ましの言葉はいらないかな~と私なら思いますね。 ちなみに「何を期待するか?」と聞かれれば「吐き気を止めて」と言いたいです。ご主人様にできることは何もないので、安定期に入るまでは様子を見てください。

rko193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば具合が悪くなってから電話をしてる姿をみてない気がします。早速友達に電話して気分転換してみたら?と話してみました。 ただ本人が今日は気分でないようで、もうちょっと落ち着いてからになりそうです。。。 やっぱり女性の一番の気分転換はおしゃべりだと思うので、どんどん電話して貰うよう勧めてみます。

回答No.3

37週にはいった初産妊婦です。 私は10ヶ月間、ずーっとつわりが続いています。初期~中期はかなりひどく、トイレ以外は寝たきり&吐きまくりの日々でした。それ以降も、吐き気がつづいています。なので、現在の奥様の気持ち、よくわかります。私は海外に住んでおり、実家とも離れ、頼れるのは夫のみでした。奥様もきっと愚痴を言えるのは旦那さまだけなんだと思います。旦那さまがいろいろやってくださっているのも、もちろんわかっているはずです。でも、もう意識が遠のくほど毎日が気持ち悪いの連続なので、わかっていても当たってしまうんだと思います。気持ち悪さがなにをしても治らないこと、耐えなければならないとわかっていても、誰かに頑張ってるって認識していてほしいものです。 なので、かけてあげる言葉は頑張って!ではなく、よしよし、よく耐えてるね、えらいね、しんどいね、といったねぎらいの言葉のほうが奥様にやさしさを届けられると思います。できれば、吐いている時も背中をさすってあげてください。手のぬくもりって心をすごく癒すと思いますよ。

rko193
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 確かにあまり褒める系の言葉はかけてなかった気がします。 極力褒めるような言葉を掛けてみようと思います。 背中さすったりは、その時々でうっとおしがられたりもするので微妙ですが、タイミングをみて、ですね。

  • kaoru2919
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.2

私も、妊娠初期、つわりがひどく、初めての妊娠だったもので「病気じゃないし耐えるしかないのか」と一ヶ月間、水もろくにとれず、寝たきりで、体重は-10キロ、健診にいったときに即入院になりました。悪阻です。 (ちなみに、退院してから、数日でまた悪くなり、再入院しました) 個人的な意見になるかと思いますが、参考になれば。 もし入院したなら、戻ってきたときの奥さんのストレス軽減のために、部屋の掃除はきちんとしたほうがいいです。少しでもキモチ悪いと思われる物、におい、散乱した状態だと、不思議とつわりも悪化します。 私は音でもキモチ悪かったので、テレビの声もダメ。なるべくちーーーさい音でかけてもらいました。 あと、「子どものためだから頑張ろう」というのは、禁句に近いかもしれません。この場合に限っては鬱に近いもので、「いやいや、私めめっちゃ頑張っているやん」という気になり、つわりで苦しんでいたら母親になる資格がないのか?とまで飛躍してはらがたつかもしれません。そして、「子どものためなんていって、男のあなたはいいじゃない。今のとこ何の苦労にないし!」と心の片隅で思ってしまうかもしれません。つわりがなく、体調的に楽だからそんなことがいえるのだ! なんて私は怒りを覚えた記憶があります。笑 女性は妊娠すると、まるで動物(猫とか)が子を持ったときと同じように、フーッ! シャー!と気がたつもののようです。些細なことで爪を出すような状態。これは妊娠中というより、産後によくみられるかもしれません。(道のりは長いですね) ノイローゼに近いのかも、と無理やり外に出ようとしたこともありましたが、私はとっても無理でしだ。奥様の一番安心・リラックスできる場所、状態を見極め、できるだけそれに近い状態にしてあげることがいいですね。私の場合は『家事をしなくていい入院』か『安心できる実家』でした。 それと私はつわりがおそろしいことに産む直前までありました。さすがにゲーゲーではありませんでしたが。これも十人十色のようです。 確かにパートナーとしては、延々気持ち悪いと訴えられることにストレスを感じると思います。しかし奥さんの立場になってみてください! 延々気持ち悪いのです!! それは拷問に近いものです(;-;)  普通ならば妊娠中期になってくるとだいぶん落ち着いてきます。そうなったら楽しい妊娠ライフがおくれる! と、夢をもって頑張ってください☆ 終わらない妊娠はないのですから。笑 というか、生まれてからのほうが大変だと一般的に言われていますが(^^; 子の親になるって大変なことなんですよね。

rko193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 掃除はしてはいるんですが、私が全く気にならない匂いで気になる匂いが色々あって、週1しか掃除しない事もあり、なかなか満足いく部屋にはならないみたいです。もうちょっと快適な部屋作りしてみます。 動物の母親と同じというのは納得です。確かにそんな感じ。理屈で考えない方がよさそうですね。 私も以前病気で1週間程吐き続けた事があったのですが、病気だから他人に訴えても仕方ないとおとなしくしてた事があるので(まぁ1週間程度と短くはあったんですが)それでちょっと納得がいってなかった面もあるんですが、なんとなく納得できました。 ありがとうございます。

回答No.1

2児の母です。 ほんっとに良い旦那さんで羨ましいですヽ(^^) ウチのなんて・・・泣 で、本題ですが・・・ 奥様本当に辛いと思います。 私は1人目2人目とも食べ悪阻になりました。 空腹感を感じると気持ち悪くなるのです。 枕もとにはアメやクッキーを置いて寝て、目覚めと同時にまずは口に入れる生活でした。 これがチョットでも遅れると朝から吐きっぱなしです^^; この生活が2ヶ月続きました。 本当に気持ち悪い日が続くと、なんで自分ばかり・・・と罪のない旦那が憎くさえ感じてしまうのです。 数日でこんな風になるので、1ヶ月も続いたら・・・です。 でも、奥様はきっと本心では有難いと思っているのではないでしょうか? 全くそういう言ってくれませんか? 少し、気分の良さそうな時に優しく話してみても良いかもしれませんね。 それと、頑張ろう・頑張ってではなく「○○(奥さん)ばかり辛くって、ごめんね」 「何にも出来なくて、ごめんね」ヽ(^。^)ナデナデ が良いかもしれません。 奥さんは旦那さんも大変なことなんて分かってるのに認めたくない心境になってます。 だから、どんなに頑張って手伝っててもがコレがいいのかなっと・・・。 入院が必要になる悪阻って本当に重症だと思います。 旦那さんも本当に大変だと思いますが、奥さんは命かけている真っ最中です。 もうチョット頑張ってあげてください。 早く奥様が快方に向かいますように・・・

rko193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妊娠は二人の事なのに、奥さんだけ直接的に大変なのでやっぱりどうしてもなんで自分だけ、と思ってしまうんでしょうね。 あまり感謝されてる感じはしないんですが、大変な時期だけに仕方ないんでしょうね。 早ければあとちょっとなので、もう少し頑張ろうと思います。

関連するQ&A