- ベストアンサー
気になる上司の家族
はじめまして。 こんな質問、本当に不謹慎だとは思うのですが、思い切って書くことにしました。 私は、出会って10年の彼と結婚して幸せ平穏な日々を過ごしています。 しかし、パート先の上司が気になってしまっています。 考え方が合い、お互いに言いたいことが言える関係なので、尊敬しているし、協力したいと思っています。 彼も他の人には言わない悩みを相談してくれたりします。 時々メールもします。 しかし、当然のことながら、それ以上の関係ではありません。 上司、部下の関係ですが、仕事や性格の悩みをお互いに話せる良き相談相手という感じです。 主人のことは本当に大切で、なくてはならない存在で愛しています。 だからこそ、こんな気持ちになってしまう自分に嫌気もさします。 この気持ちは幻想だとも思います。 30を超え、主人とはすっかり「家族」で、女としてのトキメキを感じたいだけなのかもしれません。 上司が悩んでいる時は、「あなたのこういう所、私は好きですよ。元気出してください。」とメールしますが、私は普段おちゃらけたキャラクターで冗談ばかり言ってるし、サバサバして男みたいな性格なので、私がこういう想いを抱いているとは気づいてないと思います。 今ジタバタしても仕方ないし、仕事を楽しくできる活力源みたいに思えば、それはそれでいいじゃない!と割り切ったのですが、メールで「明日休みだから、家族を連れて店(勤め先)に行くね。ウチの赤ちゃん見てやって。」とメールが。 赤ちゃんはまだしも、奥さんに会いたくないと思ってしまう自分がいます。 最低ですよね。 どうメールを返せばいいのかも分からず、明日、仕事に行きたくないとさえ思ってしまいます。 支離滅裂で、自分勝手な文章ですみません。 主人のことを愛しているのに、こんなふうに思ってしまう自分がイヤです。 どなたかよろしければ、アドバイスくださると助かります。 随分と自分本位な質問ですみませんが・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
具体的なアドバイス、ありがとうございます。 そうですね。 彼と奥さんのやりとりを見たら、予想のつかない気持ちが湧き出てきてしまうかもしれません。 大人の対応をしつつ、傷つかないように余計なものは見ないでおきます。赤ちゃんは抱っこさせられるでしょうが(^^ゞ 前も抱っこして欲しいと言っていたし。 完全に部下としてしか見られてませんね。だったら、仕事上のパートナーとして良い仕事ができるように割り切ります。 最悪の事態を考えて自分にブレーキをかけますね。 質問してスッキリしました。ありがとうございました。