- ベストアンサー
産後の体力
現在 9ヶ月の子がいるのですが、完全母乳のため夜中の授乳をずっと続けています。未だに、2,3度は起きるため、まとまった睡眠をとれていません。妊娠前は滅多に風邪を引かなかったのですが、最近は2,3週間おきに引いてしまいます。手洗い、うがい、ビタミンCに、夜はタートルネック、腹巻、加湿器とかなり気をつけています。こんなに引いてしまうと、どこかおかしいのではないかと思い、病院にも行ったりしました。風邪との診断で、一度は母乳を断って抗生物質入りの点滴を何度か打ちました。病院も良心的な病院が見つからずに、悩んでます。 今日も首の後ろが気だるくて、元気が出ません。 この症状って、私だけでしょうか?それとも子供を産み、子育てと体力がなくなっているからなのでしょうか? 風邪を引かない予防策などございましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- summer_natsu
- ベストアンサー率20% (197/964)
回答No.5
- teeka-maki
- ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4
- onisi1970
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2
noname#4727
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。早速、昨夜鼻うがいを試してみました。気持ちが良かったです。また皆さんが体力が落ちたと実感されているんですね。断乳までもう少し頑張ります。