- 締切済み
デスクトップPCのファンコントロールをするには?
デスクトップPCのファンコントロールをするには? Gateway GT5058j インテル® Core 2 Duo E63001.86GHz OS WindowsVista HomePremiumSP2 メモリ4GB マザーボードIntelR G965チップセットファミリー HDD 4Tバイト 室温28度として,ネットだけ見て居る状態の時,HDD温度38度 Core温度41度が通常温度なのですが,この頃ファンが起動時から,全回転状態で回転数が下がりません。ケースをばらしてダクトやファン周辺のゴミは綺麗に取り除いてあります,以前はこの温度では極少量の回転数でしたが,全回転のまま下がりません。軸受け等のファン自体には問題有りません。試しに部屋のクーラーをかけて室温を下げると,回転数が下がり制御はされている様ですが,かなり室温を下げなければならず,今までとは全く違い現実的ではありません!SpeedFan等をインストしてもマザーボードが対応していない様で,ファンスピードが表示されず制御出来ません。BIOSの設定でFanControlが在ったので,何通りか試してみましたが,設定が間違ってるのか,うまく行きませんでした。同機種の方のBIOS FanControlの設定はどの様になっていますか?それと,このマザーボードVista対応のファンコントロールソフト有りますか?前と変わってしまった原因が判りません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- INTLINSIDE
- ベストアンサー率42% (383/907)
CPUファンと、それにくっついてるヒートシンクはどうなってますかね。 ヒートシンクに埃がいったんつもると取れにくいです。 ヒートシンクの隙間が埋まって、まったいらな板みたいになってることも有ります。 そうなると冷却能力がほとんどないので、ファンが回っても冷えなくなりますね。 そうなると外してヒートシンクをブラシなどで洗わないといけないわけですが、きちんと整備したい場合は、熱伝導グリスと除去剤が必要になります。
- ann_dv
- ベストアンサー率43% (528/1223)
直接の回答とはなっていませんが、室温を下げれば回転数が下がると言う事は、実際にCPU負荷がそれだけ高まっている状態と思われます。 そんな状態で無理に回転数を下げてしまえば、逆にCPUが過熱してシステムの強制停止や最悪の場合ならCPUが焼けて再起不能になってしまう危険性があります。 回転数を下げたいのは、Fanの音が気になるからだと思いますので、大型の静音Fanに取り替えてみてはいかがでしょうか。 Fanが大きければ少ない回転数で大きな風量が得られるため、冷却効率が高まる上に雑音を減少できます。 ただ、改造すると保証期間内でも有償修理になってしまうリスクは伴います。 (かなり面倒ですが、修理に出す時だけ純正Fanに戻すと言う手もあります。)