- ベストアンサー
CPUファン、ケースファンについてお伺いします。
CPUファン、ケースファンについてお伺いします。 色々なファンがありますが、その電源や温度管理、回転数管理などはどうなっているのでしょうか? まず電源ですが、電源ユニットから出ているどのケーブルを差すのでしょうか? そのケーブルが足りない場合はその数しかファンを取り付けられないということでしょうか? 温度管理をして自動的にファンの回転数が変化するそうですが、それを管理するソフトのようなものが予めついてくるのでしょうか?ケースファンの場合はどこで温度感知し CPUなどの温度管理はどのマザーボードにも何℃なのか検知するシステムがついているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず電源ですが、電源ユニットから出ているどのケーブルを差すのでしょうか? >>マザーボードのCPUの近くに、ファン用コネクタPINが付いていますので そのケーブルが足りない場合はその数しかファンを取り付けられないということでしょうか? >>近いから大丈夫です。 温度管理をして自動的にファンの回転数が変化するそうですが、それを管理するソフトのようなものが予めついてくるのでしょうか? >>CPUとマザーボードです。(ハード的) ケースファンの場合はどこで温度感知し >>回りっぱなしです。 CPUなどの温度管理はどのマザーボードにも何℃なのか検知するシステムがついているのでしょうか? >>CPU内部です。 温度測定するソフトにより画面で確認できるばあいがあります。 GYGABYTEのマザーボード付属のDVDに入っていましたよ。 フリーのソフトもVECTORなどにはあるみたいです。 動作のほどはわかりませんが。
その他の回答 (1)
- OKWaaave
- ベストアンサー率32% (90/276)
CPUファンのケーブルはマザーボード上のコネクタに挿します。 温度はCPU内蔵かCPU付近に設置されているセンサで測定し、それに応じた回転数の制御をマザーボード側で行います。 ケースファンのケーブルもマザーボード上のコネクタに挿し、CPUファンと同じくマザーボード側で回転数の制御を行います。温度センサはCPUのものとは別にマザーボード上にあります。 まあ実際に回転数を制御しているのはBIOSに内蔵されたソフトで、管理しているのはCPUですけどね。 数が足りない場合、電源分岐ケーブルを使うか、ファンコントローラのようなものを使います。 ファン自体に温度センサのサーミスタを内蔵し、ファンが自分で回転数を制御するものもあります。 この場合、ケーブルはマザーボードではなく電源から出ている3ピンか4ピンのペリフェラルコネクタに挿します。
お礼
非常にわかりやすかったです!誠に有難うござました。
お礼
とてもわかりやすかったです!誠に有難うございました。