• ベストアンサー

検便の提出期間

先程同じような質問をさせて頂いたのですがもう一つ気になることがあるのでよろしくお願いします。 うちのパン工場では毎月検便があるのですが検便の提出期間が二週間もあるのです。 夏だろうが冬だろうが常温で保管されています。 もし初日に提出した場合、検査をするまで二週間あるわけですが、何らかの菌がいた場合その二週間という期間で菌は増えるのでしょうか、それとも減るのでしょうか? 期限の初めに出した方がいいのか後の方がいいのか疑問に思ったのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191252
noname#191252
回答No.3

食品関係従事者は、食費衛生法 食品衛生法施行条例により細菌(サルモネラ菌等)の検便検査、寄生虫については、肛門に卵を産むため、セロテープによる付着検査をなどを定めていますね。罰則もあります。 私たち一般人は、検診で検便を希望した場合、便提出日前3日間のうち2回便を取り、翌日提出します。 食品関係では、採取した便を2週間放置するのは、食品衛生法施行条例を読んでもよく分かりませんでした。菌の有無は、検査機関で菌を培養すれば分かることだし。 会社の思惑か何かあるのでしょうかね。

tomo116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。以前ネットで他社も二週間ぐらい提出期間があると見たことがありますが、考えられる事は恐らく回収率をあげるため?ですかね。 土日だけの勤務の方もいますしものすごい人数ですので…。 早めに出すのは止めることにします。

その他の回答 (2)

  • kino009
  • ベストアンサー率22% (42/184)
回答No.2

通常は、増殖すると思われますよ。 最近は暑いのでとくに。

tomo116
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、繁殖する方ですよね。 できるだけ期限ギリギリに提出しようと思います。

  • kino009
  • ベストアンサー率22% (42/184)
回答No.1

>>検便の提出期間が二週間 それが 普通なのでしょうか・・・ 通常、検査材料というのは新鮮なものに限られます。 (あとは冷蔵庫保存してもらいたい。 それ以外は検査材料としては不適切なはずです。 (菌数などが変わってしまうため、 培養したときのコロニーの数などである程度の菌数が分かります。 上記のことを思えば、機関の最終日に出すのがいいと思われまが・・・ サルモネラとか赤痢なんかは、いいのかね・・・ そんなに期間があいても。。。

tomo116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつもロッカーに長い間置いてあるので気になっています…。 菌数が変わるのですね。 増えるのか減るのか…どうなんでしょうかね。

関連するQ&A