• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:右足だけ痛いです。)

右足の甲の痛み、原因と対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 右足の甲の痛みが約二週間続いています。特に朝起きた後や動かなかった後に歩くと痛みます。病院での検査では骨に異常はなかったため、対処法がわかりません。
  • 24歳の私はゴルフをしており、最近痛みが増してきました。ゴルフをやめたくないので、痛みの原因と対策を知りたいです。
  • 困り果てている状況で、似たような経験や疾患を持つ人の対処法やアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.3

No1です。 No2の方がいわれている痛風は簡単に診断がつくようです。わたしの場合も痛風を疑ったのですが、5人の医者から全て即答で違うと言われました。 整形外科で通院2ヶ月入院2ヶ月検査のフルコースの様な事をしたのですが、原因が判らず別病院の神経内科に転院しました。 そして診断されたのは『血管炎による抹消神経障害』です。免疫異常から下腿部の神経内の血管が炎症をおこし神経が壊死したとの事でした。 その為下腿部の感覚異常と筋力低下がありました。痛み止めの注射、飲み薬、坐薬をつかいましたが、感覚異常からくる痛みの為、全く効果ありませんでした。通算入院7ヶ月半、休職3年の後昨年復職しました。デスクワーク中心の就労制限があります。 診断した医者の言葉が今も忘れられません。『あと一ヶ月早くここに来ていればここまで酷くはならなかったのに』 後悔先にたたずです。 『体より仕事を優先した結果がこの様か』 仕事の替わりはあっても体の替わりはありません。早めの治療をお勧めします。私は、現在も通院を続くています。杖なしで歩けますが、跳ねたり走ったりはできません。完治にはまだ数年かかると思われます。 たかが、右足のフクラハギの違和感とたかをくくっていたのが、こんな事になりました。

その他の回答 (2)

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

もし、肥満気味だったり、甘い物が、脂物が好きな場合、 糖尿病、通風も考えられます。 また、痩せていてもすい臓が弱り、糖尿病になる場合があります。 一度、内科で血液検査を受けてみてください。 もし、通風の場合、手遅れになると足の切断が必要になります。

tiitasu
質問者

お礼

肥満気味で、甘い物、脂物が好物です・・・(^^;) 祖母も父も糖尿病ですので、その家系と言って良いかと思う家系ですので ちょっとそれは怖いですね。 二年ほど血液検査をしていないので、一度血液検査してみます。 足の切断の危機というのは、祖母がもうそれに近い状態なので 実際、目の当たりにしている分、怖いです。 通風はよく知らないので、また調べてみますが、 20代そこらでもあるものなのですね、、、、、、 回答ありがとうございました!

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.1

4年前の私がそうでした。 最初右足のフクラハギに違和感を覚え、右足の甲が痛みだし、足の指まで激痛が走り右足首が動かなくなり、同じ現象が左足にもおき歩く事が出来なくなりました。 整形外科で検査しても異常は見つからず、神経内科でようやく診断がつきました。外来診察から診断まで5ヶ月掛りました。

tiitasu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整形外科でなく、神経内科ですか、、、 結果、どうの様な診断が下ったのか気になりますが 外科ではなく、内科的要因の場合もあるのですね。 そこはまったく考えていなかったので 目から鱗でした。 その後足は大丈夫なのでしょうか? これ以上痛いのが続く様でしたら、神経内科への診察も検討してみます。 ありがとうございました。