• ベストアンサー

何に悩んでいるのかわかりません

高3の女子です。 私は何に悩んでいるのかわかりません。 だから誰にも相談のしようがありません。 わけもわからず泣いてしまい 夜眠れなかったりして困っています。 学校の先生や予備校の先生方のおかげで進路の事も悩みは解決しました。 恋愛についても去年の12月に寂しいけれど受験がおわるまでは会わない約束をしたので問題はありません。 友達や家族とも何の問題もなく仲良く過ごしています。 去年医者にいき発覚したのですが、私はおそらく中3のときのストレスと過度の疲労が原因(確かに疲れてはいましたが当時は気付いていませんでした。)で子宮内膜症になり、生理のたびに苦しんでいましたが医者に行き最近は少しよくなってきました。 学校の勉強も進学校なので最初はてこずりましたが今はすっかりなれました。 こうやって振り返ってもやはり悩むことなど何もないと思うのに、ちょっとしたことで腹が立ったり、眠れなかったり、何も手につかなかったり、意味もなく泣いていたりします。 正直どうしたらいいかわかりません。誰にでもあることなのでしょうか?私がおかしいのでしょうか?どうしたら解決できるのでしょうか?真剣に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyau-nyau
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.6

こんにちは。 わけも分からず泣いてしまったり、眠れなかったり・・・そんな状態だと、本当に今の自分に何が起こっているのか心配で仕方がないのだと思います。 そんな症状については、程度によって心療内科や思春期外来などでお薬をもらうことができます。 進路、恋愛についてですが、進むべき道ややるべきことが決まっただけで、本当に全てが解決して問題や悩みがなくなったといえるのでしょうか。 「どうすべきか」と「どうしたいのか」の間には距離があります。 そうした方が良い、だからそうするんだ、という理屈では納得しきれないものがあるのが普通だと思います。 その納得しきれない部分を抑圧しすぎると、心身に症状が現れることがあります。 本当はしたいことがあるのに、それをしてはいけない。本当は感じているのに、感じてはいけない。表現してはいけない。 そんなふうに、自分の気持ちにぴったりと蓋をしてしまおうとしているのではないですか? あなたは今までの人生、ご両親のいうことをよく聞く素直な子として、特に反抗もせずにここまで来たのではないでしょうか? 親のアドバイスのままに人生の選択をしてきて、きっと大きな失敗もなく来たのではないかと思います。 しかし、もう高校3年ですから、色んなことを自分自身で選択する力があるはずです。自分なりの考えもしっかり持っている年代です。 文面から、あなたは自分の感情を感じることや表現することを恐れているように私は感じました。 「もし自分がこんなことを言ったら親に怒られる」「見捨てられるかも」などの不安はありませんか? 自分の人生です。 好きな進学先を選んだっていいし、好きな彼とも時々会ったって良い。 ただ、そうすることによって起きたことに自らが責任を持つことです。 例えば、あなたが彼に夢中になって受験に失敗したとしても、それは彼に会うことを引きとめ切れなかった親の責任ではありません。 自分の人生を自分のものとして生きてください。 親子とはいえ、別な人間ですから考え方が違ってもそれは不思議なことではありません。 親や周りの人と喧嘩したって良いんですよ。 時には自分を主張しないと、親や周りの人はあなたが違う考えを持っていることに、ずっと気がつかないままです。 あなたは今まで周りの人に気を使うことや合わせることを一番に考えてきませんでしたか?こらからはもっと自分の気持ちを大事にしていきましょう。 「この子は私と同じ考えなのね」と親が思う時期が長ければ長いほど、親は(良かれと思って)自分の考えを押し付けてくることが多くなります。どんな時も同じなんてありえないのに・・・。 あなたのような症状に悩む方は他にもたくさん居ます。 確かに一番悩みやすい時期だとは思います。 しかし、受験や恋愛のストレスを感じても、人によって感じるストレスの大きさは千差万別です。性格がみんな違うのですから、捉え方も違ってきます。 確かに体験したはずなのに、悩みの時期をとうに過ぎて忘れてしまった人や、その頃に悩んだことすらない人の 「みんなが抱えるストレスなんだから気にしないほうがいいよ」 という一般論は、真剣に悩んでいる人なら聞きたくないし、役に立たないばかりか失望を感じるのではないでしょうか? 頭では分かってるけどどうしようもないんだから・・・。 話を戻します。 納得した「フリ」はその場しのぎにはなるけれど、フリをし続けると心身に無理がかかります。 恐れずに自分の感情を感じましょう。 誰にだって感情を感じる権利があるんですから。 感じた感情をどう表現するか、表現したことや要求がどこまで実現するのかは、置かれている環境や周りの人との兼ね合いを考慮しなければなりませんが。 その手助けとして、心理カウンセリングをおすすめします。 受験を控えている大事な時期でもありますし、苦しみは短いほうが良いですよね。 大丈夫です、気持ちを開放すれば驚くほど楽になれますよ。 早く楽になれるよう、陰ながら祈っています。

noname#100051
質問者

補足

質問をしてから色々自分でま考えてみました。 私は今まで自分のしたいようにしてきました。 親は私の好きなようにしなさいといってくれます。 中学の時も進学校に行きたいと決め、高校でも親は短大でいいといいましたが、難関大にいって大学院にいき、弁護士か検事になると決めました。本当はお菓子作りが好きなので留学しパティシエになりたいという気持ちがあります。でも、将来の事を考えると、収入的にも環境的にも司法の道に進むほうが良いと思いました。私は長女ですので両親になにか会った時近くにいるべきだとも思いますし、結婚の事や、その後の事も考えると日本にいたほうが都合がいいように思います。それに、今まで一生懸命勉強してきたからそれを生かしたいし、法律について学ぶことが大好きなので社会に役立てる事ができればとても嬉しいです。理由もこんなにあるし、一時的な感情に左右されてはいけないとは思いますが、それでもなにかがつっかかります。 nyau‐nyauさんがおっしゃったように、私は大きな失敗をしたことがありません。検定試験も受験も落ちた事はなく、私は書道をしていたんですが部活も全国まで進めました。このことにも少なからず原因があるように自分でもおもいました。 ですが今は模試の成績も一向に上がらず、人よりもやっているのにむしろ下がってしまい、自分より勉強していない人に負けるのが悔しくて、しかたありません。塾では模試の成績や志望校がはりだされてしまうので、みんなに「いつも塾にいるし進学校のくせに馬鹿なんだ」と思われるのが怖いです。無駄にプライドが高いので自分でも困っています。 恋愛については相手も難関大をめざして頑張っているのでメールなどをして邪魔をしたくないし、私のせいで大学にうかれなくなったりしたらと思うと、どんなにさみしくても今は我慢するべきなんだと自分にいいきかせています。 最近、延髄のあたりがズーンズーンといたいですが悩んでいることと何か関係があるのでしょうか。以前生物で延髄には自律神経の中枢があると習ったので少し気になりました。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

その他の回答 (7)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.8

そうね、たくさんの本を読みいろんな事を経験してください。その経験がいろんなものをついてきます。 悩みがないというのは幸せな証拠かな~良かったね~

  • divi
  • ベストアンサー率22% (43/194)
回答No.7

本当に悩んでたり、慌ただしくしてた頃には、心身がピーンと張り詰めて いわゆる気力だけで乗り越えていた!みたいな状態で、 それが過ぎて、多少安堵感がではじめると、その時のツケが後から心身に現れ出す!といった所だと思いますが、 情緒不安に軽い鬱も入っているかも知れませんね。 ホルモンバランスも狂っているでしょうから、 生理前とかに関係なく、生理前症候群みたいな症状が出てるんだ!ぐらいに思って、 できれば精神科などに関わらない方向でいきたいですよね。 日頃からのストレス解消や疲労回復など「ためない体質作り」がいいでしょうね。 軽いストレッチ体操(筋肉つけましょう)や半身浴、牛乳やらビタミン補給など、 肉体から元気で丈夫にしてゆこう~をやっていけば、心(精神)は それにちゃんとついて元気になりますから、余り心配しないようにね。 心と体は繋がってますからね。 私も中学2年の頃、何の悩みもなかったはずなのに、胃潰瘍になりましたよ。 今、特に胃腸が弱いという事もなく、たま~に胃薬とか飲みますけど どちらかといえば、胃腸は丈夫!という感じですよ。 今では小学生でも、成人病になる時代!とか言われてるぐらいですから、 珍しいわけでも、おかしいわけでもないと思いますよ。 早いうちに解決(治療)しましょう。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.5

年頃だから、人が誰でも一度は悩む時期になっているので、普通に悩んでいるだけでは? 対策は、運動することと読書、友達と話などストレス解消を積極的にすることだと思います。 三年です。進路などで不安を感じない人などいないはず。 口に出さない、あるいはあなたの耳に入らないだけで、みんな、それなりに悩んでるはず。 何となく不安ならば、ストレス解消、運動が効果的だし、読書で何か吹っ切れることもあります。 いろんな人にリアルで相談してみてください。 何かわかってくると思いますよ。

  • b-and-w
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

あなたは、頭がよく素直な方なんだと思いますが少し心配性なところがありますね。 不安が不安を呼ぶこともがあります。 あなたの場合、子宮内膜症の経験もあるので心配になりやすいと思いますが心配のし過ぎは、逆に毒です。 質問の内容を確認してみると子宮内膜症の発覚以外特に問題がないのですよ。そう問題なんてないんです。 ただ生活リズムの改善だけする必要があると思います。朝起きて朝食を摂り学校に行き部活にでて帰宅し夕食、勉強して寝るのが理想です。部活が運動部ならいいのですが文化部、帰宅部なら寝る前に少し運動するのがいいと思います。 あなたの悩みが晴れることを祈ります

  • b-and-w
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

あなたは、頭がよく素直な方なんだと思いますが少し心配性なところがありますね。 不安が不安を呼ぶこともがあります。 あなたの場合、子宮内膜症の経験もあるので心配になりやすいと思いますが心配のし過ぎは、逆に毒です。 質問の内容を確認してみると子宮内膜症の発覚以外特に問題がないのですよ。そう問題なんてないんです。 ただ生活リズムの改善だけする必要があると思います。朝起きて朝食を摂り学校に行き部活にでて帰宅し夕食、勉強して寝るのが理想です。部活が運動部ならいいのですが文化部、帰宅部なら寝る前に少し運動するのがいいと思います。

  • heeroo44
  • ベストアンサー率6% (14/210)
回答No.2

まず、何でもイイから、面白くないこと、嫌なこと、不幸なこと・・・ 箇条書きに、書き並べてみたらどうですか? そして、その一つ一つに、3~5段階くらいの重要度ランクをつけてみたらどうですか。 また、自分の力で、どうにかなりそうなこと 親に相談すればどうにかなりそうなこと 友達に相談すればどうにかなりそうなこと 専門家に相談するしかないこと 早い時期に解決できること 時間のかかりそうなこと まあ 自分のことを、第三者的な見方で、分析をしてしてみることです。 色々、悩んだり迷ったりする年頃ですから、この機会に悩みを解決する手段を考えると、将来、きっと役に立つでしょう どんな人だって、程度の差はあっても、同様な時期を通過して、大人になるんです。

  • goram1105
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

思うところでホルモンバランスが悪いか自律神経が過敏かかだと思います。 生理はちゃんと周期的に来ていますか? 定期的でないならホルモンバランス→婦人科 手のひらだけが異常にあっつくなったり、傷とかが治りにくい気がすしたら→心療内科 自律神経失調症って病気を最近耳にすることが多いと思いますが、 簡単に言うと心の病気です。原因は不眠やストレスが多いとされていますが、症状は人によって特有です。 不眠等がつづくと鬱病にもなりやすいので、一度病院に行ってみては?

関連するQ&A