• ベストアンサー

pasmoでのバス運賃について

バスでpasmoをつかっている人がいると疑問に思うんですが、運賃はいくら引かれているんですか? 乗る場所や降りる場所で運賃が違うと思うんですけど、使っている人はバスの運転手に何も言わずにpasmoを使っています、その場合は終点の運賃が引かれるんでしょうか? 今度pasmoを買おうと思っているんですが、バスを終点までのらないので使う前に言った方がいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

PASMOエリア内のバスは、二種類の料金制があります。 一つ目は、乗車、あるいは降車時のみに料金を払う、区間一律料金制。 主に、200円前後の料金が設定されており、距離に関係なく同じ料金です。 二つ目は、乗車した距離に応じて料金の差が出る従量制。 現金で乗車する際は、乗車時に整理券を受け取り、降車時に整理券の番号に該当する料金を払う形です。 前者の料金設定で、PASMOを使って乗車する場合は、乗車・降車のどちらか一回のみタッチして支払い完了です。 (23区内の都営バスは、乗車時1回のタッチで完了。 都営バス以外は、降車時1回のタッチで完了するケースが多いです。) 後者の料金制では、乗車時と降車時の両方にタッチする形式です。 乗車時に乗車用端末をタッチして整理券に該当するデーターを記録し、降車時に降車用端末をタッチして支払い完了となります。 前者の料金制は、主に東京23区内で採用されており、それ以外の地域では、後者の料金制が採用されているケースが多いです。

sc02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バスはいろんな乗り方があるんですね。乗っているバスが2つあるんですが会社が違いますけど同じ乗り方だってので、それが普通なんだと思っていました(^^)

sc02
質問者

補足

乗っているバスは乗車時に料金(現金)を払うので前者には当てはまります。ただ、自分が乗っている料金が220円(途中下車)、終点までが280円なので後者にも当てはまるのでどちらなのかな?(整理券は出ません)

その他の回答 (3)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

>乗っているバスは乗車時に料金(現金)を払うので前者には当てはまります。ただ、自分が乗っている料金が220円(途中下車)、終点までが280円なので後者にも当てはまるのでどちらなのかな?(整理券は出ません) PASMO・Suicaでの乗車に対しては、どの停留所で乗車しても、最初に乗車用の読み取り機にタッチする形をとってますので、その手順さえ踏んでいれば誤決済が起こらない仕組みになってます。 万一、乗車時にタッチせず乗ってしまった場合は、乗車地点が判断出来ませんので、一番高い料金を払う形になるのではないかと思います。 料金変動性のバス路線では、乗車・下車の2回タッチ方式が一般的です。 (中には、例外的なケースもあると思いますが、その場合は各バス会社に確認してみるしかないでしょう。)

sc02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 料金変動制なので2回タッチしていたのかもしれません。 さっきpasmoを買って駅員に聞いてみたんですけど、やぱっり分からないそうです。今回はバスの運転手に聞いてみたいと思います。でも、質問に答えていただいたおかげで、pasmoの乗り方が2種類あることが分かって助かりました。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 バスに乗る際にカードを端末に当てます。 するとカードに乗った場所のデータが入ります。 降りる時に出口側の端末にカードを当てると、カードのデータを読み取ります。 乗り降りする場所が分かりますので、区間に応じて料金を引きます。 ということで、お分かりいただけたでしょうか??

sc02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 降りる時もカードを当ててたんですね、乗るときだけ当ててたと思っていました。今度乗るときは降りるところも見ときます。

sc02
質問者

補足

乗っているバスは前払いで、前乗り後ろ降りです。その場合は降りる時に運賃が引かれのでしょうか?

  • pccrewe
  • ベストアンサー率12% (30/245)
回答No.1

乗るときと、降りるときに声を掛けておくと手堅いと思います。 ちなみに年齢を教えてください。

sc02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、使うときは降りるところをいってから当てたいと思います。あと高校2年生です。