• ベストアンサー

0歳児のいる御家庭の方に質問です。

ゴールデンウィーク、どうしますか? 飛行機・船などで遠方に行きますか? うちは飛行機で遠方に行こうと思いますが、 0歳児(首すわり終了)同伴時の注意事項・工夫・アイデアなどなど、 色んなお知恵を教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。 1歳くらいなら結構安心なのですが、0歳なので少々気がかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.2

もうすぐ3歳になる子供を育てています。 何泊程度の旅行をお考えでしょうか。 小さな子供を連れての旅行のポイントは、無理をしないスケジュールを組むことです。 時間にもお金にも余裕を持って行動することが大切です。 また、旅行先でのミルク用のお湯の確保や授乳場所の確認などを前もってしておかなくてはなりません。ミルクでしたら哺乳瓶の洗浄・消毒にも工夫が必要です。 首すわり程度のお子さん連れですと地元でも外食するのが大変でしょう。それを旅行先でって大変じゃないでしょうか?ゆっくりと部屋で食事を出来るとことでしたら少しは安心ですね。 我が家では、ミルクっ子だったことや、1歳代は病気が多かったこともあって、長距離の旅行デビューは2歳になってすぐのGWでした。うちは聞き分けのいい子なので、1時間程度のフライトならば静かに過ごして他の乗客に迷惑をかけない自信があったので、不安もありませんでした。 0歳、1歳は車で近県の温泉やホテル、実家にゆっくりと泊まりに行きました。 もし、旅行されるのでしたら ・荷物は宿泊先に送っておき、身軽で行動する。 ・オムツはジッパーつきの袋に入れてぎゅーっと押さえつけると中の空気が抜けてコンパクトになります。 ・飛行機では着陸のときにおしゃぶりをさせると耳がいたくなりません。 他にもコレはどうするの?があれば分かることならお答えできることもあるかと思います。 楽しい旅行になるといいですね。

noname#6384
質問者

補足

半日くらい車などで2県先に外出した時など、おとなしかったので、大丈夫そうでした。 今回4泊5日です。 >飛行機では着陸のときにおしゃぶりをさせると耳がいたくなりません。 大変参考になりました♪

その他の回答 (4)

  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.5

再びお邪魔します。 うちの娘は首すわりが早かったので、お子さんの月例が想像できないんですが、BCGは接種済みですか? 人ごみに長期間いるとなると、BCGくらいは済ませてからのほうがいいと思いまして。 子供は環境が変ることで体調を崩す場合がありますから、母子手帳と保険証などはお忘れなく。 ちゃんとしたホテルだと体温計くらい貸してくれますが、たいした荷物じゃないので我が家では体温計も持っていってます。 観光となると外にいる時間も長くなりがちですから、行き先によっては日焼け止めなども必要です。 うちの娘は早寝なので必然的にホテルで過ごす時間が長くなるので、追加料金を払っても広めの部屋を予約しています。 もし添い寝されるのでしたら、ホテルによってはベッドガードが用意されているところもありますので、フロントに聞いてみるといいですよ。

noname#6384
質問者

お礼

皆様、アドバイスありがとうございました。

noname#6384
質問者

補足

たびたび、ありがとうございます。 玩具はやはり持参でしょうけど、なかなか大きな物は無理ですね~。 母子手帳、忘れそうでした・・・・。ありがとうございました

noname#3691
noname#3691
回答No.4

残念ですが、GWは何処へも出かけないほうがいいでしょう。理由は何処へ行っても人ごみばかり、 全然観光もできず、赤ちゃんもご家族も疲れはてて 帰ってくるだけ。結局良い思いでは残りません。 親戚からその話を聞き、家の場合は、赤ちゃんのことも ありますので、すいている時期に旅行しています。

noname#6384
質問者

補足

>すいている時期に旅行しています。 その場合(空いている時期での旅)にも必要な事(赤ちゃん関連でのアドバイス&注意事項)で、 具体的に何をどうしたら良いか、色々教えて下さい。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.3

我が家も10ヶ月の時に2泊3日で関東→九州へ行きました。 飛行機の中では、こちらの心配をよそにおとなしかったのですが 離陸や着陸の時は、大人でも嫌な感じがしますので、 赤ちゃんせんべいやビスケットなどを多めに用意し 起きていたら食べさせました。 他の方も書いているように、赤ちゃんは気圧変化の 耳抜き(つばを飲み込む)が出来ないので、 お菓子や飲み物を飲ませることで、つばを飲むのと 同じ効果が得られます。 あと、普段見せたことのない、絵本なども用意しておきました。 あとは寒さ、暑さ対策に薄手のバスタオルを持っていきました。 寒い時にはくるんでやれるし、日差しが強い時などは 日よけ代わりにもなりました。 ベビーカーは持参しました。大人3人子供1人でしたが 終始抱っこは辛すぎます。他に、抱っこ紐でなく、 リュック型のベビーキャリーを用意しました。 食事の時には、簡易イスになるものです。 とにかく、子供の荷物を最優先にして、あとの荷物は 全部宅急便で送っていました。 レンタカーを利用されるのも良いと思います。 どんなに荷物を減らしても、やっぱり荷物は 多くなりますから・・・。

noname#6384
質問者

補足

ありがとうございます。 >リュック型のベビーキャリーを用意しました。 食事の時には、簡易イスになるものです。 やはり必要でしょうか?私もそういう商品を考えています。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.1

こんにちは。 こちらは参考になりますでしょうか? お子様連れの乗客向けのサービスが色々とあります。 サービス内容によっては事前にリクエストが必要になりますので、 航空会社に確認されてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://allabout.co.jp/travel/travelinfo/subject/msub_chiild.htm
noname#6384
質問者

補足

matildaさんは、ベビーキャリーやベビーカーなど、どうされますか? ほか、荷物で必要な物など。 遠方への赤ちゃん連れは、どうでしたか?また、どうされますか?

関連するQ&A