• 締切済み

ノート→デスクへの移行にて

現在ノートPCで、カード型の子機(AOSS対応)を使用していますが、近いうちにデスクPCに買い替えを検討しています。 デスク型ですと、環境的に無線にせざるを得ない環境ですので、無線にしたいのですが、この場合「USB型のAOSS対応子機だけ」を購入すれば、今のように接続可能なのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.4

デスクトップPCにするのなら 今時の物はLAN端子があるので、イーサネットコンバータを使った方が簡単です。 イメージとしては有線LANが途中から無線LANになるような感じです。 ドライバの導入も不要なので、パソコン側では任意で変更しない限り一切設定不要です。 デスクPCのLAN端子と、イーサネットコンバータを繋げて、AOSSで設定すれば全て終わりです。 またデスクPCとイーサネットコンバータ間は、LANケーブルで繋ぎますので、USBでの接続に比べて受信感度の良い位置に自由に設置可能です。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.3

>カード型の子機(AOSS対応)を使用していますが AOSS対応と言う事はバッファローですよね  デスクもカードスロットがあればokです 無線LANは国際規格ですので親機と子機は関係ないですよ どのメーカー同士でもokです  無線機器とパソコンの相性は有りますけど

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.2

親機があれば「USB型のAOSS対応子機だけ」で接続できます。 接続は親機に近いところAOSSで接続すれば複数のパソコンで接続できます。 離れていると接続しにくかったりしますので、何度か試してください。

aakktt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 接続位置、距離等もご指摘のように、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#157743
noname#157743
回答No.1

「子機だけ」で大丈夫だとは思いますが、親機と同じ通信規格(Draft2.0 IEEE802.11n/ IEEE802.11a / IEEE802.11g / IEEE802.11b のどれか)が搭載されている必要があるので、よく調べて購入してください。使用する通信規格によって通信速度や到達距離などが異なります。 また、親機の方で対応する子機の型番が指定されているような場合は、それ以外の子機との組み合わせではトラブルがあってもサポートされない可能性がありますので、できるだけ指定品を使用された方が安心だと思います。

aakktt
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございます。 よく調べた上、購入したいと思います。 引っ掛かりがとれてすっきりしました 重ね重ねりがとうございました。

関連するQ&A