• 締切済み

入籍しましたが別居でも満足な主人(長文)

主人の考えが理解できません。私が間違っているのでしょうか? 私はバツイチ子持ちで、優しい初婚の男性と再婚しました。 主人は「家に入れられるお金は5万」「勿論君も働くんでしょ。10万位働ければ家代と水道高熱費はかからないから生活できる」と言います。主人はその土地での家業なので現在地を離れられません。私には絶対仕事を手伝って欲しくないそうです。 子供もいて、35歳をまわった私が知らない土地で、協力者も主人以外おらず、一から仕事を探して生活していけるのか、主人が家族を養うという考えがない人なので心配でした。 (私の元に主人が来てくれたら私は主人が働かなくても養う意気込みと材料はあります。(主人に以前、僕がそっちに行ったら働かなくても君が養えるの?と聞かれました)) 結局主人の仕事が軌道にのり、ネットを使って管理できるようになれば、私の方に週半分はいられるとの事で結婚に踏み切りました。 しかし、入籍をあんなに切望していた主人が、入籍した途端「僕は家族になれた事が幸せ、満足だ」と別居でも良い風な事を言い始めました。会う日数も仕事を開業したばかりで忙しいと言い、月4回程度会っていたのが月2回程度になり、毎日あった子供へのメールもなくなりました。 私はそんなの家族ではないと猛反発をしたので、口では「いつか一緒に住めることを目標にして」と付け加えるようになりましたが「取るに足りる事を知りなさい」等と言います。 また、結婚のお祝いについては「人からお金をもらうのは嫌だから全額寄付」結婚式は「心から来たい人がいる?自分の為に我儘を言って足を運んでもらうのが申し訳ない。君には悪いけどそんなのするなら子供とどっか行った方がずっとマシだ」と言います。 私は今まで合わせて来ましたが、今回の結婚に何の意味があるのか分からず「結婚自体を考えさせてもらう」と電話を切り数日経過。彼からは別ルートからの連絡なし。きっと「君に電話しても嫌だろうから仕事をして紛らわしていた」とか言い自分を正当化して仕事に夢中なはず。そもそも携帯が切れたら連絡しない夫婦ってなんでしょう。でも子供の名前も変えてしまって学校生活始っています。 私も「取るに足りることをしり」主人が居なくても経済的にも普段の子育てでのつまずきでも私の実家と協力して頑張るように努力していますが、こんな努力ってオカシイとふと思うのです。 私、普通じゃないですか?「普通」という言葉を出すと「何が基準で普通なの?」と聞かれます。 自分がおかしくなりそうですが、入籍前の主人にはさんざん精神的に助けられてきたのでその恩を一生をかけて、入籍を続ける事で返すのはできます。が、どんどん「愛」をなくす努力をしていくのだから空しいです。せっかく結婚できたんです。子どもと3人くっついていたいですが、望まれません。が、一緒にいることを望んでいると主人は言います。全くわかりません。 私の結婚生活はどうしたらいいでしょう。

みんなの回答

noname#109548
noname#109548
回答No.9

>月4回程度会っていたのが月2回程度になり、毎日あった子供へのメールもなくなりました。 この部分がすべてです。 彼が、行動や考えが多少、世間の常識と違っていたとしても、 心に嘘偽りのない人なら、こんな態度の豹変はありえませんよ。 しっかりしてください。 彼の目的は、「入籍」だったのです。 理由は、万一自分が早死にしたとき、 自分の生命保険や貯金をを両親や兄弟には渡したくないから、とか、 地元で長いこと不倫関係の愛人がいるから、とか、 その線ではないかなあ・・・と、思います。 親子関係がうまくいっていないようなら、自分の肉親への面当てから、 遠隔地の子連れの女性と再婚して、ついでに、連れ子を入籍したのでは、 と、思われるのですが。 ご主人の親御さんにしても、自分達と血のつながらない、 戸籍上の孫ができるのは、それほど楽しいことではないでしょう。 親への復讐の道具にされてませんか? 親に愛されてなかった・・・から、何をしてもいい、ということにはなりません。 まともな心のある人なら、義理だろうと、実の子だろうと、子供相手に、 メールの回数を減らすなんてできません。

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親への復讐ですか。思いも寄りませんでした。 しかしよく観察・考えてみたいと思います。びっくりしましたが、あるかもしれません。 子供へのメールの回数が減った事は、私は彼が情のない人だと思った事でもあります。 しかし、実の子のいない彼にとって、「毎日来たメールが来なくなる」子供の気持ちまで考えていないと思います。 この点では本当に浅はかだったと思います。 入籍前にこのような事があったならば、入籍はしていなかったと思います。 ありがとうございました。

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.8

旦那さん初婚ですか? 私は旦那さんの気持ち何となくわかるような気がします。 別居とはいえ、5万円も入れてくれてるんでしょう? それだけでも感謝しないと。。 旦那さんは自分に正直な人で、嘘がつけない人。 離れて暮らしていた方が幸せって事もあります。 離れてるから、血の繋がりの無い子供に優しく出来たり、重荷に感じる事なかったり 精神的にも楽なんじゃないでしょうか。 子連れ親子と生活を共にする事って、それなりの覚悟がないと難しいし 大変なんですよ。精神的にも参る事だってあります。 「主人が家族を養うという考えがない人なので心配でした」と書かれてありますので 元々旦那様は貴女方親子の面倒を見るつもりは無い・・というお考えの方ですよね? とても賢い選択だし、間違ってはないと思います。 そういうお考えの人を受け入れたのは貴女です。 「週半分はいられるとの事で結婚に踏み切りました」週半分いられると言われて信じて結婚したのに・・ と言っても、貴女の判断力が正しくなかっただけです。 養う気がない人に、何かを望んでも自分が空回りするだけですよ。

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人は初婚で、別居中の今は経済的支援は全くありません。普段会う時も割り勘で現在に至ります。 5万入れてくれるのは、主人の土地に私達が移った時、その土地だと私の年齢の女性がフルタイムで働いて手取り10万ちょっとだそうなので、子供が私にはいますから高校・大学と学費等で不安がありましたので、いくらいれてもらえるか聞いたところの金額です。 養う気がない人に何かを望まないようにします。 それが楽ですね。 ありがとうございます

  • bousi-7
  • ベストアンサー率20% (41/202)
回答No.7

一緒に住んでこその家族です 単身赴任ならいざしらず 入籍直後から別居で 以後もこのままがよい というのはあきらかに変です 「何が基準で普通なの?」と言われると 100人が100人 おかしいと答えるのがあたりまえの答えだからです これが普通ではないならば 貴方のご主人は頭がおかしい としか答えが出ません おそらくご主人のあまりにも歪んだ愛情の形で一般的な人間が受け入れる事が困難な愛情の形なのだと思います 根本的におかしい人間は その他の部分もほぼおかしい人間である といっても差し支えが無いと思います 受け入れるには あなたの愛情も歪まなければいけないのかもしれません

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 根本の「夫婦って一緒にいるもの」って思いこんでいた私は、こんな所でつまずくとは思ってもみませんでした。 主人は少々変わった家庭で育ってきたので、自分は愛情を持って育ててもらったといった事はいいません。何でも一人で・・といって来ました。 ですから、私の低学年の子供にも「竹を割ったりして売れば自分で稼げる」「子供でも勝手に幸せになるよ」などといいます。だからと言って一緒に遊んでもくれるので良いパパです。 私の愛情をうまく歪められれば・・・。 頑張らないと。 ありがとうございました。

  • pain2009
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.6

40代 主婦です。 >私はバツイチ子持ちで、優しい初婚の男性と再婚しました。 主人は「家に入れられるお金は5万」「勿論君も働くんでしょ。10万位働ければ家代と水道高熱費はかからないから生活できる」と言います。主人はその土地での家業なので現在地を離れられません。私には絶対仕事を手伝って欲しくないそうです。 子供もいて、35歳をまわった私が知らない土地で、協力者も主人以外おらず、一から仕事を探して生活していけるのか、主人が家族を養うという考えがない人なので心配でした。 こういう考えのかたなのに、優しい? 入籍をせまった理由はなんなんでしょうね。 >どうしても子供に父親としてたくさんの事を教えていきたいと言い続けてくれた彼ならば・・・ とお礼にもありましたが、別居じゃ何もできないじゃないですか? なぜ自分と結婚(入籍?)したかったのか もう一度確認したほうがいいような・・・。

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も今回の事があり、何度も「何故結婚したのか」「何故結婚対象 を私にしたのか」「(主人は)一人で良かったのでは?」と聞きました。 すると彼は「好きだからしょうがないじゃない」「旅行や食事に行っても今までは別姓だったぼくたちがやっと同じ名前で、傍目からみれば普通の家族になったんだ。こんな幸せなことはない」といいます。 ご回答者様も分からないでしょうが、私にも「好きだから一緒になった」のに「一緒にいたくない」彼がよく分からないのです。 でも、いろんな回答をみるうちに、「結婚したら一緒」は私のエゴだったんだなと、思うようになったら少し楽になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.5

こんにちは 質問文を拝見してどうもおかしいですね。 ご主人、まさかとは思いますが、既婚者か、あちらに恋人がいるんじゃないですか? aozora1173さんに対し5万だけ払えばよいのなら、正直別に所帯を構えてもやっていけるように思います。 以前、結婚式当日に新郎が式場に放火した事件がありましたが、あれも新郎は既婚者だったのが判明しましたし、世の中不思議なことが意外とあるものです。(しかもその新郎は親も一緒に同居していたのにこうなんですから) 入籍も彼の地元の役場に二人で届けたのですか? aozora1173さんは彼の地元にどれだけ足を運びましたか?彼のご両親と何回会いましたか? 逆に彼は貴女のご両親に何回会いましたか? 彼が忙しいというのなら、週末にでも彼のところに行って家事を手伝ったことはありますか? その辺りの詰めが甘かったように思いますよ。 ご主人の場合、「一緒に住みたくない」という気持ちのように思えます。 結婚式をするのもマズイ理由があるんだと思います。一応は貴女が再婚で子持ちだからというのが表向きですが、彼自身にあるのでは? つまり、aozora1173さんと一緒に暮らすのはマズイということの裏返しのように思えます。 ご主人は最初から「別居婚」前提だったんだと思います。 それを貴女は承諾してしまったということです。 だけどこのままこういう生活を続けるのもヘンといえばヘンです。 もう少し彼の身辺を調べた(というのはおかしな言い方ですが)ほうがいいんじゃないですか? 失礼ですが、このままだと将来離婚ということになるかもしれません。

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにピンクや花が好きだったり、家族も環境も女性だらけの所にいる人で、男性の友人とやけに親密だったりする彼なので、おつきあいしている当初から「そうじゃない?」と何度も問うてきましたが否定していました。数年みてきてこれに関しては99パーセント大丈夫だと思います。 でも、ご回答者様の思われるように、このような事態になって「偽装結婚」じゃないかと思い、色々本人にも聞いてみましたがそういう事ではなさそうなのです。 だったら何なの~!!って訳がわからない次第で、皆様のお考えを聞かせていただいています。 主人のお母様は常に仕事中ですが、何度かお会いさせていただいており、お母様のお仕事は結婚して3ヶ月ですが1度だけ手伝わせて頂きました。主人の仕事は軽い手伝い程度なら大丈夫ですが、絶対一緒に仕事しないと言われていますので、なるべく手伝わないように我慢しています。(結構、一緒にいるのに手伝わないのも気が引けて苦痛なのです) 私の両親も最初は遠まわしに言っていましたが、主人が行動に移さないので「一緒に早くすむ方が良い」と会うたびに率直に言っていますが「そうですね」と返事をするばかり。気持ちが全くありません。 色々探って、この人は大丈夫と思ったら違った訳です。 ですから、ゲイでないと思った事も愛人がいないと思った事も間違いかもしれません。 調べた方がいいというご回答も素直に受け入れてみたいと思います。 彼の言っている事がわからず、いっそゲイとか愛人とか理由が分かった方が良いと安易に思ってしまいます。 ご回答ありがとうございました。

  • piinoko
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

第三者の意見が聞きたくて、ここに質問されていると思いますので、 客観的な感想を書きたいと思います。 その旦那様、はっきり言って人物像が全く見えません。 支離滅裂で、一体どんな人なのか検討もつきません。 ということは、おそらく、質問者様がその旦那様のことを理解出来ていないのでは?と感じました。 ここに書いておられる質問者様の旦那様像と、 実際の旦那様像には大きな開きがあるように思いました。 こんな状態にもかかわらず、お子さんの姓を変えてしまったり、 結婚に踏み切ってしまったのは、色んな意味で早すぎたのかな? と思いました。 まず何よりも、腹を割った話し合いが必要だと思いました。 旦那様も質問者様も自覚していない感情が実はあり、 そこをクリアしなければ前に進まないように思います。

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。 おつきあいの期間が長かったり、主人が切望してくれた入籍だったので、大丈夫だと思いましたが、入籍したら連絡がなくなってしまったり、私と子供は自分達で生活していくものだ(2人の従業員には車やアパート代を大変だからと提供)と言われたりしてたった3ヶ月で離れていった感があったので、今までの彼と違うと思ってしまいました。 私が彼の本意を分からずお付き合いしてきた事に問題があります。 彼にも今更こんな事を言いだして申し訳ないという気になってきました。 確かに家族感がまったく違い、僕は家族らしく暮らした事がないから自分の事は自分で生活してきたから・・という、主人の行動や言動が理解できませんでした。 実際の彼は良い人です。 入籍を望んでくれたり、父親になりたいと言ってくれていたので、勝手に3人で食事をして寝て起きてという生活をしたいと思っていてくれていると思い込んでいましたが、自分一人で考え、行動したい人だったそうです。 主人は「人の意見に左右されない」のを自尊している人なので私の意見に左右されることはありません。 彼は言いたい事は実行で示すので、私も冷静になってみます。 ご意見ありがとうございました。

noname#93163
noname#93163
回答No.3

簡単に言えば結婚観の相違ではないでしょうか。 >入籍前の主人にはさんざん精神的に助けられてきたので ということですので、多分、質問者さんは精神的に辛かった時期を支えてもらった人なのかなと思います。でも人間は精神的に弱っている時というのは、普通より有難く感じるものです。あなた側に「愛」や「恋」のようなものはあったかもしれませんがやはりそれは精神的に支えられたということだけで現実生活の結婚とは結びつかないことのように思えます。 辛かった時期を一息つけた質問者さんは自分の理想を夢見始めたのでしょう、そこで、結婚観のずれが発覚したという感じに思います。 相手は多分、あなたのことを自分の言いなりにできると思っていたのだと思います。 私個人はそのような結婚に意味は見出せないので、早いうちに離婚も視野に入れて、と思うのですが、何ぶん、お子さんがいらっしゃるようなので、まず子どもさんのことを考えてあげなくてはいけないですよね。 いずれにしても離れていることはあまり良くない気がします。

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は、自分の理想を押し付けただけなのかもしれません。 もう一度、自分の理想を取り下げて考えていきます。 また、離れていたくはありませんが、一緒に住む事を望まれていないので・・・。 現況は、結婚前と名前以外全く変わりありません。 紙切れにこだわるから、相手に依存してしまうのかもしれません。 のぼせていた頭を冷やして、今まで通り子どもと仲良く暮らしていきます。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>主人は「家に入れられるお金は5万」「勿論君も働くんでしょ。10万位働ければ家代と水道高熱費はかからないから生活できる」と言います。主人はその土地での家業なので現在地を離れられません。私には絶対仕事を手伝って欲しくないそうです。  何故夫婦生活に同居義務が有るかです、同じ屋根に下で暮らすこれが明文化して要る、一緒に住まないとはヨソで女囲っているんですかね・・・・ >私はそんなの家族ではないと猛反発をしたので、口では「いつか一緒に住めることを目標にして」と付け加えるようになりましたが「取るに足りる事を知りなさい」等と言います。  これは当たり前の原則です、親の言う事は最もです、その程度くらい見抜けと言う事です、過去の失敗が学びになっていないのか?、 >また、結婚のお祝いについては「人からお金をもらうのは嫌だから全額寄付」結婚式は「心から来たい人がいる?自分の為に我儘を言って足を運んでもらうのが申し訳ない。君には悪いけどそんなのするなら子供とどっか行った方がずっとマシだ」と言います。  葬式でも香典貰う事辞退する方も居ます、それはそれで良いのでは無いですか、但し自己決行で行い事には異議です。  自己判断と言う事です。 >入籍前の主人にはさんざん精神的に助けられてきたのでその恩を一生をかけて、入籍を続ける事で返すのはできます。  結婚と人道的支援は別の物です、NGOをする男性ならこんな物です、海外支援で飛んで居ますので、そんな支援を生き甲斐にする方ならこんな物です、これにクレーム段階なら離婚も視野に入る。  自分一人に旦那で置きたい奥さん海外支援を活動とする方のスパンの違いです、根柢の器の異なりです、係わる大きさの違いです。  男性はグローバルに稼働するm、方や家族で幸福気分を味わう、専業主婦希望ならそんなレベルとも思います。  スケールが違い男性です、無理な男性なら離婚でもする段階です、何も貴方が恩を思う事が当人は当たり前と思う人もいますので、四角四面で思い込む事は大夫異なります。  相当無理な相手では無いですか、エジプト考古学に行く大学先生離婚した話(長期空き家で待つ奥さんからクレームとか聴きましたけど)冒険家とはそんなものです、無理か相手ならそうなるだけです。

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても分かりやすかったです。 おっしゃる通りです。

noname#210211
noname#210211
回答No.1

正直にいいます。 あなたは今のご主人の前に結婚生活をしたことがあるわけです。 結婚生活において何が重要か、また結婚前に何をするべきかも分かっていた、はずですよね? なぜ今頃になって騒ぐのですか? 騙されたとでも? 結婚生活は相手に恩を返すための制度ではありません。 親が何の考えもなく結婚した所為で振り回される子供の気持ちも考えてください。 主題はご主人の考えでしたね。 釣った魚に餌なんてやらないのか、結婚したという証明がほしかっただけなのか、この程度しか思い浮かびません。 いずれにせよ、それを確認できるのはあなただけです。 ご主人の結婚式にまつわる発言は特に問題に感じません。 ところで気になることがあります。 入籍、入籍を仰いますがあなたのしたことは結婚(入籍)です。 お分かりなんでしょうけどね。 特に気になるのは下のセリフ。 >「取るに足りる事を知りなさい」 取るに足るという表現初めて目にしました。 取るに足りぬ(足りない)が本来の言葉で「取り上げる価値のない」といった意味に使う言葉だと。 無理矢理意味を考えると「問題ありということを知りなさい」ってことになるんですけどね、それじゃ益々意味不明。 私の知識が足りない所為かもしれないので後学のため意味を教えてください。

aozora1173
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「騙されたとでも?」との言葉に、傍からみると、私の言っている事はそんな風に聞こえるんだと、改めて自分の我儘だったんだと思い知りました。 私は毎日子供にメールをくれ、どうしても子供に父親としてたくさんの事を教えていきたいと言い続けてくれた彼ならば、一緒に成長していけると思いました。浅はかでした。 また、「取るに足りることを知りなさい」は主人が私に言う言葉です。「取るに足りない」を変えた造語です。 「一緒に住みたい」という私に、「単身赴任や遠洋漁業の家をみなさい。それに比べてうちは会おうと思えば1時間半で会える距離だから幸せだ」「籍を入れられただけで僕は幸せ。これ以上一緒に住みたいとか、欲張ってはいけない」と彼がいう時に使います。 「入籍」という言葉を使うのは、結婚は「共に何かをすること、思うこと」だと思っている部分があって、私達の場合そこがないので、結婚という言葉を使いませんでした。これも私の勝手な理想の考えだと思いました。 「結婚式」に関しては、主人が頑なに結婚式をしないと義母に伝えています。しかし、主人の代わりに主人の地元の近所で1度、家業の関係で1度、関係者が結婚披露をしてくれています。 私は、日程も着るものも従います。でも義母がここまで結婚式をしたいと言っているのだし、主人の方でまだ親戚のお披露目をやっていないのでまたこのような小集まりで言い争ったり、お金を使うなら、「親孝行」という名目でわりきってやってもいいのではないかと思うのです。私も小さな結婚式を主人としたいのです。「君には悪いが結婚式に意味がない」と言われ、一緒に何かをする気もなく、結婚式もしたくなく、私も普通のゼクシーとか読む女性のようにって夢も叶わず。2回目で夢見るのも可笑しいですね。 確かに主人がいうことは他人奉仕型です。私は籍を入れたことにより、主人にしてみれば「自分と一緒」というくくりになったのかもしれません。それを大きく見守る器が私にはないのですね。 私は、旦那の言動に一喜一憂することなく留守を守る妻のつもりで子供を育てる事に集中していくと良いですね。 本当に私、何やっているんだろう・・・。頑張らないと。 貴重なご意見ありがとうございました。