• ベストアンサー

WordでHTML

大変初歩的な質問で恐縮ですが、「WORDのHTML形式で保存」 でセーブしたファイルがあとでネスケ,I.E.等で読み込めないのは なぜでしょう? すみませんがよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikeuchi
  • ベストアンサー率28% (91/314)
回答No.3

>アイコンがWORDのものとIEのものと、2種類あります IEのものはすんなり読めますが、そうでないものが 書いたような症状です -->アイコンがWORDのファイルは拡張子がDOCでHTML形式にはなっていません。WORDの通常形式です。 ファイルをダブルクリックするとWORDが起動されて、普通に読めると思います。 アプリケーションプログラムからファイル-->開くの操作よりファイルをダブルクリックして関連づけられているアプリケーションを起動するように操作してみてください。 その場合、ネスケは関連づけられていないようなので起動されません。IEで開けるファイルならネスケのプログラムショートカットにドラッグアンドドロップすれば開けると思います。

ymrs
質問者

お礼

何度も付き合って下さって誠にありがとうございます。 -->アイコンがWORDのファイルは拡張子がDOCでHTML形式にはなっていません。WORDの通常形式です。  WORDで普通に「htmlで保存」を選武だけでは、だめなのですか? 私の認識ではWORDで、作った文書を「htmlで保存」するとネスケの「ページのソース」のようなスタイルで保存されるものだと思っていたのですが、 そうではないのでしょうか。 最初からやり直してみます、御丁寧に色々教えて下さってありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ikeuchi
  • ベストアンサー率28% (91/314)
回答No.2

今使っているPCにNetscapeを入れていないので、IEの話だけになります。 保存したファイルのアイコンがIEの絵になっているのは正解です。そのファイルがIEに関連づけられているためです。 IEの「ファイル-->開く」で開くのも正解です。簡単なのは、htmのファイルをダブルクリックしてやれば、関連づけられているIEが起動されます。 あるいはhtmファイルをIEのアイコンまでドラッグアンドドロップしても開きます。(ネスケのアイコンでも同じ) IEの表示が「アラビア文字のようなもの・・・」になるのは表示のエンコードがうまく働いていないためかと思います。表示されている状態でIEの「表示-->エンコード-->日本語(シフトJIS)」を選んでみてください。 以上を確かめてみてください。 違っているところが有れば、私も何か勘違いしているかもしれません。補足してください。

ymrs
質問者

お礼

ありがとうございます。 >保存したファイルのアイコンがIEの絵になっているのは正解です。その>>ファイルがIEに関連づけられているためです。 補足になりますが、WORDで作った書類にアイコンがWORDのものとIEのものと、2種類あります IEのものはすんなり読めますが、そうでないものが 書いたような症状です、 表示-->エンコード-->日本語(シフトJIS)」 何度かやってますが、うまくいかずしつこくやっていると、 かたまります。ネスケは相変わらず、認識もしません。 いやになってきてます・・・(笑)。 ありがとうございました、勉強になります。

  • ikeuchi
  • ベストアンサー率28% (91/314)
回答No.1

ネスケ、IEのヴァージョン次第で多少レイアウトは崩れるかもしれませんが読めるはずです。 保存ファイルの拡張子は「htm」「html」になっていますか? 正しいのに読めないなら、word、ネスケ、IEのバージョンを補足して頂くと答えられるかもしれません。

ymrs
質問者

お礼

ありがとうございます。 すみません初心者なものでどうも基本的な事が全く分かって無いかも知れません。まずWordは98ってやつです。あれで作ったファイルを(書式?) 「html形式で保存」にすると自動的にそのファイルを html形式で保存に 書き換えてくれると言う意味なのですよね?(ページのソースのように) 拡張子はあってます。それをネスケの「ページをコンポーザーで開く」 または、IEの「ファイルを開く」で開けば良いのですよね? ネスケの場合はアイコンが現れず、IEはアラビア文字のようなものが並ぶだけです。ちなみにネスケは4.7 IEは4.5です。

関連するQ&A