- ベストアンサー
ワード原稿のHTML化
時々社内向けHP(イントラネット)を作成する機会があります。これまではワードで原稿を作成し、ワード98(古い!)で「HTML形式で保存」し、ソースを修正していました(HTMLの基礎知識はあります) 今度ついにワード98の入ったPCが廃棄されることになり、最新バージョンのワードで同じことを試してみましたが、余計なタグがついて対応できません。 元原稿をワードで作成するという流れは変わらないのですが、「ホームページビルダー」などのソフトを利用して同じこと(=ソースがごちゃごちゃしないHTML化)は可能でしょうか?識者の皆様のアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お使いの様子では、Netscape Composer が良いような気がします↓ http://www.sayubou.hmcbest.com/composer/ http://wp.netscape.com/ja/downloads/index.html ワード感覚でページ編集が出来ます。 「ホームページビルダー」ならさらに込み入ったことも出来ますが↓ http://www.setuyaku-city.net/biruda/index.html
その他の回答 (6)
- azzurra
- ベストアンサー率44% (61/137)
Dreamweaver2004MXにはWord HTMLのクリーンアップという機能があって、不要なタグを削除できます。 最新版の8にも入っていると思うので、試用版をインストールして、どのくらい実用になるか試してみてはどうでしょうか?
お礼
正月明けに会社のPCで実験してみたいと思います。ありがとうございました。
- LAIT
- ベストアンサー率32% (25/78)
WordやExcelなどをHTML化すると、インストールの時に入力する名前が一緒にソースに入ってしまいます。 それに、WordやExcelでHTML化すると、対応ブラウザも減ってきますし、あまりお勧めできません。 基本的に、手書きで書いてみてはどうでしょうか。 (支援ソフトもたくさんあります。StyleNoteなど) http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se264071.html
お礼
ありがとうございます。勉強してみます。
- nnfuji
- ベストアンサー率28% (200/701)
PDFにして公開するというのは無しですか?
お礼
ありがとうございます。PDFもありなんですが、基本はHTMLなもので...。
基本としてはHTMLソフトもワードも変わりません。 ソースとして考えれば、プロパティがHTMLのコードで 書かれているだけですので、作成後HTML(テキスト)書類 として保存すればOKです。 *ソフトを使用するとへんなコードが追加されますので、 HTMLの基本をご存知でしたらエディタ等で変更するのが宜しいかと。 ちなみに愚子はHTMLソフトは最初だけで変更はエディタです。
お礼
ありがとうございました。研究してみます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
一番綺麗なソースを作ってくれるのは、MozzillaやNetscpae Communicatorに内蔵されたComposerです。 その次にお勧めなのがホームページビルダーV6.5です。V7以降は不明です。
お礼
回答ありがとうございました。Composer 調べてみます。
- cyaba1964
- ベストアンサー率43% (292/677)
このようなテキストエディターを使うのはどうですか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se104390.html
お礼
回答ありがとうございました。研究してみたいと思います。
お礼
ご紹介いただいた「ホームページビルダー」関連URLはとても参考になりそうです。この機会にさらに込み入ったこと、にチャレンジするのもよいかもしれませんね。ありがとうございます。