- ベストアンサー
WordファイルをHTML形式に変更するときの図形について
urizakaです。 さて、現在Wordで作ったファイルをHTMLのファイルに変換している(方法は、名前を付けて保存で保存する際に、保存の形式をwebファイルに変えるだけです)のですが、その変更を行うと、Wordのオートシェイプのオブジェクトとテキストボックスを組み合わせて作った図に不具合が出てしまいます。 具体的な症状は、Word上でオートシェイプの図形の上から貼り付けた文字がHTMLに変換すると表示されないというものです。表示させるのにはInterNetExplorerを使っています。 すみませんが、この症状について対処方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オートシェイブというと線や丸などの図形ですよね。ということは表示はされなくて当たり前ということです。 お分かりのようにHPで表現されているHTML形式の文書というのは、基本は全てHTMLソースでのタグ設定による表示です。文書以外に図や絵を見せたい時には、1枚の「画像」として作成して表示させているわけです。 ですから、このままWordからHTML形式へ保存させたいのなら、urizakaさんが表示させたい図形は画像作成ソフトやせめてPowerPointなどであらかじめ作っておき、文と文の間にオブジェクト挿入させる感じで表示させるしか方法はないと思います。 または最初からWord文書をPowerPointにオブジェクト挿入して、図形部分をそこで作成してしまった方が簡単かもしれませんね。PowerPointは主に図形を作成することを優先したアプリケーションですから。
その他の回答 (2)
- zerosix
- ベストアンサー率31% (47/149)
WordとInternet Explprerのバージョンが書いていないので、 正しくないかもしれませんが、 Internet Explprerのバージョンが5.xでない場合、 XMLをサポートしてません。 Wordで作成したたものをWeb形式で保存すると、 オートシェイプの部分はVML(Vector Markup Language)というXML 形式で保存されます。 ちなみに、私は Word2000 IE5.5 であるので、HTML保存しても、IEで図形を見ることができます。 なので、urizakaさんが図形をIEで見たいなら、IEのバージョンを 5以上にすることが必要です。
私もワードで作成してますが、そういう場合は、図形も文字を入れたものをキャプチャして、新たな図形として保存し、それを貼り付けてます。