- 締切済み
かけおち?
悩みというか意見をもらいに来ました。 いま結婚を前提で付き合ってる彼女がいるのですが、付き合い数日後した後しっかり話をしたいからと相手の両親に誠意を伝え理解してもらえ、こちらの親にも彼女を紹介し結婚する気があるならしても良いと言ってもらえこれならちゃんと結婚出来るねと安心して付き合っていたのですが、お互いの両親の意見にズレが生じてしまい間ばさみになって苦しい状況なのでお互いに出て行って生活しようかと思っています。 こちらの親は、自分の中で思っている論ばかり述べて自分の中での筋道を相手に押し付け、理解しようとしないのです。聞いてて言ってることが正しいなとは思いますし間違いではないとは思うのですが、相手の両親の意見の尊重ができてないといいますか・・・まさかの事態でお互い困惑しています。どうか助言おねがいします。 文章力無くてすいません;
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね情報が少ないですよね しかしどうまとめればいいか・・ 少し頑張ってみます。
補足
ぁあと質問かわるのですが、やはり結婚したら親と住むてのが筋なんでしょうか?