- ベストアンサー
従兄弟と婚期が被ってしまいそうです
はじめまして、よろしくお願いします。 私は、来年の春~秋に結婚しようと言うことで、彼氏と話をすすめています。 付き合いは3年半になり、お互い23と25でそろそろだねと話し合い、お互いの貯金額を見て年内にプロポーズしますと言われました。 式は来年に挙げようかとちょうど彼氏と彼氏のご両親と話していました。 うちの親にはプロポーズ後に挨拶に行こうと考えていました。 しかし、今日親に 「従兄弟が来年まだ何月かは分からないが結婚式を挙げるらしい」 と聞きました。 祖母から聞いたそうです。 月は違えど同じ年で、ご祝儀のこともあるだろうし、どうしようか焦ってしまいました。 同じ年にするのは、やはり親戚も大変だと思います。 避けたほうがいいのでしょうか? 従兄弟とはあまり会ったことがなく、相談も出来ません。 (連絡先も知らないため) 祖母に相談しようかと考えてはいますが、 祖母には「○○ちゃん(私の名前)おばあちゃんが生きてる間に結婚してね。あと2~3年で頑張って。」 と、いとこの結婚が決まる前に言われていました。 早くして欲しいという気持ちでOKOKと言われそうな気もしてしまいます。 ちなみに、従兄弟の結婚と私たちの結婚で被ってしまいそうな親戚は、祖母、私の両親・妹、そして従兄弟とその弟、そのご両親です。 あとはどれだけ呼ぶかもまだ分からずですが、濃い親戚はそれくらいです。 結婚式自体に参加したことがなく、右も左も分かりません。 なので、皆様のご意見をお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ何も決まっていない状態のようなので案じるのは早いと思いますが。 でもご当人としてはやきもきしますよね。 うちもかぶりそうになって結局2週間間を空けることで調整しました。 でも何ヶ月か前に招待連絡するのでそれなりにみんなが覚悟すれば思うほど何てこと無いですよ。 調整役はおばあさんではなく双方のご両親、つまりご兄弟でされるべきです。 おばあさんが入ればかえって話がややこしくなります。 とりあえず今1回連絡を取り合っておいて、今後節目節目で連絡しあうことにされるといいでしょう。 最終的にかぶりそうになったら兄弟同士で相談して決着を付けるのが後腐れがないと思いますよ。
その他の回答 (1)
- ma-tsu
- ベストアンサー率32% (190/593)
うちは去年、2月に妹、4月に従姉妹、9月に私と式を挙げました。 日取りがかぶらなければ問題ないと思いますよ。
お礼
そういうこともあるのですね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 結婚といえば6月!と思っていたので、同じ月になったら・・・とも考えてしまい焦っていました。 2週間ですか、それなら同じ月でも大丈夫ですね! 正式にご招待をいただくまでは祖母からしか情報が入らないと思っていたので、調整役と言うよりは情報を得ようと思っていたのです。 やはり当人へ相談するのが一番ですよね。 こちらも準備を進める上でちゃんとご報告し、日にち調整をしたいと思います。 ありがとうございました。