- 締切済み
エコカー補助金対象でしょうか?困っています。
現在、法人名義で13年越えの車を所有しています。法人といえど個人経営みたいなもので何でも商売をしている為、登記定款には食品販売から中古車販売などたくさん記載しています。そんな中、会社の登記定款に自動車販売等の記載がある場合、新車買換えの補助金25万円は対にならない。とディーラーで聞きました。本当なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
現在、法人名義で13年越えの車を所有しています。法人といえど個人経営みたいなもので何でも商売をしている為、登記定款には食品販売から中古車販売などたくさん記載しています。そんな中、会社の登記定款に自動車販売等の記載がある場合、新車買換えの補助金25万円は対にならない。とディーラーで聞きました。本当なのでしょうか?
お礼
皆様、回答ありがとうございます。 私は個人経営者でサラリーマンの方々とは違い、 売れる物は何でも売らないと生活出来ないので、自転車パンク修理、水漏れ水道修理、カーステレオ修理、食品販売などでお得意さんになってくれたお客様には友人の中古車店や新車ディーラーを紹介する程度です。 商いを行い、売上げとするために経理上、会社定款に記載するしかなく、自動車販売(紹介業務)などは年に2・3回程度です。当然中古車在庫などもありません。 所有している車も商売上、ワゴンで、業務で使っているため会社名義にしています。 私のような、個人経営者や自動車修理屋さんは世の中にたくさんいらっしゃると思います。 個人経営者が生きていく為には、何でも商売にし、商売にする以上は 定款に記載しないといけないのです。 私のような経済弱者を救うための補助金が受けられず、 一般サラリーマンの方が受けられる。なぜなのでしょうか?