- 締切済み
「~~~じゃなかったですか?」という接客用語
最近、福岡県に引っ越してきましたが、 こちらの店員の半数近くが言うある接客用語が、カンに障ります。 『ポイントカードはお持ちじゃなかったですか?』 という一言。 「は?私がいつあんたにポイントカード持ってたこと言った?」 という気持ちなります。 この『~~~~じゃなかったですか?』 というのは絶対正しい敬語ではないですよね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
地元民です。単純に(福岡県のどこかはわかりませんが)方言なんじゃないか なあという気がします。福岡にはいろんな土地から人が集まるので、地元の 人間はことばの違いをそう気にしないのですが、質問者さんのように、県外 から来られた方だと、けっこう、とまどわれることがあるのかもしれません。 博多ではそんないい方をする店員はいないと思いますが、福岡県には大きく いって4つの国(福岡・北九州・筑後・筑豊)があるので、そんな言い方をする 地域があるのかもしれません。福岡は来る者は拒まずの地で、暮らす人間も そう悪くないと思いますので、どうか好きになって住んでやってください。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
なん…だと? 私がポイントカードを持っている分かったとか超能力かっ!? 恐るべし、福岡!!怖ぇーーーーー!! お客さん、お代は???? いっけね、驚かすから忘れるところだった。 そういう驚かす言葉使いはやめた方が良くね? で十分だと思います。 論理的には他の人で良いと思います。 実践ではそんな堅苦しいことを覚えてくれるとは思えません。
- COZY_OKWEB
- ベストアンサー率62% (34/54)
>こちらの店員の半数近くが言うある接客用語が、カンに障ります。 pokitandさんの言葉に対する感覚は素晴らしいと思います。 『~~~~じゃなかったですか?』 まずこの言い方自体が文法的に間違っています。 基本ルール:「です」が付けられるのは体言(名詞とか代名詞など)だけ 「なかったです」という言い方がいけません。 これを現在形にした「ないです」というのもよく使われます。 しかし、過去形も現在形も関係ありません。 どちらも文法的には間違っています。 「なかったです」を分解すると「なかった」+「です」になります。 これの反対の言い方を考えてみましょう。 「なかった⇒あった」なので 「あったです」 「あるです」 となります。 こんな言い方をするのはタラちゃんくらいです。 これで「なかったです」という言い方がおかしいことが分かると思います。 正しい言い方は 『ポイントカードはお持ちじゃありませんか?』 となります。 しかし、わざわざこんな遠回しな言い方も必要ないと思います。 『ポイントカードはお持ちですか?』 これで十分に相手に対して敬意が表現できています。 以上
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/442.html 100%正しいとは言えないが、言葉は変化するもの。過去形を敬語のように使うのは正しくないとはいえない(二重否定^^)ですね。 癇に障るほどの事もないと思いますよ。自分の部下だったら注意しますけど、他人なら気にしないのが一番かと。
- pet777
- ベストアンサー率25% (62/241)
敬語じゃないが、よく耳にする言葉であるし、 自分はカンに障ることは無い。 あと、地域の問題では無いと思う。
- sykt1217
- ベストアンサー率34% (277/798)
「お持ちですか?」「お持ちではないですか?」 が派生した形になのでしょうね。 「じゃなかったですか」 と言う言葉自体敬語になっていませんし、意味合いが不明確です。 「○○でなかったか」の確認であれば「○○ではありませんでしたか?」となりますしね。 主に若い子などが使う言葉ですから、なかなか理解に苦しみます^^;
お礼
NHKの言葉おじさん並の解説、大変わかりやすかったです。 ありがとうございます。 『こんな言葉使うのはタラちゃんだけ』のコメントには、大爆笑でした(*^_^*)