- ベストアンサー
過去のトラウマを乗り越えたいです。
20代前半に経験したバイト先でのことが、未だに忘れられません。 私が採用されたバイト先では他に5人ほどのバイトがいました。 うち3人は女性で、3人ともギャル系雑誌に出てきそうな派手な女性でした(私は地味です)。 仕事に慣れてきた頃、飲み会に誘われるようになり、そのうち合コンへも誘われるようになりました。 3人のうち一人、Aさん(美人・彼氏と同棲中でした)の地元友達との合コンへ行ったのですが、そこで沢山お酒を飲まされ、酔って倒れました。 翌朝、私は病院にいて、親が迎えにきました。急性アルコール中毒でした。 後日、合コンで電話番号を交換した男性から電話がかかってきたのですが、そこで「Aがさ、あの子(私)に飲ませればやれるって言ってたんだ、でも倒れちゃって、女も帰っちゃうし、仕方ないから俺が救急車呼んだんだよ」と聞きました。 Aは私が興味ないと言っているのに、同じ職場の男性に「(私)が○○君と飲みに行きたいって言ってるよ~」とか言います。○○君を誘ってみなよ、とも言ってきます。○○君は私=しつこい女と見て嫌そうでした。 Aは職場の飲み会にも参加し、そこで知り合った男性と仲良くなり(その男性は「彼氏はいるみたいだけどAのことが好きなんだ」と私に話してきました)、そこでもまた私に男性(元バイト)を紹介してきました。 電話番号の交換と、たまに連絡を取るようになったものの、ある日突然呼び出され、Aのことを好きな男性や合コンにいた他の男性もいる中で、「彼女ヅラされるの迷惑なんだよね」と言われました。 彼女ヅラなんてしていなかったし、その男性を好きでもなかったし、何より他の人の前で恥をかかされたことが嫌で黙って立ち去りました。 あげく、Aを好きな男性が追いかけてきて励まされそうになりましたが、全く意味がわかりませんでした。 それからAは私が風俗でもバイトを始めたとバイト先で言いふらし(嘘です)、私はクビになりました。でも辞めてよかったと思っています。 他のバイトを始めて数ヶ月、偶然にもAが来たことがあるのですが、レジで手と足が震えて大変でした。こんなことは初めてでした。 以降、若い女性や男性のお客様が来ると手が震えてしまいます。 昔のことなのに、未だに心の何処かで引きずっているのか、情けない気持ちでいっぱいです。 今思えばギャルでない私を相当バカにしていたのだと思います。 Aと会わなくなって5年は経っていますが、何とか忘れる・乗り越える方法はないでしょうか。 カウンセリングに行く以外の方法で探しています。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それはそういう狭い空間での特別な経験だったんだよ。 勿論辛かった。誤解もあったり、すれ違いもあった。 でもそれが一般論で通じるものじゃないでしょ? Aとの関係や過去の問題はそんなに簡単には気持ちを整理出来ないかもしれない。でもさ、漠然と若い女性、男性という括りで受け止めちゃうのはどうかな? 貴方はもう乗り越えてるんですよ。とっくに。 その震えは貴方の感情的な蘇りであり、悔しさであり、過去のしんどさ。それは過去に対しての反応なの。 それを今の人にも重ねてしまうからしんどくなる。 今と過去は別。そういう経験をした貴方だからこそ、相手を表面的に判断したり、断定して決め付けないで受け止めていくハートがあっても良いじゃない?残念だけどさ良い出会いもあれば、自分にとって全て裏になるような出会いもあるんだよ。逆にそれだけしんどい思いがあったというのはそのバイトの経験が特殊だったという証。そういう事が同じ様に起こる事は無いんです。 貴方もギャルだからギャルじゃない地味な私だからと変な選り分けをしない。表面的にはフワフワしていても、凄く真面目でやるべき事をやれる優しい心持ちの女性だって沢山いるんだから。 もう貴方は過去の貴方じゃない。 改めて先入観、偏見無く目の前の仕事を丁寧に、関わる人に対して快活に。そういう丁寧な日々の積み重ねが自然に過去をより過去にしてくれます。無理に乗り越えようとかあれこれしなくても。 貴方は乗り越えて今ここにいるんだから☆
その他の回答 (6)
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
「こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳」を試されてはいかがでしょうか? 認知療法、うつ・不安障害・パニック障害などに効果あります。
お礼
初めて知った本でした。 ぜひ試してみたいと思います。 回答ありがとうございました。
若いときに、とても辛い経験をされましたね。 私も、あることが起きてから、それに関するトラウマがありますが、忘れることは難しいです。 人間ですから、完全に記憶を消し去ってしまうことは無理なのだと思います。 乗り越えよう、忘れようとすると、ますます辛くなるのかもしれません。 偶然Aに会ったとき、手と足が震えて大変だったそうですが、それは自然な反応ではないでしょうか。 手足の震えは、質問者様の心の震えだと思います。 私は、とてもよく頑張った、よく耐えたと思います。 だって、そんな奴は、近づいて行って、ぶん殴ってやってもいいくらいですから。 少しだけ考え方を変えてみたらどうでしょう。 未だに心の何処かで引きずっているのではなく、記憶が残っていることは、心が正常な証拠。 ご自分のことを情けないなんて思わないで、今までよく頑張って生きてきたと認めてあげることです。 5年も経ったのではなく、まだ5年しか経っていないのです。 手が震えたらどうしようとは思わず、手が震えてもいいやと開き直った方が良いかもしれません。 今までの辛い思い、辛い過去は、全てAのせいです。 質問者様に、全く非はありません。 だから、ご自分のことを責めないで。 お互いに、前を向いて堂々と歩いていきましょう。 一歩、一歩、ほんの少しずつ、焦らずに歩いた方が、回復が早いと思います。 #3様のお言葉、勝手にお借りしてすみません。 >自分を信じて、自分で自分を救うのです とても良い言葉ですよね。心に響きました。
お礼
回答ありがとうございます。 仰るとおり、完全に忘れることは不可能に近いですよね。 Aに会ったとき、なめられたままの姿でいるのではなく(そのときも「まだ地元にいたんだ~」とばかりに、バカにされたようでした)、殴ってやれるくらいの強さが欲しかったです。 また、Aと一緒にいた女性が私がクビになる間際に入った女性で、当事は普通だったのが、すっかりAと同じ容姿・メイクになっていてドキドキ(嫌な意味で)してしまいました。 当事のことがきっかけとなり、大きく自信を無くしたのですが、こうして皆さんから回答を頂けたこと自体、とても励みになります。 自分と向き合いながら、少しずつ、頑張っていきたいと思います。
- jyaguti2
- ベストアンサー率25% (8/31)
催眠療法をお勧めします。 私に知人であるヘビースモーカー氏は1回の療法で禁煙できたそうです。 退行催眠療法では過去世のトラウマにも対応しています。
お礼
回答ありがとうございます。 催眠療法は考えたことがあったのですが、料金が高めなので躊躇していました。 いざというときは、最終手段としても考えたいと思います。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
トラウマは、睡眠障害、パニック障害、フラッシュ・バックetc. となって顕現するのですが……[恥]の感覚は 人生経験を積んでゆくプロセスで変遷しますし、 人間[恥]をかかないと磨かれない点や成長しない面がありますので、 そうしたアプローチでも検証してみましょう。 アナタさまにはそうした意識がなくても、 そのように受け取られたとしたら何らかのメッセージが 発信されていたと謙虚に受容して 次のステージに活かすようにすればOKですね。 アナタさまのメッセージは、[話の内容]よりも [まなざし][表情][しぐさ][態度][姿][姿勢][話体][話法] [声(のトーン)]etc.からの方が多く伝わってしまいます。 研究してみてください。《彼女ヅラ》云々は、 なにかしらアナタさまの(無意識の)言動が、その異性には [受動的攻撃]と感じられての反応だとおもいます。 できるだけ詳しい心理学用語集で [受動的攻撃][投影][転移][シャドー(シャドウ)][ミラー効果]を 調べてみてください。 一生ものの知識として活かせるでしょう。 反撥心や不快な気持ちをキープしながら暮らすのは メンタル・ヘルスに宜しくありませんのでプライドが許さない面もある でしょうけれど、どのような環境でも[勉強の場] どのような人でも[恩人]と考えることができれば 穏やかな気持ちで静かに暮らせます。 マイナスの恩人 or 恩人 3タイプ で検索してみてください。 心理学 受け取り上手 で検索して[受け取り上手]になるところから 始めてみるのも宜しいのではないでしょうか。 常に、ベスト・スマイルで 全身から輝くオーラを放散しながら プラスのストロークを積み重ねていれば いいことが起きます。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と参考にさせて頂きました。 この機会を、自ら振り返ることにより、自分にとってのプラスに転換できればと思います。 検索の件、色々調べてみます。
- heeroo44
- ベストアンサー率6% (14/210)
嫌な経験でしたね。 忘れようと、すればするほど忘れられないでしょう つまり、過去の経験から逃げようとするから悪循環になるのです。 嫌だとか、忘れようとか、怖いとか・・・ むしろ、その時の状況やその後の経過を、出来るだけ正確に思い出して 箇条書きでもイイから書き出して、その内容を出来るだけ客観的に 何が不味かったのか、どう対処すれば良かったのかを、他人にアドバイスするような気持ちで文章に書くのです。 そうすれば、自ずと考え方も変わってくるでしょう 勇気がいるでしょうが、トラウマは、他人に頼っても根本的に解決することは難しいと思います。 自分を信じて、自分で自分を救うのです
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、無理に忘れるよりは、そのときの状況や感情を何かに書き綴って、頭の中を整理すると良いのかもしれません。 すこしずつでも自分で消化できたら、と思います。 何もしないで思い出しては悩むより、やれるだけのことをやってみようと思いました。
- honey-tree
- ベストアンサー率23% (37/157)
こんばんは。 よく耐えましたね。 すんごい嫌な思いしてもこらえた主サンは素敵な人ですよ。 まずはそんな愚かな人のことはさっさと忘れるべきです。自分のペースで これからまだまだいろんな人に出会うのにそんな子ども以下のことをして楽しんで乗っかる方も乗っかる方です。 主サンの気持ちも聞きもしないで決めつけてるんだから あたしはがんばった主サンには素敵な出会いがあると思います。その前の大切な体験だったんだと思って、自分に合う人にどんどん会ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 自分で乗り越えたいという気持ちと、5年も経って思い出してしまう情けなさ、嫌悪感、 質問するにあたり、また思い出してしまうのですが、 質問してよかったです。 少しずつ忘れ、良い人間関係を大切にしたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 回答を拝見し、色々と考えさせられました。 自分では、特別意識していなかったことなのですが、若い人という括りにしても無意識のうちに意識していたのかもしれません。 今は薬局で働いています。 薬剤師ほどの知識にはおよびませんが、商品のご案内などで喜んでくださる方の笑顔を見ると、非常にやりがいを感じ、嬉しく思います。 今の接客業を地道に続け、少しずつ、無意識を含めた偏見をなくしていきたいと思いました。