• ベストアンサー

すいません…

僕は声優志望の高校一年生の男子です。 ここで質問なのですが、僕は生まれつき扁桃腺肥大です。それで、手術をしようと思うのですが、手術をすることよって声優を目指す、又は声優になった時に支障がでることはありませんか?(声がでなくなったり、年をとった時に声がでなくなったりなど…後、今は音域が広いほうなので、狭くなるのがいやなので…) 最近、勉強が忙しく病院に行けないので、病院で聞けっていうのは止めて下さい。生意気言って、ごめんなさい。でも、本当に困っています。回答を本気でまってますので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okoto
  • ベストアンサー率62% (46/74)
回答No.1

声は、扁桃腺のところではなく、声帯で音の基本をつくり、通り道である喉や鼻や口の通り具合で全体的な音になります。その他、体格や骨付きなど色々関係していると思います。そのため、扁桃腺を切ることにより微妙に声が変わることがあり、人によってはいい声になったり、悪い声になったり様々だと思います。  もちろん、通常の場合は、切っても普段の会話や歌などに全然問題ありません。しかし、これはあくまでも普通の仕事や普通の生活を前提としています。  一方、声優を目指しているということで、そういったプロの世界というのは微妙な違いでプロになれるなれない等まで色々とあり、切ったからプロになれなかった、切らなかったからプロになれなかったというのは主治医の先生も含めて誰も責任をとれないと思います。  本当に今の声が気に入っているのであれば切らなければよいし、切らなかったからといってプロになれるとは限りません。その逆もしかりです。声優になるならないも含めて、仕事として何かを目指すということを決断するのは自分ですので、なかなかよい回答というのは難しいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A