あなたの”歪みエフェクター”の使い方は?
私の中の固定観念として、
”音にこだわる”
=”アンプで歪ませる”
=”足元に置く歪み系はせいぜいブースターのためのオーバードライブ1個程度”
という図式が出来ていました。
しかし、最近、ディストーション・オーバードライブ系のコンパクトエフェクターが
足元にいくつか並ぶ人を見かけますと、ただのブースター用途以外の使い方が
あるんだろうなぁ~、という気がしてきました。
そこで、あなたの歪み君たちの、こだわりの使い方を教えていただきたいと思います。
もちろん、従来の”ブースター”用途のお話でもOKです。
【例その1】
BOSSのディストーション使ってます。Driveはフルテンです。アンプはMahrshallですが、
多少歪む程度の設定で、音のキャラはディストーションで出すようにしています。
【例その2】
RATとTS-9使ってます。バッキングではRATのみ、ソロの時に、TS-9を踏みます。
RATの歪みは半分ぐらい、TS-9の方も、半分ぐらいDriveを上げています。
スタジオで使うアンプがジャズコなので、歪みはエフェクターに完全に任せています。
【例その3】
BOSSのOD-1とマーシャルです。王道です。やっぱこれっしょ?
以上、こんな感じで熱く語ってください。
(最近のエフェクター事情が分からないので、この程度の例の出し方しか出来ませんでした)
補足
STRGSTARbyIbanezのギターです・・・ オーバードライブやディストーションが苦手なんでしょうか・・・ ディストーションも「バリ」っという音が入ってしまいます・・・