- ベストアンサー
HDDを増設したらPCの電源が入らなくなりました
ネットで購入したショップブランドPCを使用しているのですが今日HDDを増設したらPCの電源が入らなくなりました。CPUのファンも回りません。HDDのケーブル外した状態で起動させてみたりいろいろやってみたのですがやっぱり入らないんです。HDD増設前にコンセントを抜かなかったのですがこれが原因なのでしょうか?。PCにはあまり詳しくない人間なのですが対処法があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
素人がPC内部を触ってのトラブルの殆どは接触不良で しょう。 電源オンスイッチからマザーボードにコードが挿せて いますが、それが抜けたのではないかと思います。 その他、リセット、電源LED、HDD LED、ブザー用スピ ーカなどが、マザーボードの隅にまとめて挿していま す。 勿論、電源をストップしてから作業をして下さい。
その他の回答 (4)
- safle
- ベストアンサー率55% (121/217)
マザーボードのLEDランプは点灯してるみたいですので 大元からの電源はいってますね。 ということは、他の方が言ってるように 正面のスイッチに、配線されてる電源スイッチのケーブル が接触不良か抜けかてる可能性が高いです。 CPUのファンが周らないようなので 下記サイト参照↓(確認すべきこと) http://www18.ocn.ne.jp/~toraso/kumitate/toraburu.htm とりあえず、上記であてはまる部分を確認して頂いて これが原因でない場合。 他の部分の可能性がでてくるわけですが CPUがお亡くなりか、マザーボードがお亡くなりになってる 後は、電源ユニットの可能性も若干あります。 マザーボード上のLEDが点灯していたからといって マザーボードそのものが正常に稼動している保障にはなりませんので
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
輸送でコネクターが抜けかけたりするのは良くあることなんで、触ったときにどこか抜けちゃったのかも。 全部チェックしてみてください。特に電源スイッチのケーブルとか。 スタンバイ電源はHDDには行ってないので、シャットダウン状態でHDD取り付けして何かが壊れたりはしないと思いますけどね。 他のものに手を触れたりしたなら、壊したかも。特にCMOSクリアとか。
- safle
- ベストアンサー率55% (121/217)
えっとですね 電源入ってなくてもマザーボードは通電してます。 HDD交換時に、コンセント抜かないのは正直自殺行為です。 現状、マザーボードのLEDランプは点灯してますか? 電源スイッチ入ってなくても電源がちゃんとマザーボードに いってたら点灯する筈ですので点いてなければ電源供給が されてない事になります。 本体側のコンセント根元付近の スイッチも もちろん入ってますよね? 一番最悪なのはショートで基盤がとんでる事。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
電源からマザーボードへの電源線が正しく刺さっているのか確認下さい
お礼
配線のことはよくわからないのですがたぶん全部ささっていると思います。回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。マザーボードを見ると緑色ランプが点灯しています。LEDランプというのはこれでしょうか?とりあえずマザーボードには通電しているということなんですかね?。コンセントはもちろんささっていますし、電源ユニットのスイッチもONになっています。マザーボードがいかれてしまったのでしょうか?。