• ベストアンサー

電源が入るが起動しない

HDDを増設しようとしたらPCが起動しなくなりました。 電源が入っているようで、各種ファンは動いています。 BIOSは起動しません。 起動したときに赤のLEDが一瞬だけつき、緑の方は つかなくなりました。 こうなる前にやったことは、 S-ataのHDDを買ってきて、増設しようとした。 増設したHDDに電源ケーブルをつなげましたが、 S-ataケーブルがなかったので増設を断念しました。 またこれのために、元から入っていたS-ataのHDDの 電源ケーブルとS-ataケーブルを抜きました。 また、一回、HDDの電源ケーブルとS-ataケーブルを 抜いた状態で起動しましたがやはり、同じ状態でした。 考えられる要因を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seal-papa
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

こんばんは! 先の方の言うとおりMBの故障も考えられますが、他に同様の症状が起こるケースとしてCPUの故障、BIOSがフッ飛ぶ等もあります。 ですが、その前に「CMOSクリア」はやってみましたか? 私のPCなどある日突然起動しなくなった事もありますが、これで解決してます。(PC自作派の常套手段) 手順等は下記URLをご参照下さい。 もちろんご自身のPCでやる場合はPCやマザーボードの取説でジャンパピン等の位置や表記を必ずご確認下さいね。 どのマザーボードでも基本的な手順は同じですが、失敗すると「発火」する場合もあるようですから。 それでは!

参考URL:
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

その他の回答 (1)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

M/B を壊した可能性が高い 作業時は必ず電源コンセントを外す必要が有る 最小構成にし BIOS 画面が表示されなければ M/B が故障している 用語解説 http://www.pc-view.net/Help/index.html

関連するQ&A