• 締切済み

戦国時代劇の現代的な脚本

NHK&民放問わず90年代頃からでしょうか?戦国武将が「愛」だの「平和」だの「戦は嫌じゃ」だの、挙句の果てに奥方がしゃしゃり出て「話し合いで解決を」だの、戦国時代に現代的な価値観を当てはめる陳腐な脚本が増えた気がします。この傾向をどう思われますか?

みんなの回答

  • ankeito
  • ベストアンサー率6% (3/49)
回答No.2

視聴率目当てなのだと思います。やはり受信料が欲しいですし、不祥事で悪くなったイメージを回復させる必要もありますし。民放ほどではないとしても、視聴率やイメージは意識していると思います。

quraz
質問者

お礼

ありがとうございました

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

 視聴者の質が落ちたのでしょう。 この手のドラマは女性が見ることが多いんです。男性の場合、戦や男の生き様なんかが好きですが、女性の場合はそんなもんどっちでもいいですからね  どうせフィクションです。どうせ変えるなら世の中の奥様方の好みに合わせたのでしょう

quraz
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A