• ベストアンサー

もう疲れてしまいました・・・

以下の状況で留学中の者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5080598.html 以前アドバイス頂いた通り、学内外の教授のリストアップを始め直ぐにでもコンタクトをしなくてはいけない状況なのですが、また人種の偏りが酷いのではないか、また約束を反故にされるのではないかと考えるともう何も判断基準にしたら良いかわからない状態です。誰にも相談できず、ずっと一人で考えてきましたが、もう正直疲れてしまいました。。自分で選んで厳しい道が希望のある道を頑張ってきたつもりですが、周囲の自分でコントロール出来ない事に振り回され、全て無駄になりそうです。いっそ帰国すると決めてしてしまえば楽なのかもしれません。 学校にもアパートにも精神的に休まる場所はありません。希望を探すのが唯一の手段と分かっていても、それをする気力が今はありません。もうどうしてよいかわからず、抗不安剤と睡眠薬に頼る日々です。何をアドバイス頂きたいのか自分でもよくわからない状態ですが、何でもご意見頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お疲れさまです。 僕も現在アメリカの大学院に留学していますが、教授とソリが合わなくて研究室を替える知り合いは何人もいます。 まだ授業が忙しいということは、qualification exam前でしょうか? 研究室を替えるにはいいタイミングだと思います。 こちらの学校には学生の相談相手になってくれるカウンセラーやコーディネーターという人がいますが、そちらにはそのような役割の人がいませんか? 今頃だともう授業はないと思うので、研究はそこそこに、今は次の研究室のあたりをつけて(他の学生の評判も聞きつつ)、教授と面談に行って、一番感触のよかったところにさっと決めて、あとは3週間ぐらい休暇を取って日本で休めば、きっとリフレッシュしますよ。 次の研究室も合わなければ、そのときは帰国してもいいし。 自分の経験から言うと、アジア系の教授と、アメリカ人の学生がほとんどいない研究室は要注意です。 勝手なことを書いてしまいましたが、一助になればと思います。

my3027
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験者からのアドバイスで大変参考になりました。 そうです。まだqualify前です。今の学校は入学時に既に希望アドバイザーが決まっていました。変える方向で考えている旨学生アドバイザーにも相談しましたが、問題なのは私の研究をしている先生が今の先生しか居ない事です。同じ大学内で探せば、分野を変えなくてはなりません(数値計算→実験系)。授業を受けてみて、性格のいい教授は何人かいるのですが、上述の分野変更をどう説明したら良いかで迷っています。あと自分でもどう納得させるか…。けど動かないと始まらな事ですよね…。 >自分の経験から言うと、アジア系の教授と、アメリカ人の学生がほとんどいない研究室は要注意です。 まさにその通りです。それが今の私の研究室ですから。中国の生徒さん以外居ません。

その他の回答 (1)

回答No.1

日本へ帰ってきなさい。 心が落ち着きますよ。

my3027
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いっそそう決断すれば楽だと思います。もう少しあがいて、結果そうなるかもしれません。温かいお言葉感謝します。

関連するQ&A