- ベストアンサー
ローン審査と勤務期間・勤務企業の信用度について
お世話になります。よろしくお願いします。 ローンの審査に関して質問させてください。 ある程度自己資金も貯まり、子供も大きくなってきて手狭になったため家を購入しようかという話になり、現在物件を物色中です。 ここまではよかったのですが、その最中に転職話が転がり込み、どうしたものかと悩み中です。 現在、某大手企業に買収され子会社化されたベンチャー企業に5年程勤務しているのですが、今回思いがけず1部上場企業から移ってこないか。。というお声掛けを頂きました。 良いお話しだとは思うのですが、ここで困ってしまうのは不動産購入のローン審査に関してです。 審査要件として、2-3年以上勤務している事があげられるようですが、もし転職した場合、勤務する企業の信用力は格段に上がるとは思うものの、自分自身の勤務期間は0年になってしまうため、購入ローンを組めないという事になってしまうのではないかと懸念しています。 実際にはどのように判断されるものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#184449
回答No.2
その他の回答 (1)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1
お礼
詳しいご回答、ありがとうございました。 なかなか大変そうですが、しかし可能性はゼロではないという事ですね。 超大手の子会社と中堅上場企業で信用度にどの程度の差が出るものなのかよくわかりませんが、諦めない事が第一のようですね。。 他の回答者様のご意見もあるので、そちらの回答もあわせて参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。