• ベストアンサー

振替乗車券帰りも使える?

A駅とB駅の中間ぐらいのところに住んでいます。 普段はA駅を使用して、A駅-C駅間の定期券を持ってますが、電車が遅延したため、A駅からB駅まで原付で移動してB駅から乗車しました。 私の家の周りに住んでいる人はA駅とB駅が使えて、平行して走っているため終着駅も同じなので、Aがダメだったら振替乗車でBへ行くというのもよくやりますし、バスも振替乗車券が使えます。駅員もBへ行くように指示してます。 が、原付で行ってしまったので帰りもB駅に行かなければいけません。 振替乗車券は2枚もらったので手元にありますが、帰りも使えますか?それともA駅-C駅間はもう復旧しているので自腹ですか? 振替乗車券には一応、「当日限り有効」としか書いてありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

振替乗車の扱いは、振替乗車標を持っている人を乗せることではありません。不通となっている間、代って輸送することです。不通となっている区間を乗る権利がある人という証拠に振替乗車票を渡すわけですから、不通区間が復旧したら、振替乗車の扱いは終わりますので、その振替乗車票は無効です。「当日限り有効」というのは、実質的に数日間不通が続いても毎日もらいなおしてくださいねという意味ですね。

clarice1976
質問者

お礼

やっぱりそうですよねー。「当日限り有効」の意味もわかりました。おとなしく自腹で帰ります。

その他の回答 (2)

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.3

この場合の振替乗車票は、「A駅からB駅までのバス運賃は、当社(鉄道会社)が負担いたします」という意味ですので、原付を利用した以上、この権利を放棄したわけであり、振替乗車票はもう関係ないということになります。 普通は振替乗車票は2枚くれることはありません。目的駅に行くために、どうしても別の会社線に乗り換える必要があることが明らかであれば、その会社線の分の振替乗車票をもらえることもありますが、基本的には1枚です。 「当日限り有効」とはいえ、帰りについては、乗る時点で振替輸送が実施されているかどうかがポイントになります。もし振替輸送が終わっていれば、帰りのB駅の改札で駅員から「振替輸送は終わっていますよ」と言われ、振替乗車票は使えないと思います。 そもそも論になりますが、B駅は定期区間内の駅ではないのでしょうか?もし定期区間内の駅であれば、B駅には原付が置いてあるわけですから、B駅で途中下車して、そのまま原付で帰れば、振替輸送は関係ないと思うのですが、よろしければ補足願います。

clarice1976
質問者

お礼

「A駅からB駅までのバス運賃は、当社(鉄道会社)が負担いたします」 という意味ならば、帰りC駅からA駅まで行って、A駅からB駅へバスで行って原付を取りに帰るときに、振替乗車券が使えるのか?!っていう人も出てくるのか…と思いますが、帰りはそもそも電車もバスも普通に動いているから、関係ないですね。 バス代自体はそんなにたいした話しではないのですが、C-B間は定期がなくてランチ一食分ぐらいのお金がかかるのでちょっともったいないなぁなんて思っちゃいますが、勉強代だと思って払います。 2枚もらえたのは、A-B間のバスと、B-C間のJR分だと思います。 全員2枚もらってますし、別に帰りの分として渡したわけではないと思います。 B駅は定期区間内ではありません。A駅とB駅は全く別の路線で、会社も違います。(平行に走ってます)

  • ryu1995
  • ベストアンサー率52% (193/369)
回答No.1

帰りに復旧していれば振替輸送をする必要がないので、無理でしょう。 振替乗車券を2枚貰えた理由が分かりませんが、通常は「行きの片道分1枚のみ」のはずです。 (帰りにまだ復旧してなければ、その時にまた貰えるので) A駅からB駅まで振替輸送のバスで行けるところを原付で移動してしまったのは、理由にならないでしょう。

clarice1976
質問者

お礼

やっぱりそうですよねー。 2枚もらえたのは、多分AからBまでの路線バスの分とBからCまでのJRの分だと思います。全員が2枚もらっていました。 おとなしく自腹で帰ります。

関連するQ&A