• 締切済み

排卵日と基礎体温の上昇について。

毎度お世話になっておりますm(_ _)m 私は2ヶ月前から生理不順で婦人科に通っています。 もともと上手く排卵しない体質だと言われ、先月はホルモン剤で排卵を誘発しました。 現在は生理が終わって10日目です。 3日前から出血(時期から見ておそらく排卵期出血だと思うのですが)があったにも関わらず、基礎体温が上がってきません。 ずっと低温のままです。 このような場合、排卵したから出血したと考えていいのでしょうか? それとも、基礎体温があがってこないのをみると、やはり排卵していないのでしょうか? 詳しい方、ご返答いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 その出血を境に高温相に入り継続したことを根拠に「排卵出血だった」と言えるだけですので、低温のままであれば排卵していない=排卵出血ではなかったかもしれませんね。 ただし、基礎体温表は素人目には一相性のように思っても、プロの目でみれば二相になっているということもありますし、排卵してもストレートに基礎体温に反映されないこともありますので、必ずではありません。 排卵したしていないの判断は、基礎体温よりも黄体ホルモン値を調べることをお勧めしますよ。 >現在は生理が終わって10日目です。 あと、これは本題には関係ありませんが、生理が何日あったかは人により周期により様々ですから、どのような場合にも「生理が終わって」ではなく「生理開始から○日目」と言いますよ。

関連するQ&A