- ベストアンサー
何も取り柄がない自分はどうすれば?
人生の先輩方に質問します。 高校の偏差値は53、中学の時の内申は28、勉強、運動能力が高いわけでもなく だからといって何か得意であったりすることがない。 趣味は釣りとPC自作ですがプロ並みにできるわけではないです。 顔は中の下くらい、体系も普通、もう、何もかもが普通で嫌になります そんな人ほかにもいますか?どうやって生きてきたのか 何の職種についたのか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その前に何で取り柄が必要なんですか? そして普通って何の普通ですか? 今の時代の同年齢の健常者の日本人の一般高校生の平均の事だとしたら それって世界で見たらどちらが少数派か一目瞭然です。 まず世界人口で特定の宗教に属していない人口が少ないです。 高校生で労働していない人口も少ないと思います。 仮に過去の時代も含めれば更に少ないです。 障害者も含めれば質問者様の運動能力はかなり上がりますよね 多分質問者様の普通というのは「底の知れた小さな社会の小さな基準」ですよね。 そんな基準で自分を推し量ろうとするから結果がおかしくなるんではないですか。 まず想像で日本国籍を失ってみたら如何ですが? あなたが海外のどこかの国からあなたの事を見たら普通ですか? まず質問者様の普通の定義を明確にして頂きたいです。 蛇足ですが私はサッカーが好きなのですが、自分の事を「取り柄が無い」という選手ほど寿命が長く、チームの中心になっていたりします。 慢心せず向上心を持てるかどうかが大人になるほど問われる気がします。 どうかどれだけ成長しても自分のことを取り柄が無いと思い続けて生きて行って下さい。
その他の回答 (3)
- machakyuma
- ベストアンサー率31% (7/22)
私の場合は、勉強は同じくらいのところから、同じくらいの勉強量をして、文系理系で、得意科目不得意科目にわかれていきましたよ。 例えばしっかり授業を聞いてみて勉強に力を注いだらどうでしょうか? 得意不得意は何かしら出てくると思いますよ。 私は文系が得意だったので法学部に行きました。 高校のときにもいましたよ。すべて平均並みの人。 その人は、興味がある方面の学部を選び、今は管理栄養士をしています。 何が得意になっていくかはこれからの取り組み方しだいだと思います。そこからやりたいことや夢も出てくると思いますよ。
- mido00202
- ベストアンサー率17% (38/213)
若いってそれだけで素晴らしい。 それだけは取り戻せませんからね。 私は30代ですが、高校の時に建築に出会って この世の中に自分の作品を残したいと思って 必死で勉強し、27で一級建築士になりました。 最短取得でも24歳かな。 ですので、「夢」を早めに見つけて一生懸命頑張ることです。 人がどうだって構わないじゃないですか。自分の人生なのですから。 やりたいことやった者勝ちです。 高校の時は「国連」に興味がありましたが、難関すぎて (私が高校2年の時偏差値42でしたので)先生からバカにされました。 けれど、「なにクソ!負けてたまるか」ということで希望大学へ。 人生努力次第で何とかなりますよ。 高校の時、夢が無かった仲間は、ワーキングプアーしてますね。
- masatoshio
- ベストアンサー率29% (111/373)
何もかも平均的ということは、これほど道が広く開けていることはない、というくらい大変に有利な状況かと思います。やりたい事が、何かがネックになって出来ない、という事が少ないという事なので。 まずは、自分が何をやりたいのか、を考える事でしょうかね。見つからなければ、自分が今やっている事を、必死こいてやってみることでしょう。どんな事でも「苦手な人」よりはうまく出来るわけですから。
補足
有利ですか・・・個人的な意見としては 追い詰められてる感覚なんですが・・・