• ベストアンサー

仕事場で隣の人と角が大いに立ったなら

人間関係の機微を理解したい気持ちが強いため、色々と悩んでいるのですが、 もし、仕事場での机がお隣さんとの相性が以下の点で相性が悪い時、どのように接しますでしょうか? ・隣のAさん、最初から人を信用しておらず、相手をちょろまかすようなパフォーマンスを繰り返してきます (自分(Aさん)は被害者だ、迷惑だ、と演技チックなため息、舌打ち、私の動きに合わせて大きな叩く音を出す)。 ・原因は十中八九、私がAさんを監視していると彼が認識し、私の監視から逃れようと私を追い払おうとしている事のよう。 ・。。。残念な事に、私は隣の彼と関わりたいとは思っておらず、 Aさんって自意識過剰な人だな、急に大きな音を立てて、仕事の邪魔だな、席に居辛いから、警戒するのやめて欲しいな。という気持ちでいる。 ・Aさんと私の認識のずれは、最早修復は厳しく私がAさんの挙動を伺っている事実があったとして、それを認めて済むならお終いにしたいです。Aさんのドタバタしつこく繰り返す行為から逃れたいのです。 どうしたら良いでしょうか? 1. いつもAさんを意識してごめんなさいね。とへりくだる。 2. イスを極力Aさんからずらし、Aさんを徹底的にいないものとする 3. 何か気になる事があるんですか?私の見当違いなら良いのですが、と尋ねる。 4. 君は王様か?と詰問、もしくは独り言調に相手に伝える。 御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.4

ご質問の内容に踏み込む前に おっしゃったような行動をAさんがしているなら、周りの上司や先輩がお前なにしてんだ? と注意するとおもうのですが、上司先輩はなにしてんだ? と思います。 が、業務に支障が出るような人間関係や席順の改善であれば通常は勝手に自分で動くのではなく、 周りに相談する → 自分とAさん どちらが悪いか判断してもらう → 先輩 上司に相談する → Aさんを注意してもらう または 席替えをする で 終了だと思います。

noname#122173
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 周りに相談してみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

last_IDさんとAさんとの間では、簡単には解決できないと思います。 last_IDさんも、そう関わる気はないのでしたら、職場の上司に現状を説明して、デスクの位置を移動してはどうでしょうか? 何が何でも仲良くってわけでもないようですし、相手にどう思われようと(もうすでに陰性感情はお互いにあるのかな)現状の変化を求めて、仕事がしやすい環境を作ったほうが良いと思います。

noname#122173
質問者

お礼

回答有り難うございました。 一度決まった事を変える事に抵抗があるのですが、 席を替えた方が良いのかもしれない、と思いました。

noname#99579
noname#99579
回答No.2

1~4ではやっぱり根本的な解決にはならないように思います。 席替えを提案したりなんとか物理的に離れるのは不可能でしょうか。 「仕事場は学校じゃないんだから」とか言う人もいそうですが、それだけ合わないとお互いの為にならず、引いては仕事にも悪影響と思います。

noname#122173
質問者

お礼

そうですね。 今の状態では仕事に集中していても、その状態を崩されたり 集中するためだけに体力を奪われるので、とても困っています。 参考に致します。 ありがとうございました。

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.1

隣席の人と合わないのは辛いものです。 私は前の席の人と徹底的に合わず、どうしようかと思っていたのですが 2年にわたる格闘?の末、自分のペースに職場の雰囲気をしてしまい、 なるべく丁寧にその人に接する事で何とか楽になってきました。 嫌だ、嫌いだと思い、椅子や体制をずらすなどの方法をとっても、原因は根絶されません。それならば逆に親切にするふりをしておとなしくしてもらった方がまだましです。ご参考まで・・。

noname#122173
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 相手に取って何が親切に当たるのかまだ分からないのですが こうした関係が終わるように振る舞いたいと思います。

関連するQ&A