- 締切済み
どうして学歴が違い過ぎると、価値観が合わないケースがあるのですか
どうして学歴が違い過ぎると、価値観が合わないケースがあるのですか?僕は全く関係無いと思うので本当に不思議です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Illumine
- ベストアンサー率50% (1/2)
学校を卒業して長くなりますが、 私も質問者様と同じく個人の価値観には関係ないと思います。 同じ大学、サークルのOGOBで集まることも多かったのですが、 最近だんだん距離をおくようになってきました。 その間に自分は自分の卒業校、いわゆる学歴、国籍、性別関係なくいろいろな人々と 会話する機会がもてました。 そして昔なじみの狭い世界を振り返ると、そこから出てこない人たちがどうにも世間知らずに見えてしまった。学歴が全く同じで、その後の人生においての考え方行動の仕方が違った例です。 学校は生き抜くための一つの道具に過ぎなくて、 早く社会に出た人に比べてとても楽をしているような、そんな気がしています。
- 7419537895
- ベストアンサー率37% (3/8)
正確には、 価値観が「合わない」ケースがあるのではなく、 価値観が「合う」ケースがあるんだと思います。 日本であれば、1億2千万のまったく違う価値観があって、 学歴、住所、年齢、趣味趣向などが近いと価値観の「合う」部分が多くなるのです。 価値観というのはそもそも違うもので、学歴が近いと価値観の重なる部分が増えると考えればスッキリするのでは?
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
価値観が合わないというよりも、学歴が低い人ほど「モノ知らず」である可能性が高いように思います。 それでも友人であるなら解説の作業も厭わないでしょうが、あまりにも回数が多いと疲れてしまうかもしれません。
- sayusayu41
- ベストアンサー率19% (257/1298)
学歴は関係ない。 育ち、環境、今までの生き方による。 学歴ぬきしにても、あなたとは価値観が合う気がしない・・ なんか、質問のしかたがキモイし・・
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
学歴いえど畑が違えばやっぱり合わなかったり。 共通の話題は少なかろうけど、それがあれば価値もあってくる可能性も少しは上がる。
- masatoshio
- ベストアンサー率29% (111/373)
価値観は、その人のそれまでの「来し方」によって変わってきます。異なる環境や文化で育った人同士には、同じ環境で育った人同士と比べて、価値観の違いは当然にして出てきます。 学歴が大きく違うということは、それまで人生を歩んで来た環境が大きく異なるという事でもあります。中学卒業後に就職して働いて社会人として8年間の経験がある人は、中学から高校、大学へ進学した人とは、身近でよく関わった人の種類、立場、などが大きく違います。立場が違う人では、価値観というものは一般的に異なりますから、それらの人達の価値観を吸収したりその価値観の元で行動することで、己の価値観が出来上がって行きます。 結果として、学歴が違いすぎると、価値観が合わないケースが出てきます。同じ22歳でも、働く辛さや責任を知っているかどうか、違います。また、学問の素晴らしさや広い世界を知っているかどうか、違います。それら全ての違いが「価値観の違い」として現れてきます。
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
読ませて頂きました。 質問者さんは勘違いなさっていませんか?学歴に関係なく、価値観は人それぞれですよ、学歴は関係ありませんよ、一般常識も人によって違いますよ。 人の物の見方、考え方、感じ方も人それぞれです。(;^_^A アセアセ・・・ 男性と女性でも条件が違えば感じ方も違います。女性の心理は男性には理解出来ない。 不思議でもなんでもないです。
- baronpapa
- ベストアンサー率17% (11/64)
生きてる層が違うからです。 海でも浅瀬・中層魚・深海魚が違うのと同じです。 魚なのでどの層でも生きれますが、やはり馴れた層が居心地が良いのでしょう。