- 締切済み
奨学金について
カテゴリ違いかもしれないですが質問させて頂きます。 私は今、大学3年生です。 そして、母子家庭でお母さんが体調不良で働けていません。 なので日本学生支援機構の1種(54000円)と2種(10万円)を月々借りています。 このままずっと同じ額を借りていけば、相当な額を返していかなければなりません。 やはり借りすぎだと思いますか? また就職して初任給が20万だと仮定すると、生活できる範囲内で返していけるでしょうか…今から不安になってきました。一人暮らしは絶対しないので5万は家に入れる予定です。 ちなみに日本学生支援機構の1種(54000円)と2種(10万円)を4年間借りるのはもちろん、高校時代の20万円・入学金類の30万円も借りていました。 高校時代の20万円の返済は月々1600円で良いそうです★
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
奨学金をもらいながらの学業、大変ですね。 私の友人も奨学金をもらっていましたが、返す大変さを考えてなるべく手をつけないようにして、アルバイトで学費を賄っていました。(国立なので出来たんでしょうが・・) 私の兄も大学~大学院の6年間で600万円ほど借りましたが、院卒だったので高給与の仕事に就き、その間に貯金、3年後実家に戻るため退職するとかなりの退職金が出たのでそれで全部払ってしまったようです。 現在は貯金がほとんどないので、副業をしながら働いてますが。 私は高校3年間の40万円しか借りていないのですぐ返しました。 姉も借りていて、月々5千円の返済をずっと続けていますが結婚してから滞りがちです。 かなり大変ですが、月々5万円ずつ返済、ボーナスの時はもう少し多めに払えば10年ちょいで返せるかな、とは思います。 初任給20万円でも年齢とともに上がっていきますしね。 大変ですけど、頑張ってくださいね。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
多いとは思いますが、事情が事情ですし借りすぎとは思いません。 返済額が多くなる分だけ、それに見合った収入が得られる職業に就けるようにはする必要はありそうですね。 ただ、No2の方も言われているようにお金に関しては総合的に考えられるといいかと思います。
- tangelline
- ベストアンサー率34% (47/136)
うろ覚えで恐縮ですが、どちらがいいか計算をしたほうがいいです。 学校を卒業したら、あなたは独立し、一人暮らしをしながら働きます。 お母さんは独居となり無収入になります。 生活保護を受けます。 あなたの給料と生活保護で、いい方は悪いですが収入UPです。 あなたは自分の奨学金を払いながら、もしかしたら貯金もできるかもしれません。
http://www.jasso.go.jp/henkan/henkanrei/daigaku/index.html http://www.jasso.go.jp/henkan/henkanrei/nenri/48.html 返還のモデルケースです。参考にしてください。 併用の場合は平行して返すので総額になります。 ちなみに、初任給20万なら手取りで15万くらいでしょう。 5万を家にいれるとなると、残り10万です。 そこから4万強返すことになると思いますから 結構大変だと思いますよ。 若いうちはそれでもいいですけど 返済プランって大体15年とかの長いプランで組みますから その間結婚したり子供育てたいとか 仕事を辞めたいとかなると、かなり厳しくなってきます。 借りないで済むものは借りずに倹約とバイトでしのいでは。 また、家から出るつもりはないようですが 大卒で初任給20万くらいということは総合職ですから 転勤があるところも多いです。(地場採用だともっと低い給与のところもありますし) 無理のないプランで返済を組んで ボーナスや給与は可能な限り貯金して、なるべく繰り上げ返済を目指してください。 私は頑張って結婚前には清算すべきだと思って清算しました。 借金もって結婚するわけにはいかないので。