- ベストアンサー
外線電柱の健柱および撤去工事
『某有名電力会社の外線電柱の健柱および撤去工事』はどんな仕事内容ですか? 私は未経験ですので、解らないです。 でも私は、近々『玉掛け免許』を取る予定です。 やっぱり、ガテン系??未経験者は厳しいでしょうか? 経験者か現職者が教えてくれたら嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#107468
回答No.1
「外線」とは通常は電気工事のうちの屋外線工事、更に絞り込むと配電線工事のことを意味します。電柱を建てて、電線を張って電力を送るのがその仕事のおおまかな内容です。 afdin5155さんの言われる「外線電柱の建柱および撤去工事」とは、その外線工事に使われるコンクリート製の電柱を地面に穴を掘って建てる作業、そして、地面から電柱を抜く作業の事です。といっても簡単に穴を掘れるわけが無く、アスファルト舗装をはがしたり、地面に水道管などが埋まっている近くを掘る場合には手掘したり、土木的な作業も多く含まれます。力のいる作業です。 外線工事において「玉掛け」の資格は電柱を建柱車と呼ばれる電柱専用のクレーン車のような車両で電柱など重いものを吊るときには労働安全衛生法により必要となります。建設業では持っていて損は無い資格ですね。
その他の回答 (1)
noname#107468
回答No.2
アースオーガ車というのは建柱車のことですね。建柱車は電柱を吊れるし、地面に電柱用の穴も掘れます。車両系建設機械の運転資格があれば操作できるのですが、通常建柱車の操作は1人で、あとは穴を掘ってるところの立会いと手伝いか建柱の手伝いです。 有資格者求む!と無ければすぐに操作することはないかと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 納得しましたので、やってみようかと思います。
補足
ご回答有り難うございます。 土木工事(力仕事)だと判り、なんとなくイメージはつきました。 あと書き忘れていましたが、仕事内容の追加として『アースオーガ車による運転および撤去作業』と。見つけた求人に、そう書いてありました。 『試用期間なし』と記載されてました。これって即戦力者か経験者優遇なんですか? この2つがハッキリすれば(応募の)迷いが断ち切れます・・・。