- ベストアンサー
高卒認定試験・通信高校(○○学院など)の単位取得とは?
高卒認定試験を受験して、3科目だけ不合格でした。 次の高卒認定試験で その3科目合格すれば高卒認定試験を取得できますが 別の手段で高卒認定試験取得する方法ありますか? 先程、自分で調べていたら 通信制高校(○○学院など)のHPに「不合格科目を単位取得すれば絶対合格できます」と書いてあったんですが、これはどういうことでしょうか? 授業を受けてレポートを提出すれば単位取得できて それで高卒認定試験を取得できるということですか? その単位取得するには単位取得するたもの試験みたいなものってあるんですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さっと調べてみましたが、そのようですね。 高校で修得した科目の単位によって試験科目が免除になるようです。 単位を取って試験科目に振り替える、ということです。 http://www.kounin.org/faq.html それから、No.1さんとは別の視点で回答しますと、 ○○学院、○○高等学院などはあまりオススメできません。 それらの学校はサポート校と呼ばれ、ほぼ必ず他の高校と提携をしており、(例外もありますが) ○○学院に所属しているのに、○○高校にも所属しているという状況が出てきます。 それに、お金もかかりますしね。 できれば○○高校、○○高等学校と名のつく学校に行ってください。 おすすめは、公立の通信制高校です。 4月からまたは、19単位以上あれば10月からでもという厳しい条件にはなりますが、 私立に比べたら格段に安いですし、"公立"ですしね。 私は新宿山吹高校に1年ほど行っていましたが、いい学校でした。 私立では、見学しか行った事がありありませんが、科学技術学園高等学校はよかったです。 V6のイノッチがここの通信で卒業しています。(テレビの企画でやってました。) 3科目だけでしたら私立でも合計金額はあまり高くはならないので、それでもいいかと思いますが、 できるだけ高校、高等学校に行ってください。 ちなみに、通信のレポートと週1回のスクーリングと期末試験ですが、 今まで私立の進学校に通っていた私としてみれば、非常に簡単でした。 3科目以外を自力で突破した質問者さんであれば、恐らく大丈夫でしょう。 頑張ってください!
その他の回答 (4)
- never-ness
- ベストアンサー率42% (83/196)
他の方がアドバイスされているので、当方はご質問の件のみお応えします。 >別の手段で高卒認定試験取得する方法ありますか? 現在高等学校に在籍しているという前提であれば 必要科目の単位を取得する(出席日数と定期試験での合格点が必要)ことで高卒認定試験の残り科目が免除となり、試験合格と同等となります。 >これはどういうことでしょうか? 不合格になった科目と単位互換科目を履修し単位修得の条件(スクーリング出席、報告課題提出、試験合格)を満たせば合格(紛らわしい書き方ですが「高卒認定試験合格」と同等)になる、ということです。 つまり通信制高等学校に入学し(さらにサポート校に入校し)て必要単位を取得するという意味です。入学金、施設費、1単位当たりの履修費用が7,000円~10,000円程度必要です。 >授業を受けてレポートを提出すれば単位取得できてそれで高卒認定試験を取得できるということですか? あと定期試験(通信は大抵通年単位で年2回のテスト)を受けて合格すればいいということです。定期試験の内容は提出課題(レポート)とまったく同じ内容であることが多いので少し時間をかければ合格点を取れます。 単位修得が緊急であれば通信制高等学校を利用する手がありますが、通年単位ですと今から入学というのは結構難しい(在籍期間の関係)かもしれません。私立の通信ですと少し柔軟に対応するところもありますから問い合わせをすることです。 高卒認定試験は8月の試験の申し込みは締め切っています。後期(今は11月でしたか)の出願にはまだ間に合いますから、今から必死で勉強して合格するという手があります。これが一番費用的にかからない方途ですね。 通信制高等学校での単位修得を目指すなら一刻も早く問い合わせることです。通年単位取得は今の時期から受け入れるかどうかですね。 最後に蛇足めいたことを。「高卒資格」というのはありません。「高校卒業」です。「高卒」は「学歴欄」に記入します。「資格欄」ではありませんようね。ここいらへんの言葉への不感症は蔓延していて、驚くことに現場の高校教諭でも「高卒資格」という発言をしますから、何をかいわんやです。ですからこういった匿名サイトでは不感症の人も平気で「高卒資格」と垂れ流します。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
訂正します。 No.2さんのご紹介くださった科学技術学園高等学校では、理科科目を2単位で履修可能なようです。 多くの学校で4単位として1年間での履修だったので 勘違いしていました。 すいません。 しかし、単位数が通常より少ないので証明書類の書式が異なる可能性があります。 丁寧な問い合わせをなさることをお勧め致します。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
No.1さんが書かれている条件のうち、1年以上の在学という要件を見つけることができないでいます。 私が見落としているだけなのかなあ? s925さんは、来年春に確実に高校卒業資格を得たいということだと、1年以上の在学が要件だと、今から後期を履修しても間に合わない・・・・・・? おそらく、半期で高校側が単位認定を出せばOKだと思います。 通信制高校の方が詳しい情報を持っているはずなので、高校で確認して下さい。 正規に高校への入学ではなく、科目履修生でOKだったはずです。 ここで、落とした3科目が何なのか?が問題なのですが、履修時に必要な3科目が「2単位科目」として、後期で開講されている事を高校に確認して下さい。 つまり、数学であれば「基礎数学」2単位が後期に開講されていないと半年では修得できないのです。「数学I」3~4単位は通常通年科目になってしまうので、単位修得に1年かかってしまいます。 同様に世界史・地理・日本史もAが開講されている必要があります。国語国語では国語表現Iとなります。 ここまでは、注意深く学校を探せばどうにかなるはずなのですが、一番問題なのが理科です。 理科を落としていると、基礎理科は2単位科目があるので良いのですが、物理・生物・化学 が 通常は1年かかります。 どうしても、来年の春に卒業資格が必要なら、この科目は高校卒業程度認定試験で頑張る必要があるでしょう。 1単位6~7千円、高くても1万円程度で履修できますので、そのような高校を探して下さい。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
○検定の合格証明書提出で免除 世界史B 歴史能力検定世界史1級又は世界史2級 日本史B 歴史能力検定日本史1級又は日本史2級 数学 実用数学技能検定1級,準1級又は2級 英語 実用英語技能検定1級,準1級,2級又は準2級 全商英語検定1級又は2級 国際連合公用語英語検定特A級,A級,B級又はC級 ○一年以上在籍した高校での教科単位取得証明書提出で免除 通信だと、自宅学習レポート提出の上面接授業・修了試験 http://www.kousotu.com/nintei/menjyo.php ガンバレ(@^^)/~~~